その他地域 【山武郡】九十九里の魅力発信基地 海の駅九十九里 今年は海開きが中止となり、またも四季を感じる機会が減ってしまいましたね。地方には観光に行けないけれど、せめて夏の海を感じ... 2020年9月3日
お店情報 【四街道市】ベビー&キッズ大歓迎!茹で上げ生パスタ専門店 pasta-8(パスタエイト) ママ友ランチ、ママ会におすすめの茹で上げ生パスタ専門店。ディナーはファミリーにお得なセットも。カジュアルに「もっちもち... 2020年7月17日
その他地域 【市川市】市川散策〜中山法華経寺とその周辺〜 市川市にある法華経寺とその周辺の緑豊かな地域には、お寺が多く点在しています。お寺までの参道は舗装されて歩きやすく、途中に... 2020年7月17日
その他地域 【習志野市】いのちの合唱・命のつながり 谷津干潟 谷津干潟 谷津干潟とは? 谷津干潟はかつて広大な干潟の一部でしたが、1970年代に周囲を埋め立てられ、東京湾の最奥部の住... 2020年7月2日
-アミューズメント- 【四街道市】ゆったりと時間が流れる場所 蔵の図書館 昨春、四街道市吉岡の里山の中に、築130年の蔵を改修した民間図書館がオープン。 取材日は、読書アドバイザーの方による小... 2018年2月16日
その他地域 【印旛郡】印旛に残るやさしい龍の伝説 印旛郡栄町 龍角寺 印旛沼「龍伝説」 北総に横たわる印旛沼。上空から見ると龍の形をしているとか。太古の昔から人々が印旛沼に住む小さな龍を崇め、多くの地名や寺... 2018年1月19日
その他地域 【銚子市】日本遺産を訪ねて『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」港町・銚子の町並みを歩く 平成28年4月に日本遺産に認定された『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み(※1)』。 今回は四都市の一つ、銚... 2017年4月7日
10月 【松戸市】21世紀の森と広場「松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~」 松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~ 食欲の秋にふさわしい”食“をテーマにしたイベントに行ってみませ... 2016年9月14日
その他地域 【松戸市】歴史が色濃く残る町「松戸宿散歩」 江戸時代初期に、江戸と水戸城下を結ぶ道として整えられた旧水戸街道。その周辺には旅籠や商店などが立ち並び、宿場として賑わ... 2016年5月20日
1月 【印旛郡】四季と歴史を感じる場所 千葉県立 房総のむら 古墳群や里山環境の中で原始・古代から近代・現代までの伝統的な生活様式や技術を直接体験出来る博物館。約51ヘクタールの場... 2015年12月25日