# 地域生活情報紙うきうき-千葉県フリーペーパー > 新聞折込メインのフリーペーパー♪八千代市・印西市・白井市・佐倉市・船橋市・千葉市に配布・公共の施設にも設置中! --- ## 固定ページ - [広告・記事掲載者様の声](https://ukiuki-chiba.com/koe): ■成田市 ホテル日航成田様(全3段広告)... - [うきうきとは?](https://ukiuki-chiba.com/what-ukiuki): 毎月うきうきする地域情報を発信する新聞折... - [広告掲載について](https://ukiuki-chiba.com/koukoku): 毎日健康に、うきうきする地域生活情報を発... - [バックナンバー](https://ukiuki-chiba.com/%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc): <2025年>■445号(2025年8月... - [お問合せ・掲載申し込み](https://ukiuki-chiba.com/otoiawase): - [プレゼント応募フォーム](https://ukiuki-chiba.com/presentform): ## 投稿 - [うきうき脳トレ 答え](https://ukiuki-chiba.com/info/brain-training-answer): A4用紙に問題用紙を原寸でプリントすれば... - [うきうき9月5日号プレゼント応募](https://ukiuki-chiba.com/info/ukiuki-present): ■プレゼント1イオンシネマ千葉ニュータウ... - [うきうきクーポン掲載店舗様募集!](https://ukiuki-chiba.com/info/ukiuki-coupon): 低価格で一括に広範囲に配布できるクーポン... - [うきうきに求人広告を掲載しませんか?](https://ukiuki-chiba.com/kyuujin/ukiuki-recruit): うきうきの読者層は子育てを終えた50歳以... - [うきうきにイベント・サークル情報を掲載しませんか?](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/ukiuki-event): 市民主催による無料のイベントの掲載料金 ... - [【企業様向け限定価格】一面タイトル記事広告募集](https://ukiuki-chiba.com/info/article-advertisement): 記事広告だから自然に読める。伝わる。 フ... - [【千葉市】千葉市美術館  来館者とつくる空間 つくりかけラボ池田光宏│きっとこれも誰かの仕業](https://ukiuki-chiba.com/event/chibacity-art-museum-tsukurikakerabo): 京成千葉中央駅から徒歩10分。 千葉市美... - [【坂東市】ミュージアムパーク茨城県自然博物館 第92回企画展恐竜とともに生きた生物たち-ぼくらは脇役じゃない-](https://ukiuki-chiba.com/event/ibaraki-nature-museum-park):  本展では、恐竜時代のさまざまな“恐竜じ... - [【八街市】やちまた駅北口市(いち)・やちまた落花生まつり](https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e5%85%ab%e8%a1%97%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a1%e3%81%be%e3%81%9f%e8%90%bd%e8%8a%b1%e7%94%9f%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a2023): 『落花生の郷』八街市で、この時期にしか味... - [【八千代市】伝統と革新の想いを繋ぐ八千代の梨 梨園またべー](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e3%81%a8%e9%9d%a9%e6%96%b0%e3%81%ae%e6%83%b3%e3%81%84%e3%82%92%e7%b9%8b%e3%81%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%81%ae%e6%a2%a8):  八千代市の名産品の一つである「梨」。 ... - [【佐倉市】佐倉市立美術館 漫画家生活30周年 こうの史代展鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-museum-exhibition): 『夕凪の街 桜の国』や『この世界の片隅に... - [【八千代市】やちよ彼岸花まつり](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a1%e3%82%88%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e8%8a%b1%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a):  八千代市の村上緑地公園の彼岸花は、奥行... - [【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 きもの着方教室(2025年秋季クール)](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%91%89%e6%9c%8d%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97-%e6%ad%a6%e8%94%b5%e5%b1%8b%e3%80%80%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e7%9d%80%e6%96%b9%e6%95%99%e5%ae%a4): 美しい衿合せのコツを伝授!道具を使わない... - [【八千代市】スマホでは撮れない、「今」の表情。 コムラ写真館](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%81%a7%e3%81%af%e6%92%ae%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%81%e3%80%8c%e4%bb%8a%e3%80%8d%e3%81%ae%e8%a1%a8%e6%83%85):  写真館で最後に撮影をしてもらったのはい... - [【印西市】千葉県立北総花の丘公園 オータムフェア](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e7%ab%8b%e5%8c%97%e7%b7%8f%e8%8a%b1%e3%81%ae%e4%b8%98%e5%85%ac%e5%9c%92-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%a0%e3%83%95%e3%82%a7): コンサート、フリーマーケット、梨販売、ダ... - [【佐倉市】コーラス虹](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%b9%e8%99%b9): 1980年(昭和55年)八千代台を中心に... - [【成田市】第12回 成田伝統芸能まつり 秋の陣](https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%88%90%e7%94%b0%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e8%8a%b8%e8%83%bd%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a-%e7%a7%8b%e3%81%ae%e9%99%a3):  阿波おどりや秋田竿燈まつりなど全国の伝... - [【印西市】千葉県立北総花の丘公園 太極拳教室](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-tai-chi): 運動はちょっと苦手... でも、穏やかに... - [【千葉市】千葉市美術館 開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術](https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%80%e9%96%8b%e9%a4%a830%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e3%80%80%e6%9c%aa%e6%9d%a5%ef%bc%8f): 千葉市美術館は今年で30周年。 現代美術... - [【八千代市】やちよ産の梨とバラ肉を使った八千代カレーを食べよう!2025](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a1%e3%82%88%e7%94%a3%e3%81%ae%e6%a2%a8%e3%81%a8%e3%83%90%e3%83%a9%e8%82%89%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%85%ab%e5%8d%83):  今年で11回目を迎える「八千代カレー」... - [【印西市】印西シティリレーマラソン2025 エントリー募集中!](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32025%e3%80%80%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88): ”印西市初”のリレーマラソン大会がこの秋... - [【成田市】ホテル日航成田 桃李 満腹ランチオーダーバイキング〈南国壮健フェア〉](https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-tohlee): 8月のホテル日航成田の桃李では、トロピカ... - [【成田市】ホテル日航成田 The GARDEN BBQ 2025](https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-the-garden-bbq): 今年のホテル日航成田のThe GARDE... - [【成田市】ホテル日航成田 カジュアル・リゾート・ ダイニング セリーナ ファミリー ランチバイキング](https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-serena): 8月のホテル日航成田のセリーナでは、ご家... - [特別養護老人ホーム さくら館 介護職員募集](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e7%89%b9%e5%88%a5%e9%a4%8a%e8%ad%b7%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0-%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e9%a4%a8%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e8%81%b7%e5%93%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86): 年間公休数増のため、職員追加募集中です ... - [【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 きものスクール1DAYシリーズ](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/musashiya-school1day): 着物姿がより魅力的になるワンポイント講座... - [【成田市】成田山みたま祭り盆踊り大会](https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-bon-dance): 成田山みたま祭り盆踊り大会は、成田ゆかり... - [【佐倉市】初心者も大歓迎!囲碁を楽しむ会](https://ukiuki-chiba.com/sakura/meeting-to-enjoy-go):  囲碁を覚えたい人、もう少し強くなりたい... - [【佐倉市】「夏休み子ども 生け花・茶道・体験会」みのりの会](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-flower-arrangement):  夏休みに、子どもたちが日本の伝統文化に... - [【八千代市】第51回 八千代ふるさと親子祭 ーほどよし。やちよし。まつりよし。ー](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-oyakomatsuri):  花火の打ち上げ総数は今年は5000発!... - [【船橋市】令和7年習志野駐屯地夏まつり](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/narashinocity_self-defense-forces-summer-festival):  千葉県船橋市に所在する習志野駐屯地で「... - [【白井市】白井夏祭り 納涼盆踊り大会](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/shiroicity-summer-festival):  夏だ!祭りだ!今年も白井に夏祭りがやっ... - [【印西市】印西市の新たな夏の風物詩 印祭(いんざい)サマーフェス](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-summer-festival): 印西市の夏の楽しみが新たに誕生! 印西市... - [【成田市】原口あきまさ&坂本冬休み 秋のものまねライブ](https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-event2): 開催日時【事前予約制】 2025年10月... - [【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 きものお直し相談会](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%91%89%e6%9c%8d%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97-%e6%ad%a6%e8%94%b5%e5%b1%8b%e3%80%80%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9b%b4%e3%81%97%e7%9b%b8): ご自宅にある着物でこんなお悩みはございま... - [【八千代市】ゆかたの1DAY&ゆかた女子会](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%86%e3%81%8b%e3%81%9f%e3%81%ae1day%ef%bc%86%e3%82%86%e3%81%8b%e3%81%9f%e5%a5%b3%e5%ad%90%e4%bc%9a): 夏に向けて、ゆかたと半巾帯を指導いたしま... - [【八千代市】佐倉アコーディオンサークル第16回発表会](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%ab%e7%ac%ac15%e5%9b%9e%e7%99%ba): 佐倉アコーディオンサークル「風車」による... - [【印西市】六軒の弁天様と歩む、祈りとにぎわいの夏 六軒厳島神社祭礼](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity_rokken-itsukushimashrine-festival): 江戸時代より続く六軒の弁天様への信仰 印... - [【佐倉市】佐倉ラベンダーランド ラベンダー祭り](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89-%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e7%a5%ad%e3%82%8a): 佐倉市先崎の田園風景の中に、まるで北海道... - [【八千代市】令和7年度 ボランティア・市民活動まつり](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-social-welfare-council-volunteer-festival): ボランティア・市民活動団体による体験会や... - [【八千代市】オーエンス八千代市民ギャラリー絵本作家/たかいよしかずのHAPPY WORLD IN YACHIYO](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyo-library-gallery-event):  「おはなし・くろくま」「ようかいむら」... - [【成田市】成田祇園祭](https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-gion-festival): 成田祇園祭は、成田に夏の訪れを告げる毎年... - [【千葉市】ホキ美術館 Sereneの写実 森本草介・島村信之2人展](https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%86%99%e5%ae%9f%e7%b5%b5%e7%94%bb%e3%81%ae%e4%b8%96%e7%95%8c-%e3%83%9b%e3%82%ad%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8): 千葉市にあるホキ美術館は現代の日本人画家... - [【佐倉市】当時の人々の目線で、歴史を体感する旅へ 国立歴史民俗博物館](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%bd%93%e6%99%82%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%80%85%e3%81%ae%e7%9b%ae%e7%b7%9a%e3%81%a7%e3%80%81%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e4%bd%93%e6%84%9f%e3%81%99%e3%82%8b): 歴史の殿堂を巡る  千葉県佐倉市にある国... - [水郷佐原あやめ祭り](https://ukiuki-chiba.com/may/ayamepark):  約400品種150万本のハナショウブが... - [【成田市】宗吾霊堂紫陽花まつり](https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e5%ae%97%e5%90%be%e9%9c%8a%e5%a0%82%e7%b4%ab%e9%99%bd%e8%8a%b1%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a):  宗吾霊堂大本堂裏手に広がる境内には、在... - [【佐倉市】畑のボランティア募集 さつま芋の植え付け及び収穫](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%95%91%e3%81%ae%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e5%8b%9f%e9%9b%86-%e3%81%95%e3%81%a4%e3%81%be%e8%8a%8b%e3%81%ae%e6%a4%8d%e3%81%88):  高齢で畑が出来なくなり荒れています。 ... - [【八千代市】蕎麦の花が見頃を迎えます](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-nobusoba):  道の駅やちよの周りに広がる畑には毎年5... - [【白井市】立場の違う3人の講演会(がんを恐れず生きる)](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e5%91%bd%e3%81%ae%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a-in-%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84-%e3%80%8e%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%8f%e7%94%9f):  いま健康な人にもがん闘病中の人にもがん... - [【印西市】千葉県立北総花の丘公園 コンサート月間](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e7%ab%8b%e5%8c%97%e7%b7%8f%e8%8a%b1%e3%81%ae%e4%b8%98%e5%85%ac%e5%9c%92-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%88%e6%9c%88): 雨に潤い、澄んだ空気に包まれた千葉県立北... - [【八千代市】京成バラ園「クイーン オブ ハートのツリーキャッスル」](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/keisei-rosegarden-spring):  今年は園内に“小さなお城”「ツリーキャ... - [【八千代市】第39回福祉センターまつり〜キラリ輝く作品展示・発表会〜](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-social-welfare-council-exhibition-of-works): 日頃の活動の成果として作品・演芸を発表し... - [【八千代市】八千代市にバイカーの新聖地誕生!七百餘所神社が「オートバイ神社」に認定八千代市にバイカーの新聖地誕生!](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyosity-shichihyakuyosho-jinja-bike):  八千代市村上の梨畑そばにたたずむ、鎌倉... - [【佐倉市】国立歴史民俗博物館 時代を映す錦絵ー浮世絵師が描いた幕末・明治ー](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-rekihaku): 江戸時代末期から明治初期にかけての、戊辰... - [【千葉市】幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025](https://ukiuki-chiba.com/tiba/makuhari_freemarket): 毎年恒例!「どきどきフリマ」体験レポート... - [【船橋市】船橋アリーナフリーマーケット(車出店者募集)](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/funabashicity_freemarket): 不用品・雑貨・手作り品・新鮮な野菜や草花... - [【船橋市】ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/funabashicity-shellfish-gathering):  ふなばし三番瀬海浜公園で4月〜5月にか... - [【印西市】みんなで蒔こう音楽の種♪印西まちなか音楽祭](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-music-festival):  印西まちなか音楽祭は、印西市と市民が共... - [【成田市】成田山平和大塔まつり奉納総踊り](https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-daito-festival):  成田山平和大塔まつり奉納総踊りは、19... - [【八千代市】千葉県初!飲む防災・防犯!防災ラジオ付き自動販売機](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-disaste-prevention-vending-machine): 通行中の市民や公園利用者が、即座に緊急情... - [【八千代市】新川ゆらゆら橋 こいのぼり大遊泳](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%96%b0%e5%b7%9d%e3%82%86%e3%82%89%e3%82%86%e3%82%89%e6%a9%8b-%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a%e5%a4%a7%e9%81%8a%e6%b3%b3):  新川ゆらゆら橋にて、一般の方々から寄贈... - [【八千代市】新川千本桜 染井吉野エコライトアップ](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/15844):  毎年春になると、新川の両岸を美 しく彩... - [【佐倉市】佐倉城下町きもの散歩~着物レンタル&着付けサービス~](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e5%9f%8e%e4%b8%8b%e7%94%ba%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%95%a3%e6%ad%a9%ef%bd%9e%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab): 「歴史のまち佐倉」と言われるだけに佐倉市... - [【佐倉市】子供さんの婚活を応援します 婚活サポート親の会 会員募集](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%82%92%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99-%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%82%b5%e3%83%9d):   毎月第4日曜日に臼井 公民館で開催し... - [【八千代市】第21回 源右衛門祭](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac21%e5%9b%9e-%e6%ba%90%e5%8f%b3%e8%a1%9b%e9%96%80%e7%a5%ad): 八千代市のシンボルともいわれる新川。 そ... - [【佐倉市】家庭菜園友の会 家庭菜園お仲間募集](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%ae%b6%e5%ba%ad%e8%8f%9c%e5%9c%92%e5%8f%8b%e3%81%ae%e4%bc%9a-%e5%ae%b6%e5%ba%ad%e8%8f%9c%e5%9c%92%e3%81%8a%e4%bb%b2%e9%96%93%e5%8b%9f%e9%9b%86):  定年になり趣味で畑をやってみようかなと... - [【佐倉市】七井戸公園・行田公園フリーマーケット](https://ukiuki-chiba.com/sakura/funabashi-freemarket): 毎月第4日曜日に佐倉市の七井戸公園(佐倉... - [満開はもうすぐそこ! 桜並木のある景色](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e6%ba%80%e9%96%8b%e3%81%af%e3%82%82%e3%81%86%e3%81%99%e3%81%90%e3%81%9d%e3%81%93-%e6%a1%9c%e4%b8%a6%e6%9c%a8%e3%81%ae%e3%81%82%e3%82%8b%e6%99%af%e8%89%b2): 【八千代市】飯綱近隣公園  ゆりのき台に... - [【船橋市】習志野駐屯地 創設74周年・第1空挺団 創立67周年記念行事](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e3%80%90%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bb%a4%e5%92%8c5%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%89%b5%e7%ab%8b%e8%a8%98%e5%bf%b5%e8%a1%8c%e4%ba%8b-%e7%ac%ac1%e7%a9%ba%e6%8c%ba%e5%9b%a3%e5%89%b5%e7%ab%8b65):  第1空挺団が所在する陸上自衛隊 習志野... - [【佐倉市】佐倉チューリップフェスタ2025](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf2025):  オランダ風車がシンボルの佐倉ふるさと広... - [【八千代市】萱田地区公園のスイセンが見頃を迎えます](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e8%90%b1%e7%94%b0%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%81%8c%e8%a6%8b%e9%a0%83%e3%82%92%e8%bf%8e):   八千代中央駅から徒歩約10分の萱田地... - [【八千代市】第16回 八千代ゆりのき台つつじ祭り](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac15%e5%9b%9e-%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%82%86%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%8d%e5%8f%b0%e3%81%a4%e3%81%a4%e3%81%98%e7%a5%ad%e3%82%8a-2):  色鮮やかなつつじが咲き誇るゆりのき台メ... - [【八千代市】2025 遊の古布遊び・春](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8f%a4%e5%b8%83%e3%83%aa%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%82%af%e9%81%8a%e3%81%ae%e5%8f%a4%e5%b8%83%e3%81%82%e3%81%9d%e3%81%b3%e3%83%bb%e5%88%9d%e5%a4%8f):  7人の古布作品展が八千代市米本にある古... - [【成田市】成田太鼓祭](https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%88%90%e7%94%b0%e5%a4%aa%e9%bc%93%e7%a5%ad):  成田太鼓祭は、関東を中心とした各都県を... - [【佐倉市】佐倉城址のさくらが見頃を迎えます](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e5%9f%8e%e5%9d%80%e3%81%ae%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%8c%e8%a6%8b%e9%a0%83%e3%82%92%e8%bf%8e%e3%81%88%e3%81%be%e3%81%99): 千葉県内で唯一「日本100名城」に選定さ... - [【八千代市】八千代市テニスフェスタ](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf):  民間テニススクール4社協働で完全参加費... - [【佐倉市】シン・マチマーケット](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%9e%e3%83%81%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88): さまざまなテーマを掲げる5つのエリアで買... - [【八千代市】まるやま八千代店 着物メンテナンスキャンペーン](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%be%e3%82%8b%e3%82%84%e3%81%be%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%ba%97-%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9): まるやまは八千代台東の商店街にある地域密... - [【八千代市】BOOK STREET 春の本祭り2025](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91book-street-%e6%98%a5%e3%81%ae%e6%9c%ac%e7%a5%ad%e3%82%8a2023):  八千代台駅西口・北本通りで開催される市... - [【印西市】第24回落合日本画の会 作品展](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac22%e5%9b%9e%e8%90%bd%e5%90%88%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%94%bb%e3%81%ae%e4%bc%9a-%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95):  印西市で活動する日本画サークルの第24... - [【成田市】ホテル日航成田 ウインターイルミネーション](https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-illumination): ホテル日航成田 冬の風物詩となっている、... - [【稲毛】PAN&VALENTINE FESTA INAGE](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e7%a8%b2%e6%af%9b%e3%80%91panvalentine-festa-inage): SUNSET BEACH PARK IN... - [【八千代市】ダイヤモンド富士でバレンタイン♡](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%81%a7%e3%83%90%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%b3%e2%99%a1):  空気が澄んだ冬の晴れた日には、市内から... - [【船橋市】ふなばし三番瀬環境学習館 企画展 あな](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/sanbanse_ana):  ふなばし三番瀬海浜公園では、色々な「あ... - [【印西市】印西市本埜 白鳥の郷 シベリアから白鳥飛来](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-swan):  2021年1月10日夕刻どき。印西市で... - [【成田市】成田の梅まつり](https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-plum-festival):  成田山新勝寺大本堂の奥に広がる風光明美... - [【佐倉市】上賀茂流 真多呂人形(木目込み人形)第42回まきな会作品展](https://ukiuki-chiba.com/sakura/makinakai):   「まきな会」は佐倉市を中心に千葉市、... - [白井市文化センター プラネタリウムプラネタリウム100周年](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/shirocity-planetarium100): 2025年5月7日は、近代的なプラネタリ... - [【八千代市】八千代市指定文化財 高津のハツカビシャ・高津新田のカラスビシャ](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/takatsu-karasuhisya): カラスの的を射りその年の豊凶を占う  日... - [大晦日 年越し行事特集](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/2024-newyears-eve):  今年の年越しは近隣の市の神社仏閣で開催... - [【船橋市】ふなばしアンデルセン公園 チューリップまつり](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/andersen-park-event-tulip):  1月のアンデルセン公園は園内が20種類... - [【佐倉市】開運招福 佐倉七福神巡り 2025](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakura-seven-lucky-gods): 新年は佐倉の町で七福神巡りを楽しみません... - [【印西市】イルミライ★INZAI 2024](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-event-light-up): 県内有数!約60万球のライトアップ!  ... - [【八千代市】七百餘所神社 村上の神楽 湯立て神事](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyosity-shichihyakuyosho-jinja-yudate): 神楽は、神に歌や踊りを奉納し、豊作や厄除... - [【佐倉市】佐倉市立美術館 第41回 新春佐倉美術展](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-art-museum-new-year-art-exhibition): 佐倉を拠点として活動する作家の作品を一堂... - [【千葉市】千葉市美術館 企画展「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」](https://ukiuki-chiba.com/tiba/chibacity-art-museum):  ザ・キャビンカンパニーは、阿部健太朗と... - [【船橋市】ふなばしアンデルセン公園 ①やぎさんたちのクリスマスショー ②クリスマスマーケット](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/andersen-park-christmas):  12月のアンデルセン公園は園内がクリス... - [【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 草履お直し相談会](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/musashiya-zori-sandals): うきうき11月1日号紙面にて「草履お直し... - [【千葉市】PAN&CHRISTMAS FESTA INAGE](https://ukiuki-chiba.com/tiba/panchristmas-festa-inage): SUNSET BEACH PARK IN... - [【千葉市】マクハリ ハンドメイドフェスタ2024](https://ukiuki-chiba.com/tiba/makuhari-hand-made-festa):  世界に1つだけの手作り作品に出逢えるハ... - [【成田市】成田山新勝寺 納め札お焚き上げ柴灯大護摩供](https://ukiuki-chiba.com/narita/narita_ogomakitou): 1年間、御加護いただいた不動明王の御分身... - [【八千代市】クリスマスベースボール2024 in 八千代 CBドリームチームVS八千代市中学生選抜チーム](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyo_christmas_baseball):  毎年恒例!野球界で大活躍する豪華なゲス... - [【白井市】白井市文化センター・プラネタリウム 子どもクリスマスアワー2024](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/shiroi-planetarium-christmas):  今晩の星空の紹介とともに、クリスマスの... - [【佐倉市】秋の佐倉城下町きもの散歩~着物レンタル&着付けサービス~](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%a7%8b%e3%81%ae%e4%bd%90%e5%80%89%e5%9f%8e%e4%b8%8b%e7%94%ba%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%95%a3%e6%ad%a9%ef%bd%9e%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%ac%e3%83%b3):  旧平井家住宅で着物の着付けをして、旧堀... - [【八千代市】URコネクトプロジェクト ワラグリ](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-event-waraguri): URコネクトプロジェクトが「健康で楽しい... - [【佐倉市】タマルバ~城下町HANGOUT2024~](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-event-tamaruba):  9つの公共空間において、地元佐倉で活躍... - [【印西市】千葉県立北総花の丘公園 ワンワンフェスタ2024](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-event-dog):  60店舗以上のワンワン商品が大集結! ... - [【八千代市】2024 八千代どーんと祭](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-event-doont):  八千代市内の商工業や農業の紹介を目的に... - [【佐倉市】佐倉・産業大博覧会2024 〜あつまれ!佐倉の農・商・工〜](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%bb%e7%94%a3%e6%a5%ad%e5%a4%a7%e5%8d%9a%e8%a6%a7%e4%bc%9a2022-%e3%80%9c%e3%81%82%e3%81%a4%e3%81%be%e3%82%8c%ef%bc%81%e4%bd%90-2):  市内の産業経済団体、農業団体、福祉団体... - [【印西市】いんざいふるさと産業まつり](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%84%e3%82%93%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e7%94%a3%e6%a5%ad%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a): 印西市の産業振興と地域の魅力発信などを目... - [【白井市】白井市文化センター・プラネタリウム 熟睡プラ寝たリウム](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e6%96%87%e5%8c%96%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%83%a0):  勤労感謝の日にちなみ、日頃お疲れのみな... - [【印西市】ふれあい牧場 exstion 第7回 笑顔つながるアニマルシェ](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-event-exstion): 印西市の物流ビジネス街にある牧場「exs... - [【八千代市】京成バラ園 パーティ オブ ローズフル モーメント](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e4%ba%ac%e6%88%90%e3%83%90%e3%83%a9%e5%9c%92-%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3-%e3%82%aa%e3%83%96-%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%95%e3%83%ab-%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88): 1年で最もバラの香りが楽しめるのアンコー... - [【成田市】第25回 成田山公園紅葉まつり](https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-event-autumn):  成田山新勝寺、大本堂の奥にある成田山公... - [【八千代市】下総三山の七年祭り時平神社中年祭礼](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-event-shimousamiyama): 下総三山の七年祭りは、船橋市三山にある二... - [【佐倉市】佐倉コスモスフェスタ](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakura-cosmos):  オランダ風車を背景に50万本を超える色... - [【印西市】牧の原公園のコスモスが見頃を迎えます](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzai-cosmos):  標高41mの人工の山「築山」と自然の景... - [【佐倉市】佐倉の秋祭り](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%ae%e7%a7%8b%e7%a5%ad%e3%82%8a):  佐倉に秋の訪れを告げる秋祭りは、鍵の手... - [【千葉県】エコロジーネットワークラズベリー 10月のフリーマーケット開催情報](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e3%80%91%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%ba%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%bc-10): ラズベリーは千葉県各地でフリーマーケット... - [【佐倉市】ユーカリフェスタ2024](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf2023):  毎年10月下旬にユーカリが丘地区で開催... - [うきうきがイオンのラックに3ヶ月間設置されます](https://ukiuki-chiba.com/info/%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%8c%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ab3%e3%83%b6%e6%9c%88%e9%96%93%e8%a8%ad%e7%bd%ae%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%99): 3ヶ月間限定で設置されます! 2024年... - [【オンライン】楽しみ、学び、繋がる多世代を地域とつなぐ居場所作り](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%91%e3%81%84%e3%81%8f%e3%81%a4%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%ef%bc%81%e5%ad%a6%e3%81%b3%ef%bc%81):  佐倉市市制施行70周年記念協賛事業。「... - [【白井市】ワンにゃん幸せ探し(犬猫譲渡会)★譲渡会開催日変更のお知らせ★](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%af%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e5%b9%b8%e3%81%9b%e6%8e%a2%e3%81%97%e7%8a%ac%e7%8c%ab%e8%ad%b2%e6%b8%a1%e4%bc%9a): 白井市役所で第5日曜日にのみ開催されてい... - [【千葉市】PET FESTA INAGE](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91pet-festa-inage):  SUNSET BEACH PARK(稲... - [【八千代市】終活・相続サポート事業をスタート 池端司法書士事務所](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%b5%82%e6%b4%bb%e3%83%bb%e7%9b%b8%e7%b6%9a%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e3%82%92%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88): 終活を始めるなら、今がその時 「終活」と... - [【佐倉市】ピアノに新たな命を吹き込む工房 小久保ピアノ調律オフィス](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ab%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%aa%e5%91%bd%e3%82%92%e5%90%b9%e3%81%8d%e8%be%bc%e3%82%80%e5%b7%a5%e6%88%bf%e3%80%80%e5%b0%8f): 京成臼井駅から徒歩7分の場所にある工房・... - [【八千代市】鎌倉時代から続く七百餘所神社 800年の歴史を受け継ぐ、新たな神主](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-shichihyakuyosho-jinja): 八千代市村上の梨畑近くの森の中に佇む「七... - [【千葉市】超からだのひみつ大冒険2024](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e8%b6%85%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%a0%e3%81%ae%e3%81%b2%e3%81%bf%e3%81%a4%e5%a4%a7%e5%86%92%e9%99%ba2024):  夏休みの科学イベント決定版が8年ぶりに... - [【銚子市】銚子怪談2024~怪奇!地獄の濡女~](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e9%8a%9a%e5%ad%90%e5%b8%82%e3%80%91%e9%8a%9a%e5%ad%90%e6%80%aa%e8%ab%872024%ef%bd%9e%e6%80%aa%e5%a5%87%ef%bc%81%e5%9c%b0%e7%8d%84%e3%81%ae%e6%bf%a1%e5%a5%b3%ef%bd%9e):  銚子のとある駅を通過する時、蛇のような... - [【八千代市】誰でも来られる新たな居場所 ほっこり ゆりのき](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-hokkoriyurinoki):  近年、全国的に展開されてきている「居場... - [【佐倉市】佐倉ふるさと広場 風車のひまわりガーデン](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4-%e9%a2%a8%e8%bb%8a%e3%81%ae%e3%81%b2%e3%81%be%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%82%ac%e3%83%bc):  佐倉ふるさと広場では、7月中旬にオラン... - [【八千代市】第74回 社会を明るくする運動〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac74%e5%9b%9e-%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%82%92%e6%98%8e%e3%82%8b%e3%81%8f%e3%81%99%e3%82%8b%e9%81%8b%e5%8b%95%e3%80%9c%e7%8a%af%e7%bd%aa):  全ての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や... - [【佐倉市】カラオケ教室生徒募集](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%82%b1%e6%95%99%e5%ae%a4%e7%94%9f%e5%be%92%e5%8b%9f%e9%9b%86): 講師 浜陽子プロフィールNHK民謡部門オ... - [【佐倉市】市制70周年 佐倉花火フェスタ2024](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac62%e5%9b%9e%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%8a%b1%e7%81%ab%e5%a4%a7%e4%bc%9a):  今年の佐倉花火フェスタは、市制70周年... - [従業員と地域が共に成長する場所 駄菓子屋オーダーメイド](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e5%be%93%e6%a5%ad%e5%93%a1%e3%81%a8%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e3%81%8c%e5%85%b1%e3%81%ab%e6%88%90%e9%95%b7%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%80%80%e9%a7%84%e8%8f%93%e5%ad%90%e5%b1%8b%e3%82%aa%e3%83%bc): B型事業所が運営する駄菓子屋  就労継続... - [歌は生きる力…創立50周年記念コンサート あすなろ女声合唱団歌](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e6%ad%8c%e3%81%af%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%82%8b%e5%8a%9b%e5%89%b5%e7%ab%8b50%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%80%e3%81%82%e3%81%99%e3%81%aa): 創立50周年を迎える市民合唱団サークル ... - [【佐倉市】ミウズ男女平等参画講演会女らしさ、男らしさをこえて~そもそも、ジェンダーってなに~](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%9f%e3%82%a6%e3%82%ba%e7%94%b7%e5%a5%b3%e5%b9%b3%e7%ad%89%e5%8f%82%e7%94%bb%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%e5%a5%b3%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%95%e3%80%81):  佐倉市男女平等参画推進センターミウズに... - [【佐倉市】佐倉市立美術館 エドワード・ゴーリーを巡る旅](https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracityartmuseum1): 小さな世界の中に不安な感情が渦巻く  ペ... - [【八千代市】小林寝具店に訪ねる天然素材の寝具の魅力](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/kobayashi-shinguten):  布団の入れ替えの季節ですね。 八千代台... - [【八千代市】八千代市で70年。品質にこだわり抜くブランド牛乳 千葉北部酪農農業協同組合 八千代牛乳](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%81%a770%e5%b9%b4%e3%80%82%e5%93%81%e8%b3%aa%e3%81%ab%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f): 手を取り合う八千代牛乳の酪農  戦後、八... - [【佐倉市】ヴァイオリンとピアノによるクラシックコンサート](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%83):  ヴァイオリン風岡優(かざおかゆう)、ピ... - [【佐倉市】ジャズ in 佐倉 サッチモワールド](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%ba-in-%e4%bd%90%e5%80%89-%e3%82%b5%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%a2%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89):  出演は外山喜雄とデキシーセインツ。予定... - [【印西市】貴重な満開の瞬間 吉高の大桜](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e8%b2%b4%e9%87%8d%e3%81%aa%e6%ba%80%e9%96%8b%e3%81%ae%e7%9e%ac%e9%96%93-%e5%90%89%e9%ab%98%e3%81%ae%e5%a4%a7%e6%a1%9c):  印西市天然記念物指定 の「吉高の大桜」... - [【千葉市】FISHING POOL PARK INAGE](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91fishing-pool-park-inage):  夏場はプールとして知られる稲毛海浜公園... - [【八千代市】京成バラ園 オズの国のストロベリーハント](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e4%ba%ac%e6%88%90%e3%83%90%e3%83%a9%e5%9c%92-%e3%82%aa%e3%82%ba%e3%81%ae%e5%9b%bd%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%bc):  今年も期間限定で「オズの魔法使い」の世... - [【袖ケ浦市】東京ドイツ村 ウインターイルミネーション 2023-2024 ガリヴァー旅光記 Have a smile trip!](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e8%a2%96%e3%82%b1%e6%b5%a6%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e6%9d%91-%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%bc):  今回のテーマは「ガリヴァー旅光記 Ha... - [【市川市】第47回市響ジュニアオーケストラ定期演奏会](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac47%e5%9b%9e%e5%b8%82%e9%9f%bf%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e6%bc%94): 市川市で活動している小学生から23歳まで... - [【八千代市】八千代新川千本桜まつり2024](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e6%96%b0%e5%b7%9d%e5%8d%83%e6%9c%ac%e6%a1%9c%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a2023):    八千代の春の景色を代表する新川河岸... - [【成田市】成田ゆめ牧場①赤ちゃんハイハイ競争②赤ちゃんヨチヨチ歩き競争](https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%88%90%e7%94%b0%e3%82%86%e3%82%81%e7%89%a7%e5%a0%b4%e2%91%a0%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%8f%e3%82%a4%e7%ab%b6%e4%ba%89): 赤ちゃんたちによる予測不可能なほっこりス... - [【佐倉市】第24回 佐倉時代まつり](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac24%e5%9b%9e-%e4%bd%90%e5%80%89%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a): 城下町の風情が残る新町通りを舞台に、佐倉... - [【佐倉市】佐倉シニアアンサンブルかなで 第1回定期演奏会](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%ab%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%a7-%e7%ac%ac1%e5%9b%9e%e5%ae%9a): 2023年に佐倉市に新しく誕生した、50... - [【千葉市】新感覚のリラクゼーションスパ JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%96%b0%e6%84%9f%e8%a6%9a%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%82%af%e3%82%bc%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%91-jfa%e5%a4%a2%e3%83%95): 海浜幕張から無料送迎あり!ほぼ自動営業の... - [【白井市】歌う・芸術文化を楽しむ喜びが、どこかで困っている人の助けになる SINCSチャリティー・コンサート](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e6%ad%8c%e3%81%86%e3%83%bb%e8%8a%b8%e8%a1%93%e6%96%87%e5%8c%96%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80%e5%96%9c%e3%81%b3%e3%81%8c%e3%80%81%e3%81%a9%e3%81%93): 年に2回のチャリティー・コンサートを開催... - [【八千代市】着物ミニミニショー](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc):  日本の民族衣装であります着物に親しみま... - [【白井市】新春そろばんはじき初め](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e6%96%b0%e6%98%a5%e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93%e3%81%af%e3%81%98%e3%81%8d%e5%88%9d%e3%82%81):  一年のそろばん上達を願ってご祈祷を受け... - [【白井市】第7回 しろいたこあげまつり](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac7%e5%9b%9e-%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%82%e3%81%92%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a):  毎年恒例、広々とした白井総合公園の大空... - [【八千代市】色とりどりのお菓子・ケーキがずらり! グランスイーツイケダ](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e8%89%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90%e3%83%bb%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%81%8c%e3%81%9a%e3%82%89%e3%82%8a%ef%bc%81%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%b3): 森の中のお菓子屋さんをイメージしたお店 ... - [【印西市】全てのゾーンを回って運動不足解消!千葉県立北総花の丘公園](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%92%e5%9b%9e%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e8%a7%a3%e6%b6%88%ef%bc%81): 踏み入れたことのないゾーンを巡る  AB... - [【佐倉市】思ったこと、感じたことを見て話す対話型美術鑑賞 佐倉市立美術館 ミテハナ鑑賞会](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%80%9d%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%81%e6%84%9f%e3%81%98%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a6%e8%a9%b1%e3%81%99%e5%af%be): 旧川崎銀行の建物を活用した美術館  大正... - [【佐倉市】きものを通して豊かな生活を提案 呉服専門店 武蔵屋](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e3%82%92%e9%80%9a%e3%81%97%e3%81%a6%e8%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e7%94%9f%e6%b4%bb%e3%82%92%e6%8f%90%e6%a1%88-%e5%91%89%e6%9c%8d): 生活提案型の呉服店 かつてはお嫁入り道具... - [【白井市】遺棄された犬・猫の新しい家族を探しています NPO法人ポチたま会](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/13554): 人間のエゴにより増え続ける保護犬・猫  ... - [【印西市】フルート&ハンドベル合同発表会](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bc%86%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%99%e3%83%ab%e5%90%88%e5%90%8c%e7%99%ba%e8%a1%a8%e4%bc%9a):  小金フルート教室とイングリッシュハンド... - [【八千代市】朗読劇(テーマ「手紙」)](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9c%97%e8%aa%ad%e5%8a%87%ef%bc%88%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%80%8c%e6%89%8b%e7%b4%99%e3%80%8d%ef%bc%89):  緑が丘図書館と八千代朗読劇団コラボ企画... - [【佐倉市】佐倉フィルハーモニー管弦楽団第74回定期演奏会](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bc%e7%ae%a1%e5%bc%a6%e6%a5%bd%e5%9b%a3%e7%ac%ac74%e5%9b%9e%e5%ae%9a):  佐倉市で1983年から活動を続けるマチ... - [【八千代市】第6回コラボメニュー 和洋女子大学×やちよ蕎麦の会](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac6%e5%9b%9e%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc-%e5%92%8c%e6%b4%8b%e5%a5%b3%e5%ad%90%e5%a4%a7%e5%ad%a6x): 八千代の食のコラボ事業  八千代産学官協... - [【千葉市】健康について楽しく学ぶ 県民公開講座 「老いはのどからやってくる」](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%8f%e5%ad%a6%e3%81%b6-%e7%9c%8c%e6%b0%91%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%ac%9b%e5%ba%a7):  楽しく健康に生活するために「のど」につ... - [【君津市】3月と9月のお彼岸の早朝にはハートの光が差し込む 濃溝の滝・亀岩の洞窟](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%90%9b%e6%b4%a5%e5%b8%82%e3%80%913%e6%9c%88%e3%81%a89%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e3%81%ae%e6%97%a9%e6%9c%9d%e3%81%ab%e3%81%af%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ae%e5%85%89): 自然豊かな君津市をドライブ  君津市には... - [【八千代市】アートで繋がる市民の創作の輪 オーエンス八千代市民ギャラリー](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e7%b9%8b%e3%81%8c%e3%82%8b%e5%b8%82%e6%b0%91%e3%81%ae%e5%89%b5%e4%bd%9c%e3%81%ae%e8%bc%aa-%e3%82%aa%e3%83%bc): 図書館と融合したギャラリー・講座施設  ... - [【八千代市】混声合唱団コール八千代 第5回定期演奏会](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%b7%b7%e5%a3%b0%e5%90%88%e5%94%b1%e5%9b%a3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3-%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e6%bc%94):  2018年に設立10周年を迎えた混声合... - [【千葉市】人口の白い砂浜が広がる新たなリゾート地 稲毛サンセットビーチパークを散策人口の白い砂浜が広がる新たなリゾート地](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%ba%ba%e5%8f%a3%e3%81%ae%e7%99%bd%e3%81%84%e7%a0%82%e6%b5%9c%e3%81%8c%e5%ba%83%e3%81%8c%e3%82%8b%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%aa%e3%83%aa%e3%82%be%e3%83%bc): 生まれ変わったいなげの浜  稲毛海浜公園... - [【佐倉市】国立歴史民俗博物館 江戸の妖怪絵巻](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e6%b0%91%e4%bf%97%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8-%e6%b1%9f%e6%88%b8%e3%81%ae%e5%a6%96%e6%80%aa%e7%b5%b5%e5%b7%bb):   江戸時代には絵本や草双紙、絵巻、錦絵... - [【印西市】印西BANDSTOCK「あの時君は若かった2023」](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%b0%e8%a5%bfbandstock%e3%80%8c%e3%81%82%e3%81%ae%e6%99%82%e5%90%9b%e3%81%af%e8%8b%a5%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f2023%e3%80%8d):  印西BANDSTOCKは千葉ニュータウ... - [【市川市】チーバくん作者 坂崎千春さんを取材](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%90%e3%81%8f%e3%82%93%e4%bd%9c%e8%80%85-%e5%9d%82%e5%b4%8e%e5%8d%83%e6%98%a5%e3%81%95%e3%82%93%e3%82%92%e5%8f%96%e6%9d%90): 芳澤ガーデンギャラリーにて「さかざきちは... - [【佐倉市】8人の仲間による絵画展 ユイット展](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%918%e4%ba%ba%e3%81%ae%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b1%95-%e3%83%a6%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%88%e5%b1%95):  佐倉市内で活動する絵画仲間8人による絵... - [【印西市】似顔絵個展 by桑田やよい](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bc%bc%e9%a1%94%e7%b5%b5%e5%80%8b%e5%b1%95-by%e6%a1%91%e7%94%b0%e3%82%84%e3%82%88%e3%81%84):  印西市の名誉市民などの似顔絵の展示を行... - [【八千代市】八千代高校 和太鼓芸能集団「鼓組」 自主公演「鼓組夜祭 光」6月17日(土)・18日(日)](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e9%ab%98%e6%a0%a1-%e5%92%8c%e5%a4%aa%e9%bc%93%e8%8a%b8%e8%83%bd%e9%9b%86%e5%9b%a3%e3%80%8c%e9%bc%93%e7%b5%84%e3%80%8d): 30年以上続く八千代高校の伝統的な部活動... - [【白井市】落語会&座ってフラ](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e8%90%bd%e8%aa%9e%e4%bc%9a%ef%bc%86%e5%ba%a7%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%95%e3%83%a9):  がん哲学外来しろいカフェ開設1周年記念... - [【佐倉市】佐倉チューリップフェスタ・印旛沼観光船](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bb%e5%8d%b0%e6%97%9b%e6%b2%bc%e8%a6%b3):  印旛沼観光船で春夏秋冬、四季折々の趣が... - [【佐倉市】わくわくおはなし会](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%81%8a%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%97%e4%bc%9a):  おはなしの世界はわくわくがいっぱい!夢... - [【市川市】レッサーパンダがいっぱい!市川市動植物園](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%80%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e5%8b%95%e6%a4%8d): 10頭のレッサーパンダ  1986年動物... - [【八千代市】八千代市消防音楽隊ポピュラーコンサート〜音楽で笑顔をwith高津中学校〜](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e6%b6%88%e9%98%b2%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e9%9a%8a%e3%83%9d%e3%83%94%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%b3):   八千代市消防音楽隊のコンサート。YA... - [【千葉市】サウンドフェスティバル Vol.14](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab-vol-14):  千葉県内の大学・一般吹奏楽団の演奏を楽... - [【佐倉市・船橋市・千葉市】3市が協力 SDGs スイーツ&フード佐倉市・船橋市・千葉市3市が協力](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%83%bb%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e3%83%bb%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%ef%bc%93%e5%b8%82%e3%81%8c%e5%8d%94%e5%8a%9b-sdgs-%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%95): SDGsについて考え、学んで行動してもら... - [【全国】ママパパラインちば全国キャンペーン](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%83%9e%e3%83%9e%e3%83%91%e3%83%91%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a1%e3%81%b0%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%b3):  子育て中のママ・パパの子育ての悩みや不... - [【佐倉市】佐倉を蓮根の大産地に!佐倉れんこん](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%92%e8%93%ae%e6%a0%b9%e3%81%ae%e5%a4%a7%e7%94%a3%e5%9c%b0%e3%81%ab%ef%bc%81%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%8c%e3%82%93%e3%81%93%e3%82%93): 佐倉の水で育った新鮮な蓮根  穴から先が... - [白井市文化センター・プラネタリウム 星空クラシックアワー](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e6%96%87%e5%8c%96%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%83%a0-%e6%98%9f%e7%a9%ba%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7):  星空のもと、クラシック音楽を楽しんでい... - [今年はどこに行く?地元の年越し行事](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f%ef%bc%9f%e5%9c%b0%e5%85%83%e3%81%ae%e5%b9%b4%e8%b6%8a%e3%81%97%e8%a1%8c%e4%ba%8b):  今年の年越し・初詣のお参りはどこに行き... - [【八千代市】八千代産新そば提供](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%a3%e6%96%b0%e3%81%9d%e3%81%b0%e6%8f%90%e4%be%9b):  やちよ蕎麦の会加盟店は、12月11日(... - [【印西市】笑って!学んで!成年後見!](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%91%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%81%e5%ad%a6%e3%82%93%e3%81%a7%ef%bc%81%e6%88%90%e5%b9%b4%e5%be%8c%e8%a6%8b%ef%bc%81):  認知症や障がいなどにより物事を判断する... - [家族と!友達と!誰でもできる!遊楽パークゴルフ場](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%a8%e5%8f%8b%e9%81%94%e3%81%a8%e8%aa%b0%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e9%81%8a%e6%a5%bd%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4): スポーツの秋、なにに挑戦しますか?  ス... - [【佐倉市】自分の行動を見つめ直す 宝樹院で写経を体験](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e8%a1%8c%e5%8b%95%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e7%9b%b4%e3%81%99%e5%ae%9d%e6%a8%b9%e9%99%a2%e3%81%a7%e5%86%99%e7%b5%8c%e3%82%92%e4%bd%93%e9%a8%93): ゆとりのある時間をとれていますか  日々... - [スーパーセカンドストリート印西ビッグホップ店OPEN](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b0%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%97%e5%ba%97): 株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知... - [ジョイフル本田 ディズニー「MAGIC FOREST」を全店展開!](https://ukiuki-chiba.com/goingout/%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%82%a4%e3%83%95%e3%83%ab%e6%9c%ac%e7%94%b0-%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%ba%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%80%8cmagic-forest%e3%80%8d%e3%82%92%e5%85%a8%e5%ba%97%e5%b1%95%e9%96%8b%ef%bc%81): 「『必要必在』と『生活提案』で地域社会の... - [【白井市】ライフステージに応じた様々な投映 白井市文化センタープラネタリウム](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%ab%e5%bf%9c%e3%81%98%e3%81%9f%e6%a7%98%e3%80%85%e3%81%aa%e6%8a%95%e6%98%a0%e3%80%80): プラネタリウム100周年目前  プラネタ... - [木のすまい工房の新モデルルーム『はぐみのアトリエ』に行ってきました!](https://ukiuki-chiba.com/goingout/%e6%9c%a8%e3%81%ae%e3%81%99%e3%81%be%e3%81%84%e5%b7%a5%e6%88%bf%e3%81%ae%e6%96%b0%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%8e%e3%81%af%e3%81%90%e3%81%bf%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%88): 木のすまい工房とは?  木のすまい工房は... - [傘を持ってお出かけ!6月の花を楽しむ](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e5%82%98%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8a%e5%87%ba%e3%81%8b%e3%81%916%e6%9c%88%e3%81%ae%e8%8a%b1%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80):  梅雨が目前に迫っていますね。天気も悪い... - [佐倉市【生搾りモンブラン専門店】うきうきグルメ録](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%90%e7%94%9f%e6%90%be%e3%82%8a%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97%e3%80%91%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%82%b0%e3%83%ab): うきうきグルメ録、今回は初のスイーツ情報... - [八千代市【そば処 水美】うきうきグルメ録](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%90%e3%81%9d%e3%81%b0%e5%87%a6-%e6%b0%b4%e7%be%8e%e3%80%91%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e9%8c%b2): お蕎麦が無性に食べたくなる季節になってき... - [【富里市】富里市ではじめての観光・交流拠点施設 末廣農場 5月オープン](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e5%af%8c%e9%87%8c%e5%b8%82%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e8%a6%b3%e5%85%89%e3%83%bb%e4%ba%a4%e6%b5%81%e6%8b%a0%e7%82%b9%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%80%80%e6%9c%ab%e5%bb%a3%e8%be%b2): 末廣農場とは  大正から昭和にかけて存在... - [神秘的なワクワク体験! 千葉 南房総をゆく](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e7%a5%9e%e7%a7%98%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%af%e3%82%af%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%81-%e5%8d%83%e8%91%89-%e5%8d%97%e6%88%bf%e7%b7%8f%e3%82%92%e3%82%86%e3%81%8f): 少しづつ温かくなってきましたね。先月に千... - [キャンピングカーでキャンプに行こう!CAMPER CAMP](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%81%a7%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%93%e3%81%86%ef%bc%81camper-camp):  巣篭もり生活から抜け出し、キャンプで自... - [佐倉市【レストランSADAF】うきうきグルメ録](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%90%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3sadaf%e3%80%91%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e9%8c%b2): うきうきグルメ録第二弾はうき実が担当しま... - [【印西市】千葉県伝統的工芸品 藤沢人形工房の雛人形](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e7%9a%84%e5%b7%a5%e8%8a%b8%e5%93%81%e3%80%80%e8%97%a4%e6%b2%a2%e4%ba%ba%e5%bd%a2%e5%b7%a5%e6%88%bf%e3%81%ae):  2月4日は立春。冬が極まり春の気配が立... - [【印西市】牧の原モアにOPEN!「人」と「人」との繋がりをつなぐ場所−牧の原テーブル−](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%89%a7%e3%81%ae%e5%8e%9f%e3%83%a2%e3%82%a2%e3%81%abopen%e3%80%8c%e4%ba%ba%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e4%ba%ba%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%81%ae%e7%b9%8b):  印西牧の原駅から徒歩1分にある商業施設... - [【八千代市】フルルガーデン八千代リニューアルOPEN!](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%abop): 商業施設が一棟に集約  2002年にオー... - [【印西市】創業14周年BIGHOP(ビッグホップ)を直撃!](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82-%e5%89%b5%e6%a5%ad14%e5%91%a8%e5%b9%b4bighop%e3%82%92%e7%9b%b4%e6%92%83):  数多くの大型商業施設が並ぶ印西市。その... - [【八千代市】自転車の出張修理専門店 キット サイクルサービス](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%ae%e5%87%ba%e5%bc%b5%e4%bf%ae%e7%90%86%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97-%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88-%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9):  宅配サービスが様々な形で発展してきてい... - [【白井市】白井の梨を食べよう](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%99%bd%e4%ba%95%e3%81%ae%e6%a2%a8%e3%82%92%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%88%e3%81%86): 白井市は日本の梨の三大産地です 現在日本... - [【千葉市】生浜高校ビジネス研究部 目指せ!千葉海苔消費量全国1位](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%94%9f%e6%b5%9c%e9%ab%98%e6%a0%a1%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e7%a0%94%e7%a9%b6%e9%83%a8%e3%80%80%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%9b%ef%bc%81%e5%8d%83):  生浜高校のビジネス研究部は「⾼校⽣の⼒... - [【佐倉市】新しい生活様式 図書館の今](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e7%94%9f%e6%b4%bb%e6%a7%98%e5%bc%8f%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8%e3%81%ae%e4%bb%8a):  新しい生活様式により様々な施設の利用方... - [【船橋市】春一色!アンデルセン公園](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e6%98%a5%e4%b8%80%e8%89%b2%ef%bc%81%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%87%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%b3%e5%85%ac%e5%9c%92):  船橋市にあるアンデルセン公園は世界的旅... - [【安房郡】表情豊かな羅漢様達に出会う旅 鋸山を巡る](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e8%a1%a8%e6%83%85%e8%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e7%be%85%e6%bc%a2%e6%a7%98%e9%81%94%e3%81%ab%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%86%e6%97%85%e3%80%80%e9%8b%b8%e5%b1%b1%e3%82%92%e5%b7%a1%e3%82%8b):  今号は出張特集!鋸南町と富津市の境にあ... - [【八千代市】きたみcoffeeで珈琲の味を知る](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%bfcoffee%e3%81%a7%e7%8f%88%e7%90%b2%e3%81%ae%e5%91%b3%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8b):  先日登山をした時に山頂でふと思ったこと... - [【印西市】印西市に新たな憩いの場が誕生 theGreen(ザグリーン)](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzai-thegreen):  日本で一番住みやすい地域として人気の印... - [【佐倉市】毎週土・日開催! 染井野からひろがる「食」のコミュニティ ソメイノファーマーズマーケット](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%af%8e%e9%80%b1%e5%9c%9f%e3%83%bb%e6%97%a5%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81-%e6%9f%93%e4%ba%95%e9%87%8e%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%81%8c%e3%82%8b): 突撃レポート!ソメイノファーマーズマーケ... - [【山武郡】九十九里の魅力発信基地 海の駅九十九里](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e4%b9%9d%e5%8d%81%e4%b9%9d%e9%87%8c%e3%81%ae%e9%ad%85%e5%8a%9b%e7%99%ba%e4%bf%a1%e5%9f%ba%e5%9c%b0-%e6%b5%b7%e3%81%ae%e9%a7%85%e4%b9%9d%e5%8d%81%e4%b9%9d%e9%87%8c): 今年は海開きが中止となり、またも四季を感... - [【四街道市】ベビー&キッズ大歓迎!茹で上げ生パスタ専門店 pasta-8(パスタエイト)](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e5%9b%9b%e8%a1%97%e9%81%93%e5%b8%82%e3%83%99%e3%83%93%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%ba%e5%a4%a7%e6%ad%93%e8%bf%8e%ef%bc%81%e8%8c%b9%e3%81%a7%e4%b8%8a%e3%81%92%e7%94%9f%e3%83%91%e3%82%b9):  ママ友ランチ、ママ会におすすめの茹で上... - [【市川市】市川散策〜中山法華経寺とその周辺〜](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e5%b8%82%e5%b7%9d%e6%95%a3%e7%ad%96%e3%80%9c%e4%b8%ad%e5%b1%b1%e6%b3%95%e8%8f%af%e7%b5%8c%e5%af%ba%e3%81%a8%e3%81%9d%e3%81%ae%e5%91%a8%e8%be%ba%e3%80%9c): 市川市にある法華経寺とその周辺の緑豊かな... - [【印西市】ビッグホップの屋内動物園 MOFFアニマルワールド](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b0%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e5%b1%8b%e5%86%85%e5%8b%95%e7%89%a9%e5%9c%92-moff%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%9e%e3%83%ab):  ビッグホップ(北総線印西牧の原駅から徒... - [【習志野市】いのちの合唱・命のつながり 谷津干潟](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e7%bf%92%e5%bf%97%e9%87%8e%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a1%e3%81%ae%e5%90%88%e5%94%b1%e3%83%bb%e5%91%bd%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%8a-%e8%b0%b7%e6%b4%a5%e5%b9%b2): 谷津干潟とは? 谷津干潟はかつて広大な干... - [【佐倉市】週末の天気が心配 …晴れでも雨でも楽しめる佐倉のお出かけスポット](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e9%80%b1%e6%9c%ab%e3%81%ae%e5%a4%a9%e6%b0%97%e3%81%8c%e5%bf%83%e9%85%8d-%e6%99%b4%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e9%9b%a8%e3%81%a7%e3%82%82%e6%a5%bd): 佐倉城址公園 今の季節は、花菖蒲、アジサ... - [ホームページOPEN!](https://ukiuki-chiba.com/info/%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8open): 限定記事を随時更新!  「ホームページう... - [【八千代市】体験してきました!新川でカヤック](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e6%96%b0%e5%b7%9d%e3%81%a7%e3%82%ab%e3%83%a4%e3%83%83%e3%82%af%e4%bd%93%e9%a8%93): 新川って普段は橋の上から眺めているだけな... - [【佐倉市】体験してきました!ノルディック・ウォーク](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e3%80%91%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%82%a6%e3%82%a9):  スキーのストックのようなものを持ちなが... - [【船橋市】船橋漁港の朝市](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e3%80%90%e8%88%b9%e6%a9%8b%e3%80%91%e8%88%b9%e6%a9%8b%e6%bc%81%e6%b8%af%e3%81%ae%e6%9c%9d%e5%b8%82):  船橋ではとびきりな食材が見つかる「朝市... - [【佐倉市】一人暮らしの高齢者を見守る 佐倉市「むぎの会」](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%b8%80%e4%ba%ba%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e3%82%92%e8%a6%8b%e5%ae%88%e3%82%8b-%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%8c):  食事をちゃんと取っているのかを誰かに確... - [【成田市】新たな時代の始まりに活気があふれる 成田山新勝寺 年末新春行事](https://ukiuki-chiba.com/narita/narita-new-year-event):  開山以来、千年ものあいだ絶えることなく... - [【千葉市】見る、知る、伝える千葉 創作狂言プロジェクト](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%80%81%e7%9f%a5%e3%82%8b%e3%80%81%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8d%83%e8%91%89%e3%80%80%e5%89%b5%e4%bd%9c%e7%8b%82%e8%a8%80%e3%83%97): 千葉弁を取り入れた狂言舞台  「見る、知... - [【印西市】地元民の力で作る祭り 竹袋稲荷神社 祭礼](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9c%b0%e5%85%83%e6%b0%91%e3%81%ae%e5%8a%9b%e3%81%a7%e4%bd%9c%e3%82%8b%e7%a5%ad%e3%82%8a-%e7%ab%b9%e8%a2%8b%e7%a8%b2%e8%8d%b7%e7%a5%9e%e7%a4%be-%e7%a5%ad): 古くから続く祭礼  京都にある「伏見稲荷... - [【佐倉市】移りゆく時代の中、自分を見つめ直す 佐倉で坐禅体験](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e3%80%91%e7%a7%bb%e3%82%8a%e3%82%86%e3%81%8f%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e4%b8%ad%e3%80%81%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e7%9b%b4%e3%81%99-%e4%bd%90):  誰しも日々悩んだり、行き詰まりを感じる... - [【佐倉市】城下町の神徳 麻賀多神社を訪ねて](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9f%8e%e4%b8%8b%e7%94%ba%e3%81%ae%e7%a5%9e%e5%be%b3-%e9%ba%bb%e8%b3%80%e5%a4%9a%e7%a5%9e%e7%a4%be%e3%82%92%e8%a8%aa%e3%81%ad%e3%81%a6):  麻賀多神社は、1050年以上前の古文書... - [【八千代市】村上緑地公園 彼岸花まつり](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9d%91%e4%b8%8a%e7%b7%91%e5%9c%b0%e5%85%ac%e5%9c%92-%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e8%8a%b1%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a):  八千代市村上団地内、豊富な森林の中にあ... - [【千葉市】加曽利貝塚~縄文時代からのタイムカプセル~](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e5%8a%a0%e6%9b%bd%e5%88%a9%e8%b2%9d%e5%a1%9a%ef%bd%9e%e7%b8%84%e6%96%87%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%82%ab%e3%83%97%e3%82%bb%e3%83%ab%ef%bd%9e):  日本国内で縄文時代の貝塚は約2400カ... - [【印西市】幻想的でスローな夏の夜を…ホタル観賞会](https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity_fireflies): 都心への通勤圏内の印西市ですが、住宅密集... - [【佐倉市】佐倉ふるさと広場 風車のひまわりガーデン~美しい“夢見咲き”のひまわり畑が出来るまで~](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4%e3%80%80%e9%a2%a8%e8%bb%8a%e3%81%ae%e3%81%b2%e3%81%be%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%ef%bd%9e%e7%be%8e):  春はチューリップ、秋はコスモスが色鮮や... - [【印西市】日本最大の四角い古墳!龍角寺古墳群 国指定史跡「岩屋古墳」](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%9c%80%e5%a4%a7%e3%81%ae%e5%9b%9b%e8%a7%92%e3%81%84%e5%8f%a4%e5%a2%b3%ef%bc%81%e9%be%8d%e8%a7%92%e5%af%ba%e5%8f%a4%e5%a2%b3%e7%be%a4-%e5%9b%bd%e6%8c%87%e5%ae%9a%e5%8f%b2-2):  古墳文化は3世紀から7世紀にかけて近畿... - [【白井市】そろばんは日本の文化!白井そろばん博物館](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e3%80%91%e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93%e3%81%af%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e7%99%bd%e4%ba%95%e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93%e5%8d%9a%e7%89%a9):  「白井そろばん博物館」は、2011年5... - [【四街道市】ゆったりと時間が流れる場所 蔵の図書館](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%82%86%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%8a%e3%81%a8%e6%99%82%e9%96%93%e3%81%8c%e6%b5%81%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%a0%b4%e6%89%80-%e8%94%b5%e3%81%ae%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8-2):  昨春、四街道市吉岡の里山の中に、築13... - [【印旛郡】印旛に残るやさしい龍の伝説 印旛郡栄町 龍角寺 印旛沼「龍伝説」](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/inba-dragon-legend):  北総に横たわる印旛沼。上空から見ると龍... - [【成田市】日本遺産『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み』 門前町「成田」を散策](https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%80%8e%e5%8c%97%e7%b7%8f%e5%9b%9b%e9%83%bd%e5%b8%82%e6%b1%9f%e6%88%b8%e7%b4%80%e8%a1%8c%e3%83%bb%e6%b1%9f%e6%88%b8):  2016年4月に日本遺産に認定された『... - [【八千代市】歴史を見つめて未来を探る 八千代市立郷土博物館 八千代 三万年の足跡](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e3%81%a6%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%82%92%e6%8e%a2%e3%82%8b-%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82):  2017年、市制施行50周年を迎えた八... - [【印西市】印西牧の原の歴史〜ニュータウン開発前、印西に飛行場があった!〜](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e7%89%a7%e3%81%ae%e5%8e%9f%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%80%9c%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e9%96%8b%e7%99%ba%e5%89%8d%e3%80%81%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e3%81%ab-2):  現在、北総線印西牧の原駅 周辺はまさに... - [【佐倉市】美しい遊歩道をつくる人達 上志津原ふれあいどおり 彼岸花100万本計画](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%be%8e%e3%81%97%e3%81%84%e9%81%8a%e6%ad%a9%e9%81%93%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8b%e4%ba%ba%e9%81%94-%e4%b8%8a%e5%bf%97%e6%b4%a5%e5%8e%9f%e3%81%b5):  佐倉市南西に位置し、八千代市・千葉市・... - [【船橋市】海辺の生き物を知ろう!ふなばし三番瀬環境学習館](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e6%b5%b7%e8%be%ba%e3%81%ae%e7%94%9f%e3%81%8d%e7%89%a9%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8d%e3%81%86%ef%bc%81%e3%81%b5%e3%81%aa%e3%81%b0%e3%81%97%e4%b8%89%e7%95%aa%e7%80%ac%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%ad%a6%e7%bf%92):  ふなばし三番瀬海浜公園内に以前あったプ... - [【八千代市】八千代ふるさと 親子祭 花火師に取材](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8-%e8%a6%aa%e5%ad%90%e7%a5%ad-%e8%8a%b1%e7%81%ab%e5%b8%ab%e3%81%ab%e5%8f%96%e6%9d%90):  毎年8月の末には八千代ふるさと親子祭が... - [【八千代市】道の駅やちよ 八千代ふるさとステーション](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e9%81%93%e3%81%ae%e9%a7%85%e3%82%84%e3%81%a1%e3%82%88-%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3):  国道16号線沿いにある道の駅やちよが、... - [【印西市】松虫姫伝説を歩く 印旛日本医大駅から松虫寺散策](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9d%be%e8%99%ab%e5%a7%ab%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%82%92%e6%ad%a9%e3%81%8f-%e5%8d%b0%e6%97%9b%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%8c%bb%e5%a4%a7%e9%a7%85%e3%81%8b%e3%82%89):  千葉ニュータウンの東部、印旛日本医大駅... - [【銚子市】日本遺産を訪ねて『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」港町・銚子の町並みを歩く](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e9%8a%9a%e5%ad%90%e5%b8%82%e3%80%91%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%82%92%e8%a8%aa%e3%81%ad%e3%81%a6%e3%80%8e%e5%8c%97%e7%b7%8f%e5%9b%9b%e9%83%bd%e5%b8%82%e6%b1%9f%e6%88%b8%e7%b4%80):  平成28年4月に日本遺産に認定された『... - [【佐倉市】春を告げる佐倉の祭典 佐倉チューリップ フェスタを 支える人たち](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%98%a5%e3%82%92%e5%91%8a%e3%81%92%e3%82%8b%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%ae%e7%a5%ad%e5%85%b8-%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%83):  来月から開催される佐倉チューリップフェ... - [【印西市】利根川や富士山の眺めも楽しめる!木下交流の杜 歴史資料センター](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%88%a9%e6%a0%b9%e5%b7%9d%e3%82%84%e5%af%8c%e5%a3%ab%e5%b1%b1%e3%81%ae%e7%9c%ba%e3%82%81%e3%82%82%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%81%e3%82%8b%ef%bc%81%e6%9c%a8):  2010年まで県立印旛高校だった高台が... - [【八千代市】気の合う仲間と趣味で人生イキイキ!緑が丘公民館へ行こう!](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e6%b0%97%e3%81%ae%e5%90%88%e3%81%86%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%a8%e8%b6%a3%e5%91%b3%e3%81%a7%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%82%a4%e3%82%ad%ef%bc%81%e7%b7%91%e3%81%8c%e4%b8%98%e5%85%ac%e6%b0%91):  みなさんは、地域の公民館を利用したこと... - [【白井市】しろい・たこあげまつり](https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac1%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84%e3%83%bb%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%82%e3%81%92%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a): 日本のお正月の遊びといえば凧揚げ。ですが... - [【印西市】素敵なチャペルで過ごす♪東京基督教大学 クリスマスコンサート](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%b4%a0%e6%95%b5%e3%81%aa%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%9a%e3%83%ab%e3%81%a7%e9%81%8e%e3%81%94%e3%81%99%e2%99%aa%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%9f%ba%e7%9d%a3%e6%95%99):  東京基督教大学で毎年行われるクリスマス... - [【船橋市】買って!楽しい♪船橋市地方卸売市場](https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e3%80%90%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e3%80%91%e8%b2%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%81%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e2%99%aa-%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e5%9c%b0%e6%96%b9%e5%8d%b8%e5%a3%b2%e5%b8%82%e5%a0%b4):  今年も早いもので、もうじき師走。年末年... - [【佐倉市】江戸風情を感じる佐倉の日本遺産を訪ねて](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%b1%9f%e6%88%b8%e9%a2%a8%e6%83%85%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%ae%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%82%92%e8%a8%aa):  平成28年4月『北総四都市江戸紀行・江... - [【白井市】伝説の泉が今も残る 白井市 清戸の泉・みたらしの池](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%81%ae%e6%b3%89%e3%81%8c%e4%bb%8a%e3%82%82%e6%ae%8b%e3%82%8b-%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82-%e6%b8%85%e6%88%b8%e3%81%ae%e6%b3%89%e3%83%bb):  千葉ニュータウンの西部、梨の産地として... - [【松戸市】21世紀の森と広場「松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~」](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%9121%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%81%ae%e6%a3%ae%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4): 松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい... - [【松戸市】歴史が色濃く残る町「松戸宿散歩」](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%91%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%8c%e8%89%b2%e6%bf%83%e3%81%8f%e6%ae%8b%e3%82%8b%e7%94%ba%e3%80%8c%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%ae%bf%e6%95%a3%e6%ad%a9%e3%80%8d):  江戸時代初期に、江戸と水戸城下を結ぶ道... - [【松戸市】21世紀の森と広場「和太鼓の公演」](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%9121%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%81%ae%e6%a3%ae%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4%e3%80%8c%e5%92%8c%e5%a4%aa%e9%bc%93%e3%81%ae%e5%85%ac%e6%bc%94%e3%80%8d):  春の訪れとともに、屋外でのイベントが楽... - [【四街道市】 和良比はだか祭り](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%9b%9b%e8%a1%97%e9%81%93%e5%b8%82%e3%80%91-%e5%92%8c%e8%89%af%e6%af%94%e3%81%af%e3%81%a0%e3%81%8b%e7%a5%ad%e3%82%8a):  いよいよ冬本番を迎え、冷えた日が続きま... - [【成田市】梅を愛でながら書も味わう「成田山書道美術館」](https://ukiuki-chiba.com/narita/%e6%a2%85%e3%82%92%e6%84%9b%e3%81%a7%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%89%e6%9b%b8%e3%82%82%e5%91%b3%e3%82%8f%e3%81%86%e3%80%8c%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b1%b1%e6%9b%b8%e9%81%93%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%8d-2):  成田山新勝寺をとりまく自然豊かな成田山... - [【千葉市】冬の風物詩 県立幕張海浜公園 日本庭園「見浜園」松の雪吊り](https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%86%ac%e3%81%ae%e9%a2%a8%e7%89%a9%e8%a9%a9%e3%80%80%e7%9c%8c%e7%ab%8b%e5%b9%95%e5%bc%b5%e6%b5%b7%e6%b5%9c%e5%85%ac%e5%9c%92-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%ba%ad): 本格的な冬がやってきました。冬の風物詩と... - [【印西市】年越し神輿 in 印西市](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%b9%b4%e8%b6%8a%e3%81%97%e7%a5%9e%e8%bc%bf-in-%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82): 年末年始の過ごし方はお決まりですか?大晦... - [【印旛郡】四季と歴史を感じる場所 千葉県立 房総のむら](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%8d%b0%e6%97%9b%e9%83%a1%e3%80%91%e5%9b%9b%e5%ad%a3%e3%81%a8%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b%e5%a0%b4%e6%89%80-%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e7%ab%8b-%e6%88%bf%e7%b7%8f):  古墳群や里山環境の中で原始・古代から近... - [【山武郡】芝山はにわ祭〜時空を越えて今蘇る〜](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b1%b1%e6%ad%a6%e9%83%a1%e3%80%91%e8%8a%9d%e5%b1%b1%e3%81%af%e3%81%ab%e3%82%8f%e7%a5%ad%e3%80%9c%e6%99%82%e7%a9%ba%e3%82%92%e8%b6%8a%e3%81%88%e3%81%a6%e4%bb%8a%e8%98%87%e3%82%8b%e3%80%9c):  芝山町は史跡「殿塚・姫塚古墳」をはじめ... - [【佐倉市】国立歴史民俗博物館 くらしの 植物苑 伝統の朝顔](https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e6%b0%91%e4%bf%97%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8-%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae-%e6%a4%8d%e7%89%a9%e8%8b%91):  佐倉城址公園に隣接し、国立歴史民俗博物... - [【八千代市】県内2番目の座席数!八千代市立中央図書館](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%9c%8c%e5%86%852%e7%95%aa%e7%9b%ae%e3%81%ae%e5%ba%a7%e5%b8%ad%e6%95%b0%ef%bc%81%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e7%ab%8b%e4%b8%ad%e5%a4%ae):  新川沿いにある八千代市立中央図書館は、... - [【香取市】水郷佐原あやめパーク](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e9%a6%99%e5%8f%96%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%8e%9f%e3%81%82%e3%82%84%e3%82%81%e7%a5%ad%e3%82%8a):  利根川流域で江戸の風情を今に残す佐原は... - [【印西市】遥か古代もニュータウンだった?! 千葉ニュータウンの歴史](https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e9%81%a5%e3%81%8b%e5%8f%a4%e4%bb%a3%e3%82%82%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f-%e5%8d%83%e8%91%89%e3%83%8b):  船橋市北部から白井市、印西市にまたがる... - [【八千代市】石井食品八千代工場見学](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%9f%b3%e4%ba%95%e9%a3%9f%e5%93%81%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e8%a6%8b%e5%ad%a6):  最近話題の工場見学ですが、八千代市にも... - [【印旛郡】しすい・ハーブガーデン](https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%8d%b0%e6%97%9b%e9%83%a1%e3%80%91%e3%81%97%e3%81%99%e3%81%84%e3%83%bb%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3):  千葉県北部中央に位置する酒々井町は、古... - [【八千代市】八千代市の歴史散策](https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e6%95%a3%e7%ad%96):  意外と知らない身近な地域の歴史にふれて... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### 広告・記事掲載者様の声 - Published: 2024-12-03 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/koe ■成田市 ホテル日航成田様(全3段広告) レイアウトや掲載内容が読みやすい! 読者層と配布エリアに強い点が魅力だと感じています。また、レイアウトや掲載内容が読みやすい・見やすい構成になっている点が気に入っています。いつも素敵なデザインで制作いただき、校正も迅速なご対応で大変助かっております。今後もよろしくお願いいたします。広告掲載内容の開始タイミングと発行タイミングが良かった点も反響が良かった理由の1つであると認識しております。 ■八千代市 小林寝具店様(2段1/2広告 記事広告風にアレンジ) ... --- ### うきうきとは? - Published: 2022-02-03 - Modified: 2025-06-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/what-ukiuki 毎月うきうきする地域情報を発信する新聞折込タブロイドフリーペーパー 「うきうき」は2002年12月から有限会社八千代折込広告が発行している、新聞折込を主体としたタブロイドフリーペーパーです。【毎日健康に、うきうきする地域生活情報を発信】をコンセプトに掲げており、発行エリアである八千代市・印西市・白井市・船橋市・佐倉市・千葉市・ その他近隣の市のお店情報やイベント情報、健康・生活に役立つコラムなどを掲載しています。読者層は新聞を購読されている60代以上〜定年退職をされている方が多く、近くの地域の最... --- ### 広告掲載について - Published: 2022-02-02 - Modified: 2025-07-15 - URL: https://ukiuki-chiba.com/koukoku 毎日健康に、うきうきする地域生活情報を発信する新聞折込タブロイドフリーペーパー 「うきうき」は2002年12月から有限会社八千代折込広告が発行している、新聞折込を主体としたタブロイドフリーペーパーです。「フリーペーパーうきうき」は広告効果の高い3大配布方法で、あなたの会社やお店の情報を届けます。 1、新聞折込で配布2、公共施設や店舗でのラック設置3、ホームページ 新聞と一緒に家庭内に届けられるため家族のテーブルまで情報が届きやすい。興味のある広告や記事が保存がされやすい。 販売促進・集客に、あな... --- ### バックナンバー - Published: 2020-07-10 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc <2025年>■445号(2025年8月1日発行)■444号(2025年7月4日発行)■443号(2025年6月6日発行)■442号(2025年5月4日発行)■441号(2025年4月4日発行)■440号(2025年3月7日発行)■439号(2025年2月7日発行)■438号(2025年1月3日発行) <2024年>■437号(2024年12月6日発行)■436号(2024年11月1日発行)■435号(2024年10月4日発行)■434号(2024年9月4日発行)■433号(2024年8月2日発... --- ### お問合せ・掲載申し込み - Published: 2020-06-05 - Modified: 2024-04-11 - URL: https://ukiuki-chiba.com/otoiawase --- ### プレゼント応募フォーム - Published: 2020-03-24 - Modified: 2020-04-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/presentform --- ## 投稿 ### うきうき脳トレ 答え - Published: 2025-09-04 - Modified: 2025-09-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/info/brain-training-answer - カテゴリー: うきうき編集室より A4用紙に問題用紙を原寸でプリントすれば再挑戦できます ■2025年1月3日号(問題用紙)■2025年1月3日号(答え) ■2025年2月7日号(問題用紙)■2025年2月7日号(答え) ■2025年3月7日号(問題用紙)■2025年3月7日号(答え) ■2025年4月4日号(問題用紙)■2025年4月4日号(答え) ■2025年6月6日号(問題用紙)■2025年6月6日号(答え) ■2025年7月4日号(問題用紙)■2025年7月4日号(答え) ■2025年8月1日号(問題用紙)■2025年8... --- ### うきうき9月5日号プレゼント応募 - Published: 2025-09-04 - Modified: 2025-09-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/info/ukiuki-present - カテゴリー: うきうき編集室より ■プレゼント1イオンシネマ千葉ニュータウン様 提供映画ペアご招待券 ■プレゼント2八千代折込広告 提供毎日感謝アクリルスタンド 応募締め切り:9月28日(日) --- ### うきうきクーポン掲載店舗様募集! - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/info/ukiuki-coupon - カテゴリー: うきうき編集室より 低価格で一括に広範囲に配布できるクーポン広告 うきうきクーポンは☆低コスト(税込16,500円)☆広範囲(八千代市・印西市・白井市全域に新聞折込にて配布)にクーポンを配布することができます!☆フォーマット(62㎜×67㎜)にクーポン内容とお店の情報とお写真を入れるだけなので、広告作成ご指示は簡単です! ★掲載お申し込み・お問い合わせ★(電 話)047-483-5620(メール)ukiukiyachiyo@gmail. com --- ### うきうきに求人広告を掲載しませんか? - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/kyuujin/ukiuki-recruit - カテゴリー: うきうき編集室より, 求人 うきうきの読者層は子育てを終えた50歳以上の方が多いです! 低コスト(税込11,000円)・広範囲(八千代市・印西市・白井市全域に新聞折込にて配布)に求人広告を掲載しませんか?うきうきホームページの求人ページにも約1ヶ月掲載されるので反響が長続きします。※フォーマット(67㎜×62㎜) --- ### うきうきにイベント・サークル情報を掲載しませんか? - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/ukiuki-event - カテゴリー: うきうき編集室より, その他地域, 佐倉市, 八千代市, 千葉市, 印西市, 成田市, 活動・サークル, 白井市, 直近イベント, 船橋市 市民主催による無料のイベントの掲載料金 1,100円(税込) ※印刷費の高騰により、無料のイベントの場合でもうきうき紙面に掲載される場合は、原稿作成費1,100円(税込)を頂戴することとなりました ※初回無料イベントなどは不可 市民主催による有料イベントの掲載料金 内容により変動 イベントの入場料金・主要人数の規模により価格が変動いたします。※上記価格は公共イベント・市民個人によるイベント・サークル活動・福祉・NPO法人活動等に限ります 企業主催によるイベント掲載 33,000円(税込) 企業様... --- ### 【企業様向け限定価格】一面タイトル記事広告募集 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/info/article-advertisement - カテゴリー: うきうき編集室より 記事広告だから自然に読める。伝わる。 フリーペーパーうきうきでは毎月、取材を通じた記事を掲載しています。 通常の広告では伝わりづらい企業の“理念”やお客様への“想い”を、第三者目線からご紹介する記事にして、うきうき読者の心に浸透させませんか?通常の広告とは異なり、第三者の視点からリアルな声を届けるため、読者は無理なく情報を吸収し、共感を生みます。広告が広告としてではなく、ひとつの価値ある記事として読まれる、それが「記事広告」の強みです。 期間限定価格!同サイズ広告通常価格156,000円(税込)... --- ### 【千葉市】千葉市美術館  来館者とつくる空間 つくりかけラボ池田光宏│きっとこれも誰かの仕業 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/event/chibacity-art-museum-tsukurikakerabo - カテゴリー: 6月(過去開催イベントも含む), 7月(過去開催イベントも含む), 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), 公共施設, 千葉市, 直近イベント 京成千葉中央駅から徒歩10分。 千葉市美術館4階にある「つくりかけラボ」は、アーティストの創作の現場を公開し、来館者もそのプロセスに立ち会うことができる、実験的なプロジェクトです。 「五感でたのしむ」「素材にふれる」「コミュニケーションがはじまる」のいずれかをテーマに、アーティストと来館者がその場で関係を紡ぎながら、空間が変化していきます。   現在は「つくりかけラボ18 池田光宏│きっとこれも誰かの仕業」が開催中。 池田さんは、「見る」と「見られる」の関係性から誘発される想像力をテーマに制作を... --- ### 【坂東市】ミュージアムパーク茨城県自然博物館 第92回企画展恐竜とともに生きた生物たち-ぼくらは脇役じゃない- - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/event/ibaraki-nature-museum-park - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), その他地域, 公共施設, 直近イベント  本展では、恐竜時代のさまざまな“恐竜じゃない生物”をご紹介。 恐竜時代にはどんな植物が生えていたのでしょうか? 恐竜以外にはどんな動物が生きていたのでしょうか? 恐竜が主役となる展示では、なかなか紹介されないマニアックな化石をたくさん展示します! ※お盆期間(8月10日(日)~17日(日)※12日は除く)は事前予約が必要です。 ミュージアムパーク茨城県自然博物館 第92回企画展恐竜とともに生きた生物たち-ぼくらは脇役じゃない- 【日時】2025年7月5日(土)〜9月15日(月・祝) 9時30分... --- ### 【八街市】やちまた駅北口市(いち)・やちまた落花生まつり - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e5%85%ab%e8%a1%97%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a1%e3%81%be%e3%81%9f%e8%90%bd%e8%8a%b1%e7%94%9f%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a2023 - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), その他地域, 直近イベント 『落花生の郷』八街市で、この時期にしか味わうことのできない塩ゆで「おおまさり」や、煎り落花生「千葉半立」の試食・販売、新鮮野菜の販売が行われます。 毎月第2日曜日に開催している『やちまた駅北口市(いち)』との同時開催で、地元物産の販売やキッチンカーなどの多彩な出店も。 やちまた駅北口市(いち)・やちまた落花生まつり 【日時】2025年9月14日(日) 10時~15時(荒天中止)【住所】八街駅北口広場(八街市中央1-1)【問い合わせ】043-443-1405(八街市役所商工観光課)【HP】http... --- ### 【八千代市】伝統と革新の想いを繋ぐ八千代の梨 梨園またべー - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e3%81%a8%e9%9d%a9%e6%96%b0%e3%81%ae%e6%83%b3%e3%81%84%e3%82%92%e7%b9%8b%e3%81%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%81%ae%e6%a2%a8 - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 7月(過去開催イベントも含む), 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 直近イベント, 食品 またべーの看板16号沿いを走ると現れる、和やかな看板店名の由来は、綱嶋家のご先祖様の名前  八千代市の名産品の一つである「梨」。 今回は旬の梨にちなみ、八千代の梨文化を支える梨園の一つ、「梨園またべー」の園主である綱嶋 祐介さんに貴重なお話を伺いました。  そこには、若くして梨園を引き継ぎ、困難を乗り越えた綱嶋さんならではの伝統と革新の経営戦略がありました。 秋の梨から生まれたお客様との繋がり 恋姫梨(こいひめなし)  秋のおすすめは「恋姫梨(こいひめなし)」。 実は、またべーでしか味わえない限... --- ### 【佐倉市】佐倉市立美術館 漫画家生活30周年 こうの史代展鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-museum-exhibition - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 公共施設, 直近イベント こうの史代《この世界の片隅に》2007年©こうの史代/コアミックス 『夕凪の街 桜の国』や『この世界の片隅に』で知られる漫画家・こうの史代の全貌に迫る初の大規模原画展。 高校時代の漫画から最新作までを網羅した500枚以上の漫画原画のほか、作品のコンテやメモ、貴重な初公開の映像などで、こうの史代の画業を紹介する展覧会です。 佐倉市立美術館漫画家生活30周年 こうの史代展鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり 【日時】2025年8月2日(土)〜10月2日(木) 10時〜18時(... --- ### 【八千代市】やちよ彼岸花まつり - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a1%e3%82%88%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e8%8a%b1%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 直近イベント  八千代市の村上緑地公園の彼岸花は、奥行きが感じられるロケーションの良い所が随所に有り、穏やかな斜面地を真っ赤な絨毯が広がりを見せます。 今年は彼岸花の観賞会としての開催となりますが、期問中はキッチンカー等の出店があります。 やちよ彼岸花まつり 【日時】2025年9月20日(土)〜28日(日) 10時〜14時(荒天中止)【会場】村上緑地公園(八千代市村上901-2)【問い合わせ】047-458-6446(八千代市地域振興財団・緑化推進事務所)【HP】https://ycp. or. jp/news/... --- ### 【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 きもの着方教室(2025年秋季クール) - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%91%89%e6%9c%8d%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97-%e6%ad%a6%e8%94%b5%e5%b1%8b%e3%80%80%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e7%9d%80%e6%96%b9%e6%95%99%e5%ae%a4 - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 八千代市, 商業施設, 直近イベント 美しい衿合せのコツを伝授!道具を使わない手結びをお教えします! 武蔵屋では自分の着物を自分で着られるようになることを目指し、週1回全10回の短期集中きもの着方講座を、着用シーンが増える春季(例年1月末〜4月)・夏季(例年5月末〜8月)・秋季(例年9月末〜12月)に開講しています。着方の技術の習得のためにはご自宅での復習や受講終了後の継続した着用が欠かせません。そのため自分の着物を持参してご参加いただいております。(着物のレンタルや預かりサービスなどは行っておりません) 各クラス 金曜クラス... 20... --- ### 【八千代市】スマホでは撮れない、「今」の表情。 コムラ写真館 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%81%a7%e3%81%af%e6%92%ae%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%81%e3%80%8c%e4%bb%8a%e3%80%8d%e3%81%ae%e8%a1%a8%e6%83%85 - カテゴリー: 八千代市, 商業施設, 直近イベント 9/15(月)〜 七五三衣装展示七五三写真  写真館で最後に撮影をしてもらったのはいつですか。 スマホで気軽に写真が撮れる今、写真館で撮ってもらうという体験は昔よりずっと特別なものになりました。 勝田台にある創業55周年を迎えるコムラ写真館は、昔ながらのあたたかい写真館の雰囲気を大切にしながら、親子二代にわたって長年培ってきた撮影手法と最新のデジタル技術を駆使して撮影を行っています。 今、写真館が求められていること ご夫婦で遺影撮影をされる方 (店主小村さん)少子化の影響もあり、七五三や成人式な... --- ### 【印西市】千葉県立北総花の丘公園 オータムフェア - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e7%ab%8b%e5%8c%97%e7%b7%8f%e8%8a%b1%e3%81%ae%e4%b8%98%e5%85%ac%e5%9c%92-%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%a0%e3%83%95%e3%82%a7 - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 印西市, 直近イベント コンサート、フリーマーケット、梨販売、ダンボールアート遊び、ヘッドマッサージ、ドライフラワー販売など、秋の訪れを感じるイベントが開催。 【催し物予定】印旛龍凰太鼓(11時30分〜)、アンサンブルfavorite(13時〜)、若者に人気のTikToker稲妻サンダーボルトによるコント(14時15分〜) 千葉県立北総花の丘公園 オータムフェア 【日時】2025年9月7日(日) 10時〜15時【住所】千葉県立北総花の丘公園(印西市原山1-12-1)Bゾーンプラザ周辺【料金】入場無料【問い合わせ】047... --- ### 【佐倉市】コーラス虹 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%b9%e8%99%b9 - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 活動・サークル, 直近イベント 1980年(昭和55年)八千代台を中心に活動を開始した女声合唱団コーラス虹は、昭和100年の今年、創立45周年を迎えます。 この記念演奏会に向け、永倉喜代子先生のご指導の下、美しいハーモニーを目指して練習に励んでいます。 ぜひ会場で皆さまに、その響きを楽しんでいただけたら幸いです。 コーラス虹 【日時】2025年9月23日(火・祝) 開演14時(開場13時30分)【会場】佐倉ハーモニーホール(佐倉市王子台一丁目16)(京成臼井駅徒歩5分)【入館料】入場無料【問い合わせ】047-485-2688(... --- ### 【成田市】第12回 成田伝統芸能まつり 秋の陣 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%88%90%e7%94%b0%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e8%8a%b8%e8%83%bd%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a-%e7%a7%8b%e3%81%ae%e9%99%a3 - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 成田市, 直近イベント, 神社仏閣  阿波おどりや秋田竿燈まつりなど全国の伝統芸能団体が一堂に会し、多彩な祭りや踊り、獅子舞といった伝統芸能を披露します。 市内からは、約300年以上の歴史がある「成田祇園祭」や元禄時代から伝承される「成田のおどり花見」などが出演します。 その地に行かなければ観ることの出来ない伝統芸能を、身近で観賞できる稀少な機会です。 第12回 成田伝統芸能まつり 秋の陣 【日時】2025年9月13日(土)・14日(日) ※時間はHPを参照【住所】成田山表参道・成田市文化芸術センター3階なごみの米屋 スカイタウン... --- ### 【印西市】千葉県立北総花の丘公園 太極拳教室 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-tai-chi - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 体験, 印西市, 直近イベント 運動はちょっと苦手... でも、穏やかに体を動かしてリフレッシュしたい。 そんなあなたにぴったりなのが「太極拳」です。 広大な敷地に季節の花々が咲き誇る、千葉県立北総花の丘公園の自然の中で、青空の下、呼吸を整えながら、ゆったりと体を動かしてみませんか? 初心者歓迎です。 千葉県立北総花の丘公園 コンサート月間 【日時】2025年7月19日(土)・8月16日(土)・9月20日(土) 10時〜11時【会場】千葉県立北総花の丘公園(印西市原山1-12-1)Bゾーンプラザ周辺【料金】参加無料(当日受付・定員2... --- ### 【千葉市】千葉市美術館 開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%80%e9%96%8b%e9%a4%a830%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e3%80%80%e6%9c%aa%e6%9d%a5%ef%bc%8f - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), 公共施設, 千葉市, 直近イベント 千葉市美術館は今年で30周年。 現代美術も重点的に収集し、120以上の現代美術展を開催してきました。 本展では、そのコレクションから、草間彌生、河原温、中西夏之、田中敦子ら国内外の作家による50年代から90年代の作品約180点を展示。 戦後美術の展開とともに美術館の活動の歴史を、多様な世代にお楽しみいただけます。 千葉市美術館開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術 【開催日】2025年8月2日(土)〜10月19日(日) 10時〜18時(金・土曜日は20時迄)※入場受付は閉館の30分... --- ### 【八千代市】やちよ産の梨とバラ肉を使った八千代カレーを食べよう!2025 - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a1%e3%82%88%e7%94%a3%e3%81%ae%e6%a2%a8%e3%81%a8%e3%83%90%e3%83%a9%e8%82%89%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%85%ab%e5%8d%83 - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 直近イベント  今年で11回目を迎える「八千代カレー」は、八千代市の名産である梨と、市の花「薔薇」にちなんだバラ肉をテーマに、市内の飲食店がオリジナルのカレーメニューを開発・提供する地域グルメ企画です。 本格カレー専門店はもちろん、 欧風レストラン、カフェ、蕎麦屋、ラーメン店、居酒屋、BAR、スーパーマーケットまで、ジャンルもアイデアも十人十色。 「えっ、これもカレー! ? 」と驚く一皿に、きっと出会えるはず。 やちよ産の梨とバラ肉を使った八千代カレーを食べよう! 2025 【日時】2025年8月8日(金)〜10月... --- ### 【印西市】印西シティリレーマラソン2025 エントリー募集中! - Published: 2025-09-02 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b32025%e3%80%80%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88 - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 印西市, 直近イベント ”印西市初”のリレーマラソン大会がこの秋開催!  緑あふれる広大な牧の原公園を舞台に、運動の楽しさと、環境意識の向上を目指すことを目的とした、市民が作り上げる印西市の新たなスポーツ大会です。  1周約600mの周回コースを4時間以内に何周できるかを競う耐久リレーマラソンをはじめ、お子様の走る様子が見やすい親子ランやキッズランなど、どの年代の方でも楽しめる種目が用意されています。 さらに、プロギング(ゴミ拾いランニング)等の関連イベントや、キッチンカーも多数出店! 競技を通じて、家族や友達との絆が... --- ### 【成田市】ホテル日航成田 桃李 満腹ランチオーダーバイキング〈南国壮健フェア〉 - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-tohlee - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), レストラン, 成田市 8月のホテル日航成田の桃李では、トロピカルフルーツソースでアレンジされたお料理と一緒に夏気分をお楽しみください。 【8/9~8/17】お盆スペシャル満腹ランチ・ディナーバイキング開催!★★★お盆期間中のランチタイムはトリプル特典!人気の定番メニューからフルーツを使用したアレンジ料理などご賞味ください。「蟹肉入りフカヒレスープ」「桃のフランベ」をプレゼント!さらに、前日までのご予約で「ズワイ蟹のブラックビーンズソースがけ」をご提供いたします。 桃李 ゆったりとした空間で工夫を凝らした中国料理をご提... --- ### 【成田市】ホテル日航成田 The GARDEN BBQ 2025 - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-the-garden-bbq - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 8月(過去開催イベントも含む), レストラン, 成田市 今年のホテル日航成田のThe GARDEN BBQはすべて食べ放題! 牛肉をはじめ、千葉県産九十九里地はまぐりなど魚介も充実。 また4大ビールの生ビール飲み比べができるなど、すべて食べ放題&飲み放題でお楽しみいただけます。 ご家族や友人、会社の方々との楽しいひとときをお過ごしください。 食べ放題&飲み放題 毎朝入荷!千葉県産九十九里地はまぐり 九十九里浜は、昔からはまぐりの名産地。千葉ブランド水産物に認定された”九十九里地はまぐり”は肉厚でプリッとした食感が... --- ### 【成田市】ホテル日航成田 カジュアル・リゾート・ ダイニング セリーナ ファミリー ランチバイキング - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-08-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-serena - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), レストラン, 成田市 8月のホテル日航成田のセリーナでは、ご家族皆様でお楽しみいただけるメニューが盛りだくさん!One Harmonyのお客様限定の『夏割』をご用意いたしました。ご家族のお集まりにぜひご利用ください。  ★★★<One Harmony会員のお客様限定>夏割★★★大人1名様につき小学生1名様無料! 【8/9~8/17】お盆スペシャルランチ・ディナーバイキング開催!★★★暑い夏にぴったりのメニューを取り揃えました!ランチタイムにはスモークチキンレッグ、ディナータイムは、にぎり寿司、ズワイ蟹などが... --- ### 特別養護老人ホーム さくら館 介護職員募集 - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e7%89%b9%e5%88%a5%e9%a4%8a%e8%ad%b7%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0-%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e9%a4%a8%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e8%81%b7%e5%93%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86 - カテゴリー: 求人, 船橋市 年間公休数増のため、職員追加募集中です 【勤務地】特別養護老人ホーム さくら館(船橋市習志野台8-55-1)【HP】https://naebafukushikai. com/facilities/facility/8717【待遇】社保完・資格取得支援制度・昇給有・賞与有(年2回)・車通勤可・産休・育休制度有・夜勤手当1回8,000円 正社員 【月給】240,000円~(別途:前歴、年齢加算有)【資格】介護福祉士・社会福祉士・介護福祉士実務者研修受講完了者【時間】24時間内で、実働8時間 パート 【... --- ### 【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 きものスクール1DAYシリーズ - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/musashiya-school1day - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 八千代市, 商業施設 着物姿がより魅力的になるワンポイント講座を開催!【各スクールお申し込み・問い合わせ】0120-91-6348 お出かけが楽しくなる!小粋な銀座結び 8月30日(土)13:30〜15:30【参加費】1,500円【定員/6名 最低催行人数/3名】 華やかな半巾帯スタイル... ゴージャス半巾帯 8月29日(金)13:30〜15:309月1日(月)13:30〜15:30【参加費】1,500円+三重仮紐660円【定員/6名 最低催行人数/3名】 通すだけで簡単!ビーズナプキンクリップ 8月29日(金)10:3... --- ### 【成田市】成田山みたま祭り盆踊り大会 - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-bon-dance - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 成田市 成田山みたま祭り盆踊り大会は、成田ゆかりの音楽に合わせて、踊り手達が、やぐらを二重三重の輪で囲みます。 踊り手は、地元女人講を中心に、エアライン、外国人観光客など大勢参加しています。 参加自由。 皆で楽しく踊りましょう。(両日雨天の場合は、25日(月)に順延。25日(月)雨天の場合は中止) 【期間】2025年8月23日(土)・24日(日) 18時30分〜21時【会場】成田山弘恵会田町駐車場(成田山新勝寺そば)【問い合わせ】0476-22-2102((一社)成田市観光協会)【HP】http://w... --- ### 【佐倉市】初心者も大歓迎!囲碁を楽しむ会 - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/meeting-to-enjoy-go - カテゴリー: 佐倉市, 活動・サークル  囲碁を覚えたい人、もう少し強くなりたい人、楽しみたい人達のための会。初心者の方には基本ルールや基本戦術から指導し、基礎を身につけることができるようサポートします。戦略的思考や集中力、記憶力を養う囲碁は認知症予防に役立ちます。囲碁を通じて、新しい友人を作り、囲碁の魅力を共有しましょう。 囲碁を楽しむ会 【日時】毎週月曜日〜土曜日 13時〜18時(帰宅自由)【会場】佐倉市王子台1丁目8-6 伊藤ビル2階(佐倉音楽ホール斜め前)【料金】初心者1日500円【問い合わせ】070-5558-3883(道田... --- ### 【佐倉市】「夏休み子ども 生け花・茶道・体験会」みのりの会 - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-flower-arrangement - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 活動・サークル  夏休みに、子どもたちが日本の伝統文化に触れる体験会を開催します。 生け花体験と茶道体験を通じて、花を生ける楽しさやおもてなしの心を学びましょう。 「夏休み子ども 生け花・茶道・体験会」みのりの会 【日時】2025年8月1日(金)・2日(土) 10時〜12時【会場】佐倉市上志津1760 「みのりの会」稲田【入館料】お花代600円(お花は持ち帰れます) (対象:小学2年生以上 先着5名)【申込】メール(inadahtm@nifty. com)または電話(090-7760-4699) --- ### 【八千代市】第51回 八千代ふるさと親子祭 ーほどよし。やちよし。まつりよし。ー - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-oyakomatsuri - カテゴリー: 八千代市  花火の打ち上げ総数は今年は5000発! 灯ろう流し(今年から要事前申込)の他、消防音楽隊による演奏、模擬店が多数出店します。 ステージイベントも必見です。翌日24日(日)早朝6時〜ゴミ掃除のボランティアも募集。 当日は 花火の様子がj:com&YouTubeで生中継されます! 第50回記念 八千代ふるさと親子祭 【日時】2025年8月23日(土) 16時〜20時(荒天の場合中止。翌日順延なし)【住所】県立八千代広域公園・八千代総合運動公園多目的広場    ※今年から駐車場はありません 公共交通... --- ### 【船橋市】令和7年習志野駐屯地夏まつり - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/narashinocity_self-defense-forces-summer-festival - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 船橋市  千葉県船橋市に所在する習志野駐屯地で「令和7年夏まつり」が開催されます。 花火以外に、おばけ屋敷や子供アスレチック等のイベントを行う予定です。 是非みなさま ご来場ください 令和7年習志野駐屯地夏まつり 【日時】8月2日(土) 13時〜21時(花火打上げ19時50分~)【住所】陸上自衛隊習志野駐屯地(船橋市薬円台3-20-1)【問い合わせ】047-466-2141(206・207)(習志野駐屯地広報班)【X】https://x. com/jgsdf_1stAbnB --- ### 【白井市】白井夏祭り 納涼盆踊り大会 - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/shiroicity-summer-festival - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 白井市  夏だ!祭りだ!今年も白井に夏祭りがやってきます! 昔ながらの盆踊りを中心に、太鼓演奏・花火大会・豪華賞品が当たる大抽選会・お子様でも楽しめるアトラクションが開催。 フィナーレ20時頃には夜空を彩る花火が打ち上げられる予定です。 白井夏祭り 納涼盆踊り大会 【日時】2025年8月23日(土) 16時〜21時(荒天の場合は翌日に順延)【住所】白井第一小学校(白井市根105)【問い合わせ】047-492-0721(白井夏祭り実行委員会)【HP】https://shiroinatsumatsuri. m... --- ### 【印西市】印西市の新たな夏の風物詩 印祭(いんざい)サマーフェス - Published: 2025-07-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-summer-festival - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 印西市 印西市の夏の楽しみが新たに誕生! 印西市木下地区には、秋の豊穣を祈る竹袋稲荷神社の祭礼(10月)や、水の恵みへ感謝する六軒厳島神社の祭礼(7月)など、長く脈々と続く伝統のお祭りが息づいています。 そんな歴史ある木下の街に、新たな風として登場したのが昨年から始まった『印祭(いんざい)サマーフェス』。 このフェスは、印西市の伝統と文化に敬意を払いながらも、新しい時代にふさわしい「地域の夏の楽しみ」として育てることを目指したお祭りです。  会場は令和5年にオープンしたばかりの「木下駅前にぎわい広場」。... --- ### 【成田市】原口あきまさ&坂本冬休み 秋のものまねライブ - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-event2 - カテゴリー: 商業施設, 成田市 開催日時【事前予約制】 2025年10月18日(土)  ショータイム 18:30~ ご予約の際に、お食事の時間(ショー前またはショー後)をお申し出ください。 ショー前お食事【プラン D1】受付 16:45~ / お食事(着席ブッフェ) 17:15~ / ショー 18:30~ショー後お食事【プラン D2】受付 18:00~ / ショー 18:30~/ お食事(着席ブッフェ) 19:30~ 会場 ショー:宴会場「鶴の間」お食事:宴会場にて着席ブッフェ受付:宴会棟1階 ホワイエ ※... --- ### 【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 きものお直し相談会 - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%91%89%e6%9c%8d%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97-%e6%ad%a6%e8%94%b5%e5%b1%8b%e3%80%80%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9b%b4%e3%81%97%e7%9b%b8 - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 八千代市, 商業施設 ご自宅にある着物でこんなお悩みはございませんか?・どこに出しても汚れが落ちなかった... ・留袖や喪服の黒が変色してしまった... ・年代に合わせて着物を地味にしたい... 武蔵屋の「きものお直し相談会」では、悉皆職人が来場し、お客様一人ひとりの着物のお悩みのご相談に応じます。※悉皆職人... 着物のお直し・加工に関すること全てを調整できる職人色褪せた着物を今の年代に合わせて染め替えもできます。着物に関するお悩みは何でもご相談ください。7/4(金)は和裁士も来場!寸法直しのご相談は4日で! 呉服専門店 武蔵屋 きものお... --- ### 【八千代市】ゆかたの1DAY&ゆかた女子会 - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%86%e3%81%8b%e3%81%9f%e3%81%ae1day%ef%bc%86%e3%82%86%e3%81%8b%e3%81%9f%e5%a5%b3%e5%ad%90%e4%bc%9a - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 商業施設 夏に向けて、ゆかたと半巾帯を指導いたします。講習の後は、写真撮影(画像データ、LINE送信)のサービス、その後は、お店のお向かいにある高倉町珈琲でゆかた姿でケーキとお茶を楽しみましょう♪※定員7名 ※最低催行人数3名 ※〆切/1週間前 持ち物 □ゆかた □腰ひも(2本) □コーリンベルト □半巾帯 □伊達〆(1本) □下駄 □肌着 □裾除け □帯〆 呉服専門店 武蔵屋 きものスクール1DAYシリーズ 【日時】①2025年7月14日(月)13時〜16時30分②2025年7月18日(金)13時〜16... --- ### 【八千代市】佐倉アコーディオンサークル第16回発表会 - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%ab%e7%ac%ac15%e5%9b%9e%e7%99%ba - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 活動・サークル 佐倉アコーディオンサークル「風車」による発表会。 曲目はカノン、碧空、アヴェ ヴェルム コルプス、コンドルは飛んで行く、夏の思い出、瀬戸の花嫁 他。 スペシャルゲストは一瀬美奈子(ソプラノ歌手)。 初恋、ウィーンわが夢の街 他を披露します。 アコーディオンによる心温まる楽しいひとときを届けます。 佐倉アコーディオンサークル 第16回発表会 【日時】2025年7月5日(土) 14時〜(開場13時30分)【会場】勝田台文化センター・3階ホール(八千代市勝田台2-5-1)京成勝田台駅南口より徒歩5分【... --- ### 【印西市】六軒の弁天様と歩む、祈りとにぎわいの夏 六軒厳島神社祭礼 - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity_rokken-itsukushimashrine-festival - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 印西市, 神社仏閣 江戸時代より続く六軒の弁天様への信仰 印西市大森に鎮座する六軒厳島神社は、江戸時代の延宝年間(1673年~1681年)に創建され、印西市六軒地区(現在の大森周辺)の開拓に尽力した宮島勘右衛門が安芸の宮島(現在の広島県廿日市市)にある厳島神社からご祭神を勧請(かんじょう)したとされています。 厳島神社の御祭神である水の女神、市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと/弁天様)をお祀りしており、後に、水の恵を司る女神・水波能売命(みづはのめのみこと)を祀る水神社が合祀されました。 二柱の水の女神は、生活に恵... --- ### 【佐倉市】佐倉ラベンダーランド ラベンダー祭り - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89-%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e7%a5%ad%e3%82%8a - カテゴリー: 5月(過去開催イベントも含む), 6月(過去開催イベントも含む), 7月(過去開催イベントも含む), 佐倉市 佐倉市先崎の田園風景の中に、まるで北海道・富良野を思わせるような幻想的なラベンダー畑「佐倉ラベンダーランド」が広がっています。 千葉県内最大級となる、約13600㎡のラベンダー畑には、「濃紫早咲」「おかむらさき」「ラバンジン」「レイラブルー」など、数種類のラベンダー約6300株が栽培されており、見ごろを迎える5月下旬~7月中旬の時期には、ラベンダー祭りが毎年開催されています。 (ラベンダー祭りの初日にはバラも見頃を迎え、美味しい食べ物に楽しい演奏、可愛い手作り作品を楽しめる『ラベンダー祭り前夜祭... --- ### 【八千代市】令和7年度 ボランティア・市民活動まつり - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-social-welfare-council-volunteer-festival - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 活動・サークル ボランティア・市民活動団体による体験会やステージ発表をはじめ、子どもからシニアまで、また障害の有無や国籍等関係なく、どなたでも楽しめる催し物盛りだくさん! 飲食関連の出店も予定。 ボランティア・市民活動に興味のある方、何か始めてみたいと思っている方、地域の活動について知ることができるイベントです。 (詳細は社会福祉協議会ホームページやSNSに随時アップ予定)ぜひご来場ください。 主催:八千代市ボランティア・市民活動推進センター(八千代市社会福祉協議会) 令和7年度 ボランティア・市民活動まつり ... --- ### 【八千代市】オーエンス八千代市民ギャラリー絵本作家/たかいよしかずのHAPPY WORLD IN YACHIYO - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyo-library-gallery-event - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 公共施設  「おはなし・くろくま」「ようかいむら」「ともだちのつくりかた」「怪談レストラン」などでおなじみの、たかいよしかず先生の絵本原画、立体キャラクターなど160点を展示。 7月6日には、たかいよしかず先生によるワークショップ※要予約(11時〜12時15分)、お話会※要予約(13時〜14時)、当日書籍購入者限定のサイン会(14時30分〜15時)も開催。 オーエンス八千代市民ギャラリー絵本作家/たかいよしかずのHAPPY WORLD IN YACHIYO 【日時】2025年7月1日(火)〜7月13日(日... --- ### 【成田市】成田祇園祭 - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-gion-festival - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 成田市, 神社仏閣 成田祇園祭は、成田に夏の訪れを告げる毎年約45万人の見物客が訪れる成田の一大イベントです。 彫刻や装飾が施された10台の山車・屋台と御輿1台が、成田山表参道やその周辺一帯を巡行します。 4日・5日は21時、6日は22時頃まで山車・屋台が引き廻され、昼間とは異なった幻想的な雰囲気を楽しむことができます。 成田祇園祭 【日時】2025年7月4日(金)〜6日(日)(4日13時30分〜 5日9時〜 6日13時〜)【会場】成田山表参道周辺、成田山大本堂前、JR成田駅前広場【お問合せ】0476-22-210... --- ### 【千葉市】ホキ美術館 Sereneの写実 森本草介・島村信之2人展 - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/event/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%86%99%e5%ae%9f%e7%b5%b5%e7%94%bb%e3%81%ae%e4%b8%96%e7%95%8c-%e3%83%9b%e3%82%ad%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8 - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 11月(過去開催イベントも含む), 5月(過去開催イベントも含む), 6月(過去開催イベントも含む), 7月(過去開催イベントも含む), 8月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), おでかけ情報, 千葉市, 商業施設, 直近イベント 千葉市にあるホキ美術館は現代の日本人画家による写実絵画を専門に収集・展示している日本でも珍しい美術館です。 “Serene”とは静かで穏やかな様子を表す言葉。 かつて森本草介氏は、友人から自身の絵を「Sereneな絵だ」と評されました。 本展では、ホキ美術館が選ぶ“静”を感じる2人の作家、森本草介と島村信之の作品をご紹介します。 現実よりリアル! ? 写真と見間違える絵画 写実絵画... 美術に詳しくない人には聞きなれない言葉ですが、皆さんはどんな絵画か想像できますか? 写実絵画とは簡単に言うと人間の目... --- ### 【佐倉市】当時の人々の目線で、歴史を体感する旅へ 国立歴史民俗博物館 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%bd%93%e6%99%82%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%80%85%e3%81%ae%e7%9b%ae%e7%b7%9a%e3%81%a7%e3%80%81%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e4%bd%93%e6%84%9f%e3%81%99%e3%82%8b - カテゴリー: 佐倉市, 公共施設 歴史の殿堂を巡る  千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館(通称:歴博)は、昭和58(1983)年3月に開館しました。 日本の歴史と文化を総合的に研究・展示する施設で、佐倉城址の一角に広がる約13万平方メートルの敷地内に、延べ床面積約3万8千平方メートルの壮大な規模を誇る歴史の殿堂です。 佐倉城址公園と繋がっており、城跡散策も楽しい  常設の総合展示では、先史・古代から現代に至るまでの日本の歴史や民俗文化が6つの展示室に分かれて紹介されており、すべて巡るには約4時間ほどを要する充実ぶり。 実物資料... --- ### 水郷佐原あやめ祭り - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/may/ayamepark - カテゴリー: 5月(過去開催イベントも含む), 6月(過去開催イベントも含む)  約400品種150万本のハナショウブが咲き乱れ、一面を紫色の絨毯に染め上げます。 また全国数ある花菖蒲園の中でも、園内をサッパ舟という小舟に乗って巡ることができるのは、「水郷佐原あやめパーク」だけです。 水面を漂う清涼な風と共に、優美なハナショウブをお楽しみください。 水郷佐原あやめ祭り 【日時】2025年5月24日(土)〜6月22日(日) 8時〜18時【住所】水郷佐原あやめパーク(香取市扇島1837-2)【料金】大人(15歳以上65歳未満)800円/65歳以上700円/小中学生400円【問い... --- ### 【成田市】宗吾霊堂紫陽花まつり - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e5%ae%97%e5%90%be%e9%9c%8a%e5%a0%82%e7%b4%ab%e9%99%bd%e8%8a%b1%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a - カテゴリー: 6月(過去開催イベントも含む), 成田市  宗吾霊堂大本堂裏手に広がる境内には、在来アジサイをはじめ、ガクアジサイ、柏葉アジサイなど約7千株の紫陽花が植えられており、観光客の目を楽しませてくれます。 期間中の日曜日(10時〜15時)には旧客殿でのお茶会(22日は中止)や大本坊で箏・尺八や二胡の演奏、農産物の販売などが行われ、ひとときの風流を楽しむことができます。 宗吾霊堂紫陽花まつり 【日時】2025年6月1日(日)〜22日(日) 期間中の日曜日(10時〜15時)には催事開催【住所】宗吾霊堂(成田市宗吾1-558)【問い合わせ】0476... --- ### 【佐倉市】畑のボランティア募集 さつま芋の植え付け及び収穫 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%95%91%e3%81%ae%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e5%8b%9f%e9%9b%86-%e3%81%95%e3%81%a4%e3%81%be%e8%8a%8b%e3%81%ae%e6%a4%8d%e3%81%88 - カテゴリー: 佐倉市, 活動・サークル  高齢で畑が出来なくなり荒れています。 京成臼井駅から車で5分の場所にある家庭菜園ほどの広さの畑でさつまいもの植え付けと収穫を手伝ってくれませんか? ボランティアへの参加・詳細はお問い合わせください。(2名1組で受付。先着20名ほど) 特典は収穫時に紅はるかバケツ一杯無料掘り取り。 畑のボランティア募集さつま芋の植え付け及び収穫 【日時】植え付け... 2025年5月下旬〜6月中/収穫... 11月頃〜12月中旬頃上記期間中の各土曜日10時〜12時に作業のできる方(天気で都合の良い日1日のみでも可)【場所】... --- ### 【八千代市】蕎麦の花が見頃を迎えます - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-nobusoba - カテゴリー: 5月(過去開催イベントも含む), 6月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 食品  道の駅やちよの周りに広がる畑には毎年5月〜6月にかけて一面白い花が咲く畑がポツポツとあります。この白い花の正体は蕎麦の花。 この蕎麦は、八千代市の特産品「のぶ蕎麦(半生麺)」や「本格蕎麦焼酎八右衛門」の原材料として使われています。 この美しい蕎麦畑の風景は、八千代市の新たな観光資源として注目されています。 なぜいつの間にか八千代市に蕎麦畑が広がっているのか。 「のぶ蕎麦」はどのようにして生まれたのか。生産者の荻原さんを取材しました。 (萩原さん)私は八千代市で洋蘭の栽培やキウイフルーツ農業を行... --- ### 【白井市】立場の違う3人の講演会(がんを恐れず生きる) - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e5%91%bd%e3%81%ae%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a-in-%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84-%e3%80%8e%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%8f%e7%94%9f - カテゴリー: 6月(過去開催イベントも含む), 白井市  いま健康な人にもがん闘病中の人にもがんを恐れず生きるヒントを。 3人の講演者が、遺伝性腫瘍の話、がんロコモと対策、がんになった緩和ケア医の話をします。 (主催:がん哲学外来 しろいカフェ)(後援:白井市/がん哲学外来市民学会) 立場の違う3人の講演会(がんを恐れず生きる) 【日時】2025年6月28日(土) 13時50分〜16時30分(13時30分受付開始)【会場】西白井複合センター 視聴覚室(白井市清水口1-2-1)【料金】無料(※メールにて事前申し込み制・定員50名)【申し込み】shiro... --- ### 【印西市】千葉県立北総花の丘公園 コンサート月間 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e7%ab%8b%e5%8c%97%e7%b7%8f%e8%8a%b1%e3%81%ae%e4%b8%98%e5%85%ac%e5%9c%92-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%88%e6%9c%88 - カテゴリー: 6月(過去開催イベントも含む), 印西市 雨に潤い、澄んだ空気に包まれた千葉県立北総花の丘公園の中で音楽に耳を傾けましょう。 6月7日(土)ハーモニカ演奏、昭和歌謡、8日(日)ディズニーのデュエット曲、14日(土)思い出ソング、15日(日)ジブリソング、21日(土)フォークロック、22日(日)ジャズ、29日(日)昭和歌謡 など 千葉県立北総花の丘公園 コンサート月間 【日時】2025年6月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・29日(日) 13時〜【住所】千葉県立北総花の丘公園(印西市原山1-1... --- ### 【八千代市】京成バラ園「クイーン オブ ハートのツリーキャッスル」 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/keisei-rosegarden-spring - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 5月(過去開催イベントも含む), 6月(過去開催イベントも含む), 八千代市  今年は園内に“小さなお城”「ツリーキャッスル」が登場! 期間中の土日祝には1日1組限定で、庭園に隠された“女王の招待状”を見つけることができれば、11時から15分間無料で貸切り、贅沢なひと時をお楽しみいただけます! 春バラの見ごろは、5月上旬〜6月中旬ごろを予定しています。 京成バラ園「クイーン オブ ハートのツリーキャッスル」 【期間】2025年 4月19日(土)~〜6月15日(日) 9時〜18時 ※最終入園は閉園の30分前迄【住所】京成バラ園(八千代市大和田新田755)【入場料】高校生以上... --- ### 【八千代市】第39回福祉センターまつり〜キラリ輝く作品展示・発表会〜 - Published: 2025-06-01 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-social-welfare-council-exhibition-of-works - カテゴリー: 八千代市 日頃の活動の成果として作品・演芸を発表します。ご家族でぜひお立ち寄りください。 (全日... 書道、写真、水彩画、手芸、川柳、彫刻、生け花他の作品展示)(28日... 囲碁サークルの体験、詩吟、フォークダンス、太極拳、新舞踊の発表)(29日... 卓球体験)(30日... 大正琴、フラダンスの発表) 共催:八千代市福祉センターサークル連絡会・八千代市長寿会連合会・百合の会(シルバー人材センター) 八千代市社会福祉協議会第39回 ふくしセンターまつり〜キラリ輝く作品展示・発表会〜 【日時】2025年6月28日(土)〜30... --- ### 【八千代市】八千代市にバイカーの新聖地誕生!七百餘所神社が「オートバイ神社」に認定八千代市にバイカーの新聖地誕生! - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyosity-shichihyakuyosho-jinja-bike - カテゴリー: 5月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 神社仏閣 バイク御朱印  八千代市村上の梨畑そばにたたずむ、鎌倉時代より続く神社「七百餘所(しちひゃくよしょ)神社」。 この神社に祀られているのは、国土を司る神・国常立尊(くにとこたちのみこと)。 戦国武将の村上綱清公ゆかりの神社でもあるため、勝負事にもご利益があるとされ、古くから地元の方々に親しまれてきました。  そんな歴史ある七百餘所神社がこのたび、一般社団法人 日本二輪車文化協会(AMAC)より「全国オートバイ神社」に認定されました。 「オートバイ神社」とはライダーのツーリング拠点として、地域活性化... --- ### 【佐倉市】国立歴史民俗博物館 時代を映す錦絵ー浮世絵師が描いた幕末・明治ー - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-rekihaku - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 4月(過去開催イベントも含む), 5月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 公共施設 浮世又平名画奇特(うきよまたべえめいがのきどく)歌川国芳画 嘉永6年(1853)6月国立歴史民俗博物館蔵 江戸時代末期から明治初期にかけての、戊辰戦争(ぼしんせんそう)などの戦争や動乱、大地震、疫病の流行、多くの人々を集めた寺社の開帳や見世物、あるいは人々を熱狂させた流行現象など、激動する時代の諸相を描いた錦絵を、その歴史資料的側面に光を当てて展示します。 幕府の出版統制のもと、政治的な題材を制限された中で生まれた多彩な表現にも注目し、世相を伝えた工夫を紹介します。 国立歴史民俗博物館 時代を映... --- ### 【千葉市】幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025 - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/makuhari_freemarket - カテゴリー: 5月(過去開催イベントも含む), 千葉市 毎年恒例!「どきどきフリマ」体験レポートをご紹介!  GWが近づき、心躍る休暇の計画を立てる時がやってきました! 去年のGW休暇、予定のない筆者が参加して大満足だった「幕張メッセ どきどき フリーマーケット(以下、どきどきフリマ)」が今年も開催されるとのこと。 そこで、体験レポートを交えてイベント概要をご紹介いたします! 国内最大級のフリーマーケット 美味しい屋台も出店!  「どきどきフリマ」は、幕張メッセ国際展示場ホール1〜6のエリアで開催される国内最大級のフリーマーケットイベントです。 個人... --- ### 【船橋市】船橋アリーナフリーマーケット(車出店者募集) - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/funabashicity_freemarket - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 船橋市 不用品・雑貨・手作り品・新鮮な野菜や草花など多数出品できるフリーマーケットの出店者を募集中(電話にて要申込)。 ご家族で楽しめるイベントも盛りだくさん! 車出店の場合、フリマ終了時間まで駐車場から出せません。 (船橋市でも毎月第2日曜日に開催)県立行田公園 西広場(佐倉市でも毎月第4日曜日に開催)七井戸公園  船橋アリーナフリーマーケット 【日時】2025年10月13日(月・祝) 9時〜14時(雨天中止)【住所】船橋アリーナ 第一駐車場(船橋市習志野台7-5-1)【料金】車1台(駐車場1台分)1... --- ### 【船橋市】ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/funabashicity-shellfish-gathering - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 5月(過去開催イベントも含む), 体験, 船橋市  ふなばし三番瀬海浜公園で4月〜5月にかけて開催される「潮干狩り」は、都心に最も近い潮干狩り場として、毎年市内外から多くの人が訪れます。 潮干狩りの利用券はセブン-イレブン(セブンチケット)での事前購入のみになります。 土日祝日は日付指定で利用制限(上限5,000人)があります。 ※2025年の販売開始は4月5日(午前0時過ぎ)から 潮干狩りのコツ  干潟で採れる貝は主にアサリです。広い潮干狩り場をやみくもに掘るのではなく、アサリのいる場所をピンポイントに探すのが収穫のコツ。 また、クマデはひっ... --- ### 【印西市】みんなで蒔こう音楽の種♪印西まちなか音楽祭 - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-music-festival - カテゴリー: 5月(過去開催イベントも含む), 印西市  印西まちなか音楽祭は、印西市と市民が共に企画する年に一度の音楽イベント。 クラシックやロック、ポップスなど多彩なジャンルの演奏が楽しめ、フリーマーケットやキッチンカーも並ぶ、印西牧の原駅周辺を賑やかに包み込む一日になります。 通りすがりの人も、ふと足を止めて生の音楽に耳を傾けるーそんなひとときを届けます。 みんなで蒔こう!音楽の種♪印西まちなか音楽祭 【日時】2025年5月11日(日) 11時〜16時45分(荒天中止・雨天の場合会場変更あり)【会場】印西牧の原駅周辺 ※会場にお越しの際は、なる... --- ### 【成田市】成田山平和大塔まつり奉納総踊り - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-daito-festival - カテゴリー: 5月(過去開催イベントも含む), 成田市  成田山平和大塔まつり奉納総踊りは、1984年4月の弘法大師1150年の御遠忌にあたり、世界平和と万民の幸福を祈願して建立された「成田山平和大塔」の落慶を記念して始められました。 旧成田町7町の女人講をはじめ、市内各団体の皆様が揃いの浴衣姿で、成田山表参道・成田山大本堂前・平和大塔で踊りを奉納します。 成田太鼓祭 【日時】5月10日(土) 12時20分〜(踊りスタート地点:千葉興業銀行前)※10日(土)が雨天の場合、14日(日)に順延。14日が雨天の場合中止【住所】成田山表参道・成田山新勝寺大本... --- ### 【八千代市】千葉県初!飲む防災・防犯!防災ラジオ付き自動販売機 - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-disaste-prevention-vending-machine - カテゴリー: 八千代市 通行中の市民や公園利用者が、即座に緊急情報を耳にすることができる  2025年1月から、八千代市の県立八千代広域公園内に「防災ラジオ付き自動販売機」が設置されました。 この自動販売機は、八千代市のコミュニティラジオ局FMふくろうが発信する災害時の緊急情報を、自動販売機を通じて街行く人々に届けることができる防災支援サービスです。  この取り組みは「飲む防災、飲む防犯」として、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社とFVジャパン株式会社の協力により、全国で普及が進んでおり、県立公園への導入は千葉県初... --- ### 【八千代市】新川ゆらゆら橋 こいのぼり大遊泳 - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%96%b0%e5%b7%9d%e3%82%86%e3%82%89%e3%82%86%e3%82%89%e6%a9%8b-%e3%81%93%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a%e5%a4%a7%e9%81%8a%e6%b3%b3 - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 5月(過去開催イベントも含む), 八千代市  新川ゆらゆら橋にて、一般の方々から寄贈された約100匹のこいのぼりが掲揚します! 新川ゆらゆら橋 こいのぼり大遊泳 【日時】2025年4月29日(火・祝)〜5月6日(火曜日・振替休日)16時迄【住所】新川ゆらゆら橋(東葉高速線村上駅または八千代中央駅から徒歩約15分)【問い合わせ】1047-483-1771(八千代ふるさと親子祭実行委員会事務局(八千代商工会議所内)) --- ### 【八千代市】新川千本桜 染井吉野エコライトアップ - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/15844 - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 八千代市  毎年春になると、新川の両岸を美 しく彩る約1300本の桜の木々。 この桜は、2001年に市の植栽事業として植えられたもので、種類ごとの開花時期のずれを利用して、印旛沼側から順に、「河津桜」(3月上旬)、「陽光」(3月下旬)、「染井吉野」(4月上旬)と咲き進み、見る人に春の移ろいを感じさせてくれます。  その桜並木が植栽されて以来、今日まで守り育ててきたのが「新川千本桜の会」の皆さんです。 ボランティアとして日々の維持・管理に協力し、台風で折れた桜の枝は再び桜が元気に咲くよう 手を尽くして復旧さ... --- ### 【佐倉市】佐倉城下町きもの散歩~着物レンタル&着付けサービス~ - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e5%9f%8e%e4%b8%8b%e7%94%ba%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%95%a3%e6%ad%a9%ef%bd%9e%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 4月(過去開催イベントも含む), 佐倉市 「歴史のまち佐倉」と言われるだけに佐倉市には歴史的建造物が多く残っており、城下町の面影を残す街並みは歩いているだけでも江戸時代の雰囲気を楽しめます。 NPO法人佐倉一里塚(いちりづか)はそんな古き良き佐倉の街が桜で華やぐ時期に着物レンタル&着付けイベントを毎年開催しています。 佐倉城下町きもの散歩~着物レンタル&着付けサービス~※要予約  旧平井家住宅で着物の着付けをして、旧堀田邸・武家屋敷・順天堂記念館の3館や旧城下町、佐倉城址公園などを散策するイベント。※要予約上記3館は、き... --- ### 【佐倉市】子供さんの婚活を応援します 婚活サポート親の会 会員募集 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%82%92%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99-%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%82%b5%e3%83%9d - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 4月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 活動・サークル, 船橋市   毎月第4日曜日に臼井 公民館で開催している婚活イベント。親子でのご参加、ご本人・親のみの参加でも大丈夫です。登録いただいている会員の方を、お写真とプロフィール一覧にてご紹介し、仲介します。初回時にご自身のプロフィールを一覧に登録いただけます。※船橋中央公民館でも毎月第2日曜日に開催されます(15時15分〜17時) 婚活サポート親の会 【日時】2025年3月23日(日)・4月27日(日) 15時〜17時 ※船橋3月9日(日)・4月13日(日)【会場】臼井公民館(佐倉市王子台1丁目16)音楽ホー... --- ### 【八千代市】第21回 源右衛門祭 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac21%e5%9b%9e-%e6%ba%90%e5%8f%b3%e8%a1%9b%e9%96%80%e7%a5%ad - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 八千代市 八千代市のシンボルともいわれる新川。 その治水に尽力した千葉県の偉人・染谷源右衛門と、開削に携わった人々への感謝を込め、往時を偲ぶお祭り「源右衛門祭」を開催。 直径2mの大鍋「源右衛門鍋」で作る名物「もちぶた炙りチャーシューバージョン豚汁」をはじめ、多くの模擬店が出店! 第21回 源右衛門祭 【日時】2025年4月13日(日) 9時45分〜16時(雨天決行)【会場】八千代総合運動公園 多目的広場(八千代市萱田1224)【問い合わせ】047-483-1771(大段・田口・高橋) --- ### 【佐倉市】家庭菜園友の会 家庭菜園お仲間募集 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%ae%b6%e5%ba%ad%e8%8f%9c%e5%9c%92%e5%8f%8b%e3%81%ae%e4%bc%9a-%e5%ae%b6%e5%ba%ad%e8%8f%9c%e5%9c%92%e3%81%8a%e4%bb%b2%e9%96%93%e5%8b%9f%e9%9b%86 - カテゴリー: 佐倉市, 活動・サークル  定年になり趣味で畑をやってみようかなと思いきや、畑はなかなか個人には貸してくれません。佐倉市内各所にある畑で、10区画空きがあります(1区画10坪強。広さはご相談になります)。畑の指導者もいるので、畑初心者の方も大歓迎。お仲間に是非どうぞ。生き甲斐に大変喜ばれます。駐車場あり・無料肥料あり。 家庭菜園友の会家庭菜園お仲間募集 【場所】佐倉市・京成うすい駅及び佐倉から車数分(市内各所・江原台他)【料金】入会金1,000円/1区画1ヶ月500円(年払い6,000円)【問い合わせ】070-5592-... --- ### 【佐倉市】七井戸公園・行田公園フリーマーケット - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/funabashi-freemarket - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 4月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 船橋市 毎月第4日曜日に佐倉市の七井戸公園(佐倉市染井野4-7-1)ヤオコー隣で開催しているフリーマケット。 家庭の不用品や雑貨、手作りの小物の他に、新鮮な草花や野菜も出品されます。 出店者も募集中。 出店1区画につき車一台一家族まで。 車は公園の駐車場に必ず入れてください。 県立行田公園(船橋市行田2-5)西広場でも毎月第2日曜日開催。 七井戸公園・行田公園フリーマーケット 【日時】七井戸公園... 2025年3月23日(日)・4月27日(日)(毎月第4日曜日)県立行田公園(西広場)... 2025年3月9日(日... --- ### 満開はもうすぐそこ! 桜並木のある景色 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e6%ba%80%e9%96%8b%e3%81%af%e3%82%82%e3%81%86%e3%81%99%e3%81%90%e3%81%9d%e3%81%93-%e6%a1%9c%e4%b8%a6%e6%9c%a8%e3%81%ae%e3%81%82%e3%82%8b%e6%99%af%e8%89%b2 - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 印西市, 船橋市 【八千代市】飯綱近隣公園 飯綱近隣公園  ゆりのき台にある緑豊かな公園。円形の芝生広場の周りを取り囲むようにして桜が植えられてある八千代市の隠れた花見の名所です。  園内は広々としており、遊具やテーブルベンチも設置されていることから、小さなお子様も遊ぶことができます。夜には北極星の方角を観測出来る個性的なスペースモニュメントが設置されています。 【住所】八千代市ゆりのき台8-10【アクセス】東葉高速線「八千代中央」駅より徒歩20分【駐車場】無(トイレ有)【電話】☎047-483-1... --- ### 【船橋市】習志野駐屯地 創設74周年・第1空挺団 創立67周年記念行事 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e3%80%90%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bb%a4%e5%92%8c5%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%89%b5%e7%ab%8b%e8%a8%98%e5%bf%b5%e8%a1%8c%e4%ba%8b-%e7%ac%ac1%e7%a9%ba%e6%8c%ba%e5%9b%a3%e5%89%b5%e7%ab%8b65 - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 船橋市  第1空挺団が所在する陸上自衛隊 習志野駐屯地で駐屯地創設74周年及び第1空挺団創立67周年に伴う記念行事 を開催。 駐屯地の空挺館の一般開放の他、式典、観閲行進、装備品展示などが行われます。 習志野駐屯地 創設74周年・第1空挺団 創立67周年記念行事 【日時】2025年4月6日(日) 10時〜15時30分(入場は15時まで)【住所】習志野駐屯地(船橋市薬円台3-20-1)【問い合わせ】047-466-2141(習志野駐屯地 広報班 内線206・207)【Twitter】https://twi... --- ### 【佐倉市】佐倉チューリップフェスタ2025 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf2025 - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  オランダ風車がシンボルの佐倉ふるさと広場では、春、一面のチューリップ畑が広がります。 今年も“香る”“移り色”“斑入り”など珍しい品種を含んだ約100種・60万本のチューリップを楽しめます! 佐倉ふるさと広場のリニューアル工事に伴い、来年から令和10年度末までの間、イベントがお休みになります。 この機会にぜひご来場ください。 佐倉チューリップフェスタ2025 【日時】2025年4月1日(火)〜4月20日(日) 9時〜16時(雨天決行)【住所】佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田2714)及びその周辺... --- ### 【八千代市】萱田地区公園のスイセンが見頃を迎えます - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e8%90%b1%e7%94%b0%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%81%8c%e8%a6%8b%e9%a0%83%e3%82%92%e8%bf%8e - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 八千代市   八千代中央駅から徒歩約10分の萱田地区公園の白い房咲きの日本スイセンが見頃を過ぎた頃、凛と立ち黄色い大輪の花を咲かせるガーデンジャイアントが3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。散策路に沿って咲く清楚なスイセンと桜のコラボレーションは見事です。 萱田地区公園のスイセン 【日時】例年3月〜4月上旬【住所】萱田地区公園(八千代市ゆりのき台3-8-1)【問い合わせ】047-458-6446(八千代市地域振興財団)【HP】八千代市地域振興財団公式ホームページ --- ### 【八千代市】第16回 八千代ゆりのき台つつじ祭り - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac15%e5%9b%9e-%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%82%86%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%8d%e5%8f%b0%e3%81%a4%e3%81%a4%e3%81%98%e7%a5%ad%e3%82%8a-2 - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 八千代市  色鮮やかなつつじが咲き誇るゆりのき台メイン道路を歩行者天国にし、魅力的な店舗と楽しい催し物満載のお祭り『八千代ゆりのき台つつじ祭り』は平成18年から開催されています。 子どもからお年寄りまでみんなが楽しめる地域に根差したお祭りで、八千代市『緑の都市宣言』が目指す緑化推進及び自然環境の保護活動を一助。 企画運営は全て住民有志とボランティアの方々で成り立っており、地域の活性化に繋がっています。  つつじ祭り実行委員会副委員長の北村節子さんと横舘久宣さん(実行委員会広報)に、お祭りの魅力をお聞きまし... --- ### 【八千代市】2025 遊の古布遊び・春 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8f%a4%e5%b8%83%e3%83%aa%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%82%af%e9%81%8a%e3%81%ae%e5%8f%a4%e5%b8%83%e3%81%82%e3%81%9d%e3%81%b3%e3%83%bb%e5%88%9d%e5%a4%8f - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 八千代市  7人の古布作品展が八千代市米本にある古民家 カフェCafe hiyoriで開催されます。 古布リメイク服・人形・バッグ・着物・ハギレなど販売いたします。 新たな命を吹き込んだ作品は、一点一点が個性と歴史を感じさせます。 古布の持つ温かみや懐かしさを感じながらカフェでひと息つきませんか。 2025 遊の古布遊び・春 【日時】2025年4月25日(金)・26日(土) 11時〜16時【会場】cafe hiyori(八千代市米本1677)【問い合わせ】070-3268-1727(石井)・090-105... --- ### 【成田市】成田太鼓祭 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%88%90%e7%94%b0%e5%a4%aa%e9%bc%93%e7%a5%ad - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 成田市  成田太鼓祭は、関東を中心とした各都県を代表する和太鼓チームが成田山新勝寺と成田山表参道を賑やかに盛り上げる日本屈指の太鼓の祭典です。 陽春の大気を震わせ、身体の奥底に響き渡る太鼓の轟音と躍動感あふれるパフォーマンスが圧倒的な迫力で繰り広げられます。 成田太鼓祭 【日時】2025年4月19日(土)・20日(日) 9時30分〜【住所】成田山新勝寺大本堂前特設ステージ(成田市成田1)・成田山表参道周辺【問い合わせ】0476-24-3232(成田太鼓祭実行委員会 事務局 成田観光館内)※火〜日曜日 9... --- ### 【佐倉市】佐倉城址のさくらが見頃を迎えます - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e5%9f%8e%e5%9d%80%e3%81%ae%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%8c%e8%a6%8b%e9%a0%83%e3%82%92%e8%bf%8e%e3%81%88%e3%81%be%e3%81%99 - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 4月(過去開催イベントも含む), 佐倉市 千葉県内で唯一「日本100名城」に選定されている佐倉城址では、江戸時代から名桜と呼ばれる13品種をはじめ、約50品種・1,000本以上の桜が咲き誇ります。 開花時期と重なる3月27日(木)〜4月1日(火)には、本丸跡にて佐倉の名産品や飲食物の販売で賑わいます。(荒天中止) 佐倉城址のさくらが見頃を迎えます 【日時】2025年3月27日(木)〜4月1日(火) 10時〜16時【会場】佐倉城址公園(佐倉市城内町官有無番地)【問い合わせ】043-486-6000((公社)佐倉市観光協会)・043-484... --- ### 【八千代市】八千代市テニスフェスタ - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 八千代市  民間テニススクール4社協働で完全参加費無料で楽しめる企画が満載! 人工芝がリニューアルした八千代総合運動公園テニスコートでテニスを通じて地域活性化を図り、年齢や経験を問わず多くの人が笑顔でテニスを楽しめる場を提供します。(入場無料)  八千代市テニスフェスタ 【日時】2025年4月5日(土)・6日(日) 9時〜16時(小雨決行・雨天中止)【住所】八千代総合運動公園 3〜10番テニスコート(八千代市萱田1224)【問い合わせ】090-8893-4718(前田)【HP】八千代テニスフェスタ 公式t... --- ### 【佐倉市】シン・マチマーケット - Published: 2025-03-04 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%9e%e3%83%81%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88 - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 佐倉市 さまざまなテーマを掲げる5つのエリアで買う・食べる・見る・遊ぶを楽しむ1日! 当日10時〜11時頃に佐倉音頭の練り歩きを開催。皆さまのご参加お待ちしております。 踊れるかな?という方のために3月9日(日)9時30分〜12時までミレニアムセンター佐倉ホールで練習会を開催します。(対象:小学生以上 無料・申し込み不要) シン・マチマーケット 【日時】2025年3月15日(土) 10時〜15時【会場】佐倉新町通り周辺(佐倉市新町)【問い合わせ】043-486-6000((公社)佐倉市観光協会)・043... --- ### 【八千代市】まるやま八千代店 着物メンテナンスキャンペーン - Published: 2025-03-02 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%be%e3%82%8b%e3%82%84%e3%81%be%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%ba%97-%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9 - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 商業施設 まるやまは八千代台東の商店街にある地域密着型の呉服専門店。 着物のアフターケアや着物お手入れ相談会を実施しています。 今回は通常2,980円(税込)の着物メンテナンス→お一人様につき一点のみ1,000円(税込)にてご提供いたします。 お気軽にご相談ください。※振袖、振袖帯は対象外 まるやま八千代店 着物メンテナンスキャンペーン 【日時】2025年3月6日(木)~8日(土) 10時〜17時【会場】まるやま八千代店(八千代市八千代台東1-15-3 京成サンコーポ八千代台113号)【料金】通常2,98... --- ### 【八千代市】BOOK STREET 春の本祭り2025 - Published: 2025-03-01 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91book-street-%e6%98%a5%e3%81%ae%e6%9c%ac%e7%a5%ad%e3%82%8a2023 - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 八千代市  八千代台駅西口・北本通りで開催される市内最大の本の交換市。 本を3冊持ってくると好きな1冊と交換できます。 そのほか、歩行者天国となった会場では、素敵な飲食店や雑貨屋等も多数出店します。 BOOK STREET 春の本祭り2025 【日時】2025年3月23日(日) 10時〜15時(雨天中止)【住所】八千代台北本通り(京成八千代台駅西口1分)【問い合わせ】047-401-6419(八千代台まちづくり合同会社)【HP】八千代台まちづくり合同会社公式ホームページ --- ### 【印西市】第24回落合日本画の会 作品展 - Published: 2025-03-01 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac22%e5%9b%9e%e8%90%bd%e5%90%88%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%94%bb%e3%81%ae%e4%bc%9a-%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95 - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 印西市  印西市で活動する日本画サークルの第24回目の作品展。 千葉県立北総花の丘公園内にある、花と緑の文化館が会場となります。 春の訪れを感じる公園の緑の中で、繊細な日本画の魅力を堪能できるでしょう。 入場料は発生いたしませんので、是非お気軽にお立ち寄り下さい。 第24回落合日本画の会 作品展 【日時】2025年3月18日(火)〜23日(日) 9時〜17時(最終日15時迄)【住所】千葉県立北総花の丘公園 花と緑の文化館 展示室(印西市原山1丁目12-1)【入場料】無料【問い合わせ】0476-47-10... --- ### 【成田市】ホテル日航成田 ウインターイルミネーション - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/nikko-narita-illumination - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 1月(過去開催イベントも含む), 2月(過去開催イベントも含む), 成田市 ホテル日航成田 冬の風物詩となっている、ウィンターイルミネーション。中庭に広がる幻想的な輝きは、毎年、ホテルスタッフが手作業で作り上げ、想いや願いを光に代えてお届けします。豪華な賞品が当たるフォトコンテストも同時開催(HP参照)冬の寒さもほっと温かくなるような光の世界をお楽しみください。 ホテル日航成田 ウインターイルミネーション 【日時】2024年12月7日(土)〜2025年2月24日(月・休) 17時頃〜翌朝6時30分【住所】ホテル日航成田(成田市取香500番地)【入場料】無料【問い合わせ】... --- ### 【稲毛】PAN&VALENTINE FESTA INAGE - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e7%a8%b2%e6%af%9b%e3%80%91panvalentine-festa-inage - カテゴリー: 2月(過去開催イベントも含む), 千葉市 SUNSET BEACH PARK INAGEの新定番となりつつあるパンの祭典「PAN FESTA INAGE」。 パン、サンドウィッチ、タルト、焼き菓子など個性豊かな出店者とペットグッズとキッチンカー約25店舗が稲毛海浜公園に大集結‼ PAN&VALENTINE FESTA INAGE 【日時】2025年2月16日(日) 10時〜15時【会場】稲毛海浜公園 芝生広場 稲毛記念館側(千葉市美浜区高浜7-2-2)【問い合わせ】090-9323-1311(ワールドパーク)【HP... --- ### 【八千代市】ダイヤモンド富士でバレンタイン♡ - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e5%af%8c%e5%a3%ab%e3%81%a7%e3%83%90%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%b3%e2%99%a1 - カテゴリー: 2月(過去開催イベントも含む), 八千代市  空気が澄んだ冬の晴れた日には、市内から雄大な富士山を眺めることができます。ユアエルム八千代台店の屋上で、富士山頂に夕陽が重なるダイヤモンド富士の鑑賞会を開催します。当日は八千代市のイメージキャラクター「やっち」も登場予定。 ぜひお越しください。※無料(事前予約不要) ダイヤモンド富士でバレンタイン♡ 【日時】2025年2月14日(金) 16時45分〜17時30分(開場16時)※雨天・強風中止【会場】ユアエルム八千代台店 立体駐車場屋上(八千代台東1-1-10 )【問い合わせ】047-421-6... --- ### 【船橋市】ふなばし三番瀬環境学習館 企画展 あな - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/sanbanse_ana - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 1月(過去開催イベントも含む), 2月(過去開催イベントも含む), 船橋市  ふなばし三番瀬海浜公園では、色々な「あな」が見つかります。 生き物が開けた「あな」、生き物の体の「あな」。 その「あな」をなぜ開けたのか、なぜ開いているのか。 「あな」を入り口に生き物の生態や体の仕組み、生き物を見つける手がかりを紹介します。 ふなばし三番瀬環境学習館 企画展 あな 【日時】2024年11月23日(土・祝)〜2025年2月16日(日) 9時〜17時【会場】ふなばし三番瀬環境学習館(船橋市潮見町40)2階【休館日】12月は月曜日、1・2月は原則月・火曜日(祝日開館)、12月30日... --- ### 【印西市】印西市本埜 白鳥の郷 シベリアから白鳥飛来 - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-swan - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 12月(過去開催イベントも含む), 1月(過去開催イベントも含む), 2月(過去開催イベントも含む), 印西市  2021年1月10日夕刻どき。印西市で白鳥が見れる場所がある、と噂で聞き、本埜の田んぼの中を車で彷徨っていました。田んぼと夕日の美しいコントラストに酔いしれていると、停車した車と人だかりのある通路を発見。車を降り、耳をすませると鳥らしき鳴き声が聞こえてきます。目的地の白鳥の郷だとわかりました。  「白鳥の郷」と書いてある掲示板の後ろの田んぼには、数えきれない数の白鳥が泳いでいます。静寂の中でクオークオーという鳴き声だけが響き渡り、まるでここだけが異空間のようでした。  等身大の白鳥の模型や、本... --- ### 【成田市】成田の梅まつり - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-07-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-plum-festival - カテゴリー: 2月(過去開催イベントも含む), 成田市  成田山新勝寺大本堂の奥に広がる風光明美な成田山公園では、四季折々の草花や風景を楽しむことができます。成田山公園には、平均樹齢70年を超える約360本の紅梅や白梅が植えられています。例年2月中旬~3月上旬にかけて咲き、公園は梅の香りでいっぱいになります。期間中の各土・日曜にはイベントを開催いたします。(雨天中止) 成田の梅まつり 【日時】2025年2月15日(土)〜3月2日(日)期間中の土・日にイベント開催 10時〜15時【住所】成田山新勝寺 成田山公園(成田市成田1)【問い合わせ】0476-2... --- ### 【佐倉市】上賀茂流 真多呂人形(木目込み人形)第42回まきな会作品展 - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/makinakai - カテゴリー: 2月(過去開催イベントも含む), 佐倉市   「まきな会」は佐倉市を中心に千葉市、松戸市、成田市 などで真多呂人形作りを楽しみながら、親睦を深めているサークルです。今回は佐倉市の会員による展示となります。 約10名の会員が50体ほどのお人形を飾る予定です。合同作品として「蹴鞠」等を展示致します。 上賀茂流 真多呂人形(木目込み人形)第41回まきな会作品展 【日時】2025年2月19日(水)〜23日(日) 9時30分〜16時30分(初日19日は13時〜、最終日23日は15時迄) 9時30分〜16時30分(初日7日は13時から、最終日12日... --- ### 白井市文化センター プラネタリウムプラネタリウム100周年 - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/shirocity-planetarium100 - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 2月(過去開催イベントも含む), 3月(過去開催イベントも含む), 4月(過去開催イベントも含む), 白井市 2025年5月7日は、近代的なプラネタリウムの一般公開からちょうど100年です。 プラネタリウムの仕組みや、発明から現在に至る歴史をご紹介します。星座解説もあります。 ※2025年1月26日(日曜日)・2月23日(日曜日)と3月23日(日曜日)は「謎解きプラネタリウム」になります※2025年3月8日(土曜日)・9日(日曜日)は「星よりも、遠くへ」になります 白井市文化センター・プラネタリウム 子どもクリスマスアワー2024 【日時】2025年1月11日(土)〜 4月13日(日)土・日曜日、月曜以... --- ### 【八千代市】八千代市指定文化財 高津のハツカビシャ・高津新田のカラスビシャ - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/takatsu-karasuhisya - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 2月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 神社仏閣 高津新田のカラスビシャの様子 カラスの的を射りその年の豊凶を占う  日本では古来から弓射行事が行われていますね。 実は八千代市にも古くから伝わる新年の弓射行事があるのをご存じですか?  毎年1月20日には高津比咩神社で「鬼」のような文字の的を射つ高津のハツカビシャが、2月11日には八千代台西にある諏訪神社でカラスが描かれた的を射つ高津新田のカラスビシャが行われています。 高津比咩神社のハツカビシャの的  弓神事の後にはオトウ(ご神体)を1年間世話する当番の引継ぎ式が行われるなど、村中みんなで江戸... --- ### 大晦日 年越し行事特集 - Published: 2024-12-25 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/2024-newyears-eve - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 八千代市, 印西市, 白井市, 神社仏閣  今年の年越しは近隣の市の神社仏閣で開催される年末詣に足を運んでみませんか? その地域ならではの伝統や風習、個性豊かな催しを体験することで、新たな発見とともに心新たに新年を迎えることができますよ。(情報は2024年末のものです) 【印西市】六軒厳島神社 地元では「六軒の弁天様」として人びとの崇敬を集めている神社。 大晦日には今回で32回目の開催となる年越し神輿行事が開催。 21時から布佐ひょっとこ睦のお囃子や印旛龍凰太鼓の演奏が始まり、境内は徐々に熱気に包まれていきます。 新年を迎えると日本神輿... --- ### 【船橋市】ふなばしアンデルセン公園 チューリップまつり - Published: 2024-12-25 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/andersen-park-event-tulip - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 船橋市  1月のアンデルセン公園は園内が20種類4万株のチューリップで彩られます。 メルヘンの丘ゾーンには約1万株で作るチューリップめいろもオープン! また、風車近くではパンジー・ビオラ100種類を集めた「パンジー・ビオラ100選」を開催。 ふなばしアンデルセン公園 チューリップまつり 【日時】2025年1月2日(木)〜1月31日(金)【住所】ふなばしアンデルセン公園(船橋市金堀町525)【入場料】一般900円/高校生(生徒証を提示)600円/小・中学生200円/ 4歳以上100円/65歳以上の方は証明... --- ### 【佐倉市】開運招福 佐倉七福神巡り 2025 - Published: 2024-12-25 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakura-seven-lucky-gods - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 神社仏閣 新年は佐倉の町で七福神巡りを楽しみませんか。 七つの災難が取り除かれ、七つの幸福が授かるといわれています。 期間中や毎月10日には、各寺院で御朱印を押してもらえます。 徒歩で1〜2時間程度で巡ることが可能です。 開運招福 佐倉七福神巡り 2025 【日時】2025年1月1日(水・祝)〜10日(金) 10時〜16時頃【会場】甚大寺・松林寺・嶺南寺・宗圓寺・妙隆寺・大聖院・麻賀多神社【料金】御朱印料一ヶ所200円〜/御朱印紙500円【問い合わせ】043-308-7072(佐倉七福神会) --- ### 【印西市】イルミライ★INZAI 2024 - Published: 2024-12-25 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-event-light-up - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 12月(過去開催イベントも含む), 1月(過去開催イベントも含む), 印西市 県内有数!約60万球のライトアップ!  日本一高いと言われている北総線があったり、地盤の硬さからデータセンターが作られていたり、過去には7年連続住みよい街No. 1に選ばれたり、何かと話題に事欠かない印西市。  人口10万人突破を記念して2018年から千葉ニュータウン中央駅周辺において開催されている「イルミライ★INZAI」はそんな印西市の「冬の風物詩」として定着したイベントです。 初年度は20万球だったライトアップは、年々増えており、今年は県内有数の約60万球になりました。自治体主催の事業であり... --- ### 【八千代市】七百餘所神社 村上の神楽 湯立て神事 - Published: 2024-12-25 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyosity-shichihyakuyosho-jinja-yudate - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 八千代市, 神社仏閣 神楽は、神に歌や踊りを奉納し、豊作や厄除けを祈る日本の伝統行事です。 村上の神楽は七百餘所神社で毎年1月15日と10月9日に行われ、恵比寿やアメノウズメなどが登場する出雲地方に由来する九座の舞が伝わっています。 お正月に行われる村上の神楽には全国的にも珍しい「湯立て」という神事が伝わっています。 大釜に湯が沸かされ、その中に清めの塩を入れた熱湯を神職が笹の葉を使って浴び、そのしぶきを浴びた参拝者は、一年間、無病息災に過ごすことができると伝わります。 正月の神楽では、氏子達は12個の餅を神社に奉納... --- ### 【佐倉市】佐倉市立美術館 第41回 新春佐倉美術展 - Published: 2024-12-25 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-art-museum-new-year-art-exhibition - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 公共施設 佐倉を拠点として活動する作家の作品を一堂に集めて紹介。(入場無料) 下記日時に審査員・出展者によるギャラリートークを開催。 ①絵画1月11日(土)②工芸1月12日(日)③彫刻・書1月13日(月・祝)各日14時〜15時30分。 2・3階展示室(2階:工芸・彫刻・書・絵画/3階:絵画) 佐倉市立美術館 第41回 新春佐倉美術展 【期間】2025年1月5日(日)〜19日(日) 10時〜18時(入館は17時30分まで)【住所】佐倉市立美術館(佐倉市新町210)【観覧料】無料【休館日】1月6日(月)・14... --- ### 【千葉市】千葉市美術館 企画展「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」 - Published: 2024-12-24 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/chibacity-art-museum - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 12月(過去開催イベントも含む), 1月(過去開催イベントも含む), 千葉市 ザ・キャビンカンパニー「童堂賛歌メインビジュアル」2024年 作家蔵  ザ・キャビンカンパニーは、阿部健太朗と吉岡紗希による二人組のアーティスト。 大分県由布市の廃校をアトリエに絵本や絵画、立体作品を制作しています。 本展では、たくさんの絵本原画に加え、物語の世界に入り込むような仕掛けが満載。子どもから大人まで楽しめます。 千葉市美術館 企画展「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」 【日時】11月16日(土)〜2025年1月13日(月・祝)    10時〜18時(金・土曜日は20時ま... --- ### 【船橋市】ふなばしアンデルセン公園 ①やぎさんたちのクリスマスショー ②クリスマスマーケット - Published: 2024-12-01 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/andersen-park-christmas - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 船橋市 園内がクリスマス一色に  12月のアンデルセン公園は園内がクリスマス一色に。 やぎさんたちのクリスマスショーや、クリスマスマーケットが楽しめます。 クリスマスマーケットでは北欧グッズの販売やオーナメント作りのワークショップなどがあります。 ふなばしアンデルセン公園①やぎさんたちのクリスマスショー②降雪イベント 【日時】①2024年12月7日(土) 13時〜(雨天中止)②2024年12月14日(土)〜25日(水)【住所】ふなばしアンデルセン公園(船橋市金堀町525)【入場料】一般900円/高校生(... --- ### 【八千代市】呉服専門店 武蔵屋 草履お直し相談会 - Published: 2024-12-01 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/musashiya-zori-sandals - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 佐倉市, 八千代市, 商業施設 うきうき11月1日号紙面にて「草履お直し相談会」の開催日程の誤植がございました(誤)12月6日(金)〜9日(月)(正)12月20日(金)〜23日(月) 草履職人が来場し、鼻緒調整&かかとのゴムの取り替えをいたします。お値段はなんと100円(税込)!(おひとり様2足限り)※その場での作業のため、お預かりはできません※1〜2時間余裕をもってご来店ください お誂え草履も承ります!(特価 29,700円(税込)より)本皮草履と帆布低反発クッション草履お気に入りの台に鼻緒をすげて、丁寧に調製いたし... --- ### 【千葉市】PAN&CHRISTMAS FESTA INAGE - Published: 2024-12-01 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/panchristmas-festa-inage - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 千葉市 SUNSET BEACH PARK INAGEの新定番となりつつあるパンの祭典「PAN FESTA INAGE」。 パン、サンドウィッチ、タルト、焼き菓子など個性豊かな出店者とクリスマスグッズやペットグッズとキッチンカー約30店舗が大集結! PAN&CHRISTMAS FESTA INAGE 【日時】2024年12月8日(日) 10時〜15時【会場】稲毛海浜公園 芝生広場 稲毛記念館側(千葉市美浜区高浜7-2-2)【問い合わせ】090-9323-1311(ワールドパーク)【HP】http... --- ### 【千葉市】マクハリ ハンドメイドフェスタ2024 - Published: 2024-12-01 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/makuhari-hand-made-festa - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 千葉市  世界に1つだけの手作り作品に出逢えるハンドメイドファンのための祭典。 お気に入りの作品があなたの日常を彩ります。 手づくりの美味しい食べ物もずらり! 自分だけのオリジナル作品作りができるエリアも充実! 2日間で合計約1,600ブースを予定しています。 マクハリ ハンドメイドフェスタ2024 【日時】2024年12月14日(土) 11時〜17時30分(最終入場17時)2024年12月15日(日) 10時〜16時30分(最終入場16時)【会場】幕張メッセ国際展示場 4・5ホール(千葉市美浜区中瀬2... --- ### 【成田市】成田山新勝寺 納め札お焚き上げ柴灯大護摩供 - Published: 2024-12-01 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/narita_ogomakitou - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 成田市 1年間、御加護いただいた不動明王の御分身である護摩札や御守を、お不動さまの智慧の炎にお返しして感謝を捧げる古札のお焚き上げが、12月28日に執り行われます。 燃え上がる智慧の火炎は、あらゆる罪障や災いを焼き尽くすと言われ、大小約5万体の御札がお焚き上げされます。 成田山新勝寺 納め札お焚き上げ柴灯大護摩供 【日時】2024年12月28日(土) 10時30分〜【会場】成田山新勝寺 奥山広場(成田市成田1)【問い合わせ】0476-22-2111(成田山新勝寺)【HP】http://www. nrtk... . --- ### 【八千代市】クリスマスベースボール2024 in 八千代 CBドリームチームVS八千代市中学生選抜チーム - Published: 2024-12-01 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyo_christmas_baseball - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 八千代市  毎年恒例!野球界で大活躍する豪華なゲスト(以下参照)をお迎えし、八千代市の中学生チームとの真剣勝負やサインボールの投げ入れのほか、今年は野球モノマネ芸人が登場! クリスマス縁日では豪華賞品の当たるラッキー くじやチャレンジコーナー、飲食店のブース出店等、クリスマスにふさわしい夢のようなプログラムとなっています。 豪華ゲストが多数来場! 元千葉ロッテマリーンズ 初芝 清監督元千葉ロッテマリーンズ 小林 雅英さん元千葉ロッテマリーンズ 藤田宗一さん元千葉ロッテマリーンズ 橋本将さん元千葉ロッテマリー... --- ### 【白井市】白井市文化センター・プラネタリウム 子どもクリスマスアワー2024 - Published: 2024-12-01 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/shiroi-planetarium-christmas - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 白井市  今晩の星空の紹介とともに、クリスマスの楽しいお話をします。 プレゼントをもったサンタさんがやってきます。 図書館の司書による絵本の読み聞かせもある盛沢山投映です。 白井市文化センター・プラネタリウム 子どもクリスマスアワー2024 【日時】2024年12月15日(日) ①10時〜10時45分 ②11時30分〜12時15分 ③13時30分〜14時15分【住所】白井市文化センター・プラネタリウム(白井市復1148-8)【入場料】大人350円/高校生以下160円 ※①は9時から券売開始。②③は10時... --- ### 【佐倉市】秋の佐倉城下町きもの散歩~着物レンタル&着付けサービス~ - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%a7%8b%e3%81%ae%e4%bd%90%e5%80%89%e5%9f%8e%e4%b8%8b%e7%94%ba%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%95%a3%e6%ad%a9%ef%bd%9e%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%ac%e3%83%b3 - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 11月(過去開催イベントも含む), 12月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  旧平井家住宅で着物の着付けをして、旧堀田邸・武家屋敷・順天堂記念館の3館や旧城下町、佐倉城址公園などを散策するイベント【要予約】。3館は、開催日に着物で入館すると入館料無料。着物の着付け・レンタルをされた方は、抹茶・お菓子・記念写真を贈呈。スペシャルコースはガイド・ウイシュトンホテルの和食2段弁当付き。 秋の佐倉城下町きもの散歩~着物レンタル&着付けサービス~ 【日時】2024年10月26日(土)・11月3日(日・祝)・10日(日)・23日(土・祝)・12月1日(日)【場所】旧平井家住... --- ### 【八千代市】URコネクトプロジェクト ワラグリ - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-event-waraguri - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 八千代市 URコネクトプロジェクトが「健康で楽しい暮らし」をテーマに、団地や地域の皆さんと一緒に考える時間をお届けします。 よしもと芸人によるお笑いライブで元気になり、グリーンスローモビリティに乗って未来の暮らしのヒントを見つけましょう。 キッチンカーも出店します! URコネクトプロジェクト ワラグリ 【日時】2024年11月2日(土) 11時〜15時(受付開始9時30分〜)【会場】UR高津団地(八千代市大和田新田50-17高津団地ショッピングセンター)    会場①第一集会所 会場②高津笑店※お笑いライ... --- ### 【佐倉市】タマルバ~城下町HANGOUT2024~ - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracity-event-tamaruba - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  9つの公共空間において、地元佐倉で活躍するキーパーソンたちが、オーガニックマルシェや体操×音楽×食をテーマにしたイベント、子育て世代向けイベント、古民家を活用したセレクトショップなど、魅力的で、個性的なイベントを開催。 2日間でのべ120組以上の出店者がエリアに集結します。それぞれが思う理想の「たまり場」を、見つけに来てください! URコネクトプロジェクト ワラグリ 【日時】2024年11月16日(土)・17日(日) 10時〜15時(小雨決行・荒天中止)【会場】佐倉城址公園、大手門跡広場、宮小... --- ### 【印西市】千葉県立北総花の丘公園 ワンワンフェスタ2024 - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-event-dog - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 印西市  60店舗以上のワンワン商品が大集結! マーケットや北総絆タイムレース、キッチンカーなど愛犬と一日満喫してください。 ドッグランを利用する場合は事前登録が必要です(当日登録不可)詳細はHPをご確認ください。 ※会場内でトラブルが発生した場合は当事者同士で話し合いください 千葉県立北総花の丘公園 ワンワンフェスタ2024 【日時】2024年11月9日(土)・10日(日) 10時〜15時(小雨決行・荒天中止)【住所】千葉県立北総花の丘公園 Eゾーン 花の広場(印西市内野3)【入場料】無料(駐車場有料... --- ### 【八千代市】2024 八千代どーんと祭 - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-event-doont - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 八千代市  八千代市内の商工業や農業の紹介を目的に、市内の団体の製品や商品の販売など多くの出展があります。 会場では、農産物の即売会、源右衛門鍋で作る豚汁の販売、模擬店の出店、無料相談会(健康、法律、住宅)など、各団体が日頃の活動をPRします。 ステージイベントでは、キャラクターショー、吹奏楽や和太鼓の演奏、ダンスなどお楽しみイベントが行われる予定です。 URコネクトプロジェクト ワラグリ 【日時】2024年11月9日(土)・10日(日)10時〜16時(小雨決行)【会場】八千代総合運動公園 多目的広場(八... --- ### 【佐倉市】佐倉・産業大博覧会2024 〜あつまれ!佐倉の農・商・工〜 - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%bb%e7%94%a3%e6%a5%ad%e5%a4%a7%e5%8d%9a%e8%a6%a7%e4%bc%9a2022-%e3%80%9c%e3%81%82%e3%81%a4%e3%81%be%e3%82%8c%ef%bc%81%e4%bd%90-2 - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 佐倉市 過去の開催の様子  市内の産業経済団体、農業団体、福祉団体などが出展し、商工業や農業の魅力をみなさんにお伝えします! 商品・特産品・技術・サービスを「見る」「買う」「体験する」など様々なブースで楽しめます。 「はたらくのりもの展」や「就業情報コーナー」、素敵な景品がもらえるイベントも!(京成佐倉駅北口から無料シャトルバス運行) 佐倉・産業大博覧会2024 〜あつまれ!佐倉の農・商・工〜 【日時】2024年11月9日(土)・10日(日) 9時〜15時(雨天決行・荒天中止)【住所】佐倉草ぶえの丘(佐... --- ### 【印西市】いんざいふるさと産業まつり - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%84%e3%82%93%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e7%94%a3%e6%a5%ad%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 印西市 印西市の産業振興と地域の魅力発信などを目的として開催するお祭り。いんザイ君グッズの販売、軽トラ市、フリーマーケット、模擬店、ステージショー、豪華賞品の当たる抽選会などが開催されます。(雨天決行/荒天中止) いんざいふるさと産業まつり 【日時】2024年11月2日(土) 10時〜15時(雨天決行/荒天中止)【会場】イオンモール千葉NT(印西市中央北3-2)提携駐車場【問い合わせ】0476-37-4381(いんざいふるさと産業まつり実行委員会)【HP】https://inzaikankoukyoka... --- ### 【白井市】白井市文化センター・プラネタリウム 熟睡プラ寝たリウム - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e6%96%87%e5%8c%96%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%83%a0 - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 白井市 お気になさらず眠りに落ちてください!  勤労感謝の日にちなみ、日頃お疲れのみなさんに心地よいひとときをプレゼント。 快眠のため、座席はゆったり一つ置きです。お気になさらず眠りに落ちてください! 白井市文化センター・プラネタリウム 熟睡プラ寝たリウム 【期間】2024年 11月23日(土・祝)①13時30分〜 ②15時〜【住所】白井市文化センター・プラネタリウム(白井市復1148-8)【入場料】大人350円/高校生以下160円 ※各回開始30分前から券売【問い合わせ】047-492-1125【HP... --- ### 【印西市】ふれあい牧場 exstion 第7回 笑顔つながるアニマルシェ - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity-event-exstion - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 印西市, 商業施設 印西市の物流ビジネス街にある牧場「exstion(エクッション)」では、馬やヤギとの触れ合いや引き馬、餌やり体験が楽しめます。 アニマルシェでは、限定ワークショップやキッチンカーが集まり、動物たちと触れ合いながらお祭りが楽しめるご家族連れに人気のイベントとなっています。 ふれあい牧場 exstion 第7回 笑顔つながるアニマルシェ 【日時】2024年11月16日(土) 10時〜15時【会場】印⻄市⼤森52-9(駐車場有)【入場料】無料【問い合わせ】090-4527-3760【HP】https:... --- ### 【八千代市】京成バラ園 パーティ オブ ローズフル モーメント - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e4%ba%ac%e6%88%90%e3%83%90%e3%83%a9%e5%9c%92-%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3-%e3%82%aa%e3%83%96-%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%95%e3%83%ab-%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88 - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 11月(過去開催イベントも含む), 八千代市 1年で最もバラの香りが楽しめるのアンコールブルーム到来! 今年はマッドハッターのお茶会~リザーブド ローズテーブル~やアリスのクロッケーなど「不思議の国のアリス」の名シーンを体験できるイベントが新登場! 関連グッズも 数量限定で販売されます!秋バラの見頃は10月中旬〜11月下旬です。 京成バラ園 パーティ オブ ローズフル モーメント 【日時】2024年10月5日(土)〜11月24日(日) 9時〜17時(最終入園は16時30分迄)【会場】京成バラ園(八千代市大和田新田755)【料金】高校生以上1... --- ### 【成田市】第25回 成田山公園紅葉まつり - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/naritacity-event-autumn - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 成田市 成田の秋  成田山新勝寺、大本堂の奥にある成田山公園では、例年11月中旬から11月下旬にかけてモミジ、クヌギ、ナラ、イチョウといった約250本の樹木の葉が赤や黄色に色づき、来園者を楽しませています。 深まり行く成田の秋を見つけに、是非お出かけになってはいかがでしょうか。 期間中の土・日・祝日には演奏会やお茶会などを開催します。 第25回 成田山公園紅葉まつり 【期間】2024年11月9日(土)〜24日(日)【住所】成田山新勝寺 成田山公園(成田市成田1)【問い合わせ】0476-22-2102((... --- ### 【八千代市】下総三山の七年祭り時平神社中年祭礼 - Published: 2024-10-31 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-event-shimousamiyama - カテゴリー: 11月(過去開催イベントも含む), 八千代市 下総三山の七年祭りは、船橋市三山にある二宮神社を中心として、丑年と未年にあたる年に開催される県指定無形民俗文化財の大祭。 安産と子育てを祈願します。 今年は、その中間にあたる中年祭礼になります。 大和田時平神社、萱田町時平神社、小板橋時平神社の氏子や若衆が協力して地元の人々に山車や神輿をお披露目する花流しを行います。 13時〜14時頃、八千代市役所入口交差点付近で山車と神輿の交わしが行われます。 18時頃、川城建設付近は明かりが灯るので、綺麗に見えます。 大和田山車巡行時間(目安)萱田町神輿渡御... --- ### 【佐倉市】佐倉コスモスフェスタ - Published: 2024-10-01 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakura-cosmos - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  オランダ風車を背景に50万本を超える色とりどりのコスモスが一面に広がります。 期間中は、コスモスの掘り取り・切り取りができ、キッチンカーの出店が予定されています。 土・日・祝には観光船の運航を予定しています。 ※10月21日(月)以降は、来年のチューリップフェスタの作業を行うため、コスモスはご覧いただけません。 佐倉コスモスフェスタ 【日時】2024年10月5日(土)〜20日(日) 9時〜16時(コスモスの鑑賞は何時でもできます)【住所】佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田2714)【問い合わせ】0... --- ### 【印西市】牧の原公園のコスモスが見頃を迎えます - Published: 2024-10-01 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzai-cosmos - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 印西市  標高41mの人工の山「築山」と自然の景観を活かした 公園で、5,000㎡の斜面地にコスモスが咲き誇ります。 その華やかな景色は千葉ニュータウンの秋の風物詩として知られています。 牧の原公園のコスモスが見頃を迎えます 【日時】例年10月頃【住所】牧の原公園(印西市牧の原4-3054-4他)コスモスの丘【問い合わせ】0476-33-4663(印西市都市整備課)【HP】https://www. city. inzai. lg. jp/0000001719. html --- ### 【佐倉市】佐倉の秋祭り - Published: 2024-10-01 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%ae%e7%a7%8b%e7%a5%ad%e3%82%8a - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  佐倉に秋の訪れを告げる秋祭りは、鍵の手のような城下町を三日間、山車・御神酒所・御輿が盛大に練り歩きます。 山車や御神酒所がすれ違う様子や、佐倉囃子に合わせた「えっさのこらさえっさっさ」の掛け声、踊りは佐倉ならではのもの。 麻賀多神社神輿は、千葉県最大級の大神輿で、「明神祭りさらば久しい」の掛け声とともに渡御される姿は勇壮です。 佐倉の秋祭り 【日時】2024年10月11日(金)・12日(土)・13日(日) 15時〜22時【住所】佐倉市新町周辺の通り(佐倉市立美術館・夢咲くら館周辺)(15時〜2... --- ### 【千葉県】エコロジーネットワークラズベリー 10月のフリーマーケット開催情報 - Published: 2024-10-01 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e3%80%91%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%ba%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%bc-10 - カテゴリー: その他地域, 八千代市, 船橋市 ラズベリーは千葉県各地でフリーマーケットを開催しています。不用品や趣味のコレクション、未使用の引き出物、衣類、小家具、本、育児用品、バッグなどが出品されます。 エコロジーネットワークラズベリー10月のフリーマーケット開催情報 【日時】2024年10/06(日)10時〜15時 AEONモール千葉ニュータウンモール棟屋上2024年10/12(土)・13(日)10時30分〜15時 八千代市 イズム緑が丘2024年10/13(日)10時〜15時 MEM柏アピエ 1階屋内2024年10/20(日)10時〜... --- ### 【佐倉市】ユーカリフェスタ2024 - Published: 2024-10-01 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf2023 - カテゴリー: 10月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  毎年10月下旬にユーカリが丘地区で開催されているハロウィンイベント。 かぼちゃのちょうちんづくりや仮装パレード&コンテストなどさまざまなイベントが開催されます。 飲食や物販の出店も並びます。 仮装パレード&コンテスト・かぼちゃのちょうちんづくりの参加者大募集! 詳しくはHPをご確認ください。 ユーカリフェスタ2024 【日時】2024年10月26日(土) 11時〜20時(雨天中止)【住所】ひまわり広場・中央通り・サウスタワー前1F ピロティ・千葉銀行様横広場【問い合わせ】043-463-078... --- ### うきうきがイオンのラックに3ヶ月間設置されます - Published: 2024-09-02 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/info/%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%8c%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ab3%e3%83%b6%e6%9c%88%e9%96%93%e8%a8%ad%e7%bd%ae%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%99 - カテゴリー: うきうき編集室より 3ヶ月間限定で設置されます! 2024年8月・9月・10月の3ヶ月限定で①イオンモール八千代緑が丘②イオンタウンユーカリが丘③イオン臼井の館内のラックにうきうきが設置されます!頑張って設置に行ってきました... (笑) ぜひ見つけてみてくださいね!(うきみ) --- ### 【オンライン】楽しみ、学び、繋がる多世代を地域とつなぐ居場所作り - Published: 2024-09-02 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%91%e3%81%84%e3%81%8f%e3%81%a4%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%ef%bc%81%e5%ad%a6%e3%81%b3%ef%bc%81 - カテゴリー: 佐倉市  佐倉市市制施行70周年記念協賛事業。「第1回住所地球えんフォーラム」を開催。福祉、まちづくり、地域コミュニティに関わる3名のパネリストが自身の活動についてお話します。高齢者の居場所作りに興味のある方、自分の街を元気にしたいと思っている方、地域福祉・ボランティアに興味のある方ならどなたでもご参加頂けます。オンライン配信開催です。 いくつになっても楽しみ!学び!繋がる!地域と世代をつなぐ居場所づくり 【日時】2024年9月16日(月・祝)13時30分〜15時30分【会場】オンライン配信(ZOOM)... --- ### 【白井市】ワンにゃん幸せ探し(犬猫譲渡会)★譲渡会開催日変更のお知らせ★ - Published: 2024-09-02 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%af%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e5%b9%b8%e3%81%9b%e6%8e%a2%e3%81%97%e7%8a%ac%e7%8c%ab%e8%ad%b2%e6%b8%a1%e4%bc%9a - カテゴリー: 白井市 白井市役所で第5日曜日にのみ開催されている犬猫譲渡会。保護された犬猫たちが新しい家族を待っています!写真はセンターから来た桔平(3〜4歳)はポチたま会に来てハンサムになりました。食べるのが大好き、お母さんが大好きな男の子です。※第2・3日曜日には取手市役所(取手市寺田5139)、第4日曜日には龍ヶ崎市役所(龍ヶ崎市3710)で開催 ワンにゃん幸せ探し(犬猫譲渡会) 【日時】2024年6月30日(日) 11時〜14時(毎月第一日曜日開催)【住所】白井市役所 倉庫前駐車場(白井市復1123)【問い合... --- ### 【千葉市】PET FESTA INAGE - Published: 2024-09-02 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91pet-festa-inage - カテゴリー: 9月(過去開催イベントも含む), 千葉市  SUNSET BEACH PARK(稲毛海浜公園)では不定期にマルシェを開催しています。 9月は広大な芝生広場で愛犬とリフレッシュできるイベントが開催。 ペット用品の展示・販売ブースでは最新グッズをお得に購入でき、楽しいアクティビティやワークショップも充実。 フードトラックでは、飼い主とペットが一緒に楽しめるさまざまなメニューが揃っています。 PET FESTA INAGE 【日時】2024年9月28日(土)・29日(日) 10時〜16時【住所】稲毛海浜公園(千葉市美浜区高浜7-2)【問い合わ... --- ### 【八千代市】終活・相続サポート事業をスタート 池端司法書士事務所 - Published: 2024-09-01 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%b5%82%e6%b4%bb%e3%83%bb%e7%9b%b8%e7%b6%9a%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e3%82%92%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88 - カテゴリー: 八千代市, 商業施設 終活を始めるなら、今がその時 「終活」という言葉が浸透して久しいですが、多くの人々は「まだ死を身近に感じられず、始めるきっかけがない。いざという時に断捨離や遺言書の準備ができれば良い」と考えているのではないでしょうか。  「終活の重要性は、実際に死後の手続きの大変さを経験した人にしか理解できないものかもしれません。私自身もそうでしたから。」そう語るのは八千代市役所から徒歩3分の場所にある「池端司法書士事務所」(※以下池端事務所)の池端さん。 法律のプロとして法務手続きに関する数々のお悩みに寄り添... --- ### 【佐倉市】ピアノに新たな命を吹き込む工房 小久保ピアノ調律オフィス - Published: 2024-08-01 - Modified: 2024-08-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ab%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%aa%e5%91%bd%e3%82%92%e5%90%b9%e3%81%8d%e8%be%bc%e3%82%80%e5%b7%a5%e6%88%bf%e3%80%80%e5%b0%8f - カテゴリー: 佐倉市, 商業施設 カフェのような居心地のいい工房を意識しているそうです 京成臼井駅から徒歩7分の場所にある工房・ピアノのショールーム  ピアノは外見の重厚さとは裏腹に、繊細なメカニズムでできた楽器です。 弦を支えるチューニングピンが木材に直接埋まっているため、湿度の変動によって木材が膨張・収縮し、音律に影響を与えることがよくあります。 この 事実を教えてくれたのは小久保ピアノ調律オフィスの調律師、小久保さん。  小久保さんは当初は地元の楽器店勤務でしたが、研鑽を重ね、嘱託技術者としてピアノを30年調律してきました... --- ### 【八千代市】鎌倉時代から続く七百餘所神社 800年の歴史を受け継ぐ、新たな神主 - Published: 2024-08-01 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-shichihyakuyosho-jinja - カテゴリー: 八千代市, 神社仏閣 神主を務める佐藤さん 八千代市村上の梨畑近くの森の中に佇む「七百餘所(しちひゃくよしょ)神社」。 鎌倉時代から続く由緒ある神社で、ご祭神は国土の神様、国常立尊(くにとこたちのみこと)です。 境内に一歩足を踏み入れると、周囲を取り囲む背の高い木々の影響か、一気に気温が下がり、古の世界に迷い込んだような感覚になります。 日陰で涼しい境内 神主を務める佐藤さん(61)は元中学校の教師であり、八千代市立郷土博物館や県立中央博物館の学芸員としても15年間勤めた経験を持ちます。 郷土博物館で神社に関する展示... --- ### 【千葉市】超からだのひみつ大冒険2024 - Published: 2024-08-01 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e8%b6%85%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%a0%e3%81%ae%e3%81%b2%e3%81%bf%e3%81%a4%e5%a4%a7%e5%86%92%e9%99%ba2024 - カテゴリー: 千葉市  夏休みの科学イベント決定版が8年ぶりに幕張で開催!体の中で起こっている不思議なことや臓器の役割を、映像・グラフィック・アトラクションを通して遊びながら学べる体験型の科学イベントです。この夏、シゲキくんの大きな口から体の中に入って探検し、最後にはお尻から出てくる過程で、体の仕組みや不思議を親子で学びましょう! 超からだのひみつ大冒険2024 【日時】2024年7月20日(土)〜9月1日(日) 10時〜16時30分 ※最終入場は16時迄【会場】幕張メッセ国際展示場・展示ホール11(千葉市美浜区中瀬... --- ### 【銚子市】銚子怪談2024~怪奇!地獄の濡女~ - Published: 2024-08-01 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e9%8a%9a%e5%ad%90%e5%b8%82%e3%80%91%e9%8a%9a%e5%ad%90%e6%80%aa%e8%ab%872024%ef%bd%9e%e6%80%aa%e5%a5%87%ef%bc%81%e5%9c%b0%e7%8d%84%e3%81%ae%e6%bf%a1%e5%a5%b3%ef%bd%9e - カテゴリー: その他地域  銚子のとある駅を通過する時、蛇のような胴体と濡れた長い髪を持つ、赤ん坊を抱えた女が車窓に映るという... 。多くのメディアで紹介された走るお化け屋敷電車が、5年ぶりに復活!毎度おなじみ怪談蒐集家の寺井広樹氏が企画、お化け屋敷制作の老舗「丸山工芸社」が制作協力。当日の銚子電鉄一日乗車券、ソフトドリンク、きまずい棒 チョコ風味付き。 銚子怪談2024~怪奇!地獄の濡女~ 【日時】2024年8月11日(日)〜15日(木)(イベント所要時間約2時間)【会場】犬吠駅に18時30分集合と、20時集合の1日2便【... --- ### 【八千代市】誰でも来られる新たな居場所 ほっこり ゆりのき - Published: 2024-07-01 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/yachiyocity-hokkoriyurinoki - カテゴリー: 八千代市, 公共施設  近年、全国的に展開されてきている「居場所づくり」は、地域住民が主体となって地域の課題解決や活性化を支援する取り組みです。  八千代市では社会福祉協議会がコミュニティスペース「ほっこり」として展開しており、「ほっこり 米本」を皮切りに、「ほっこり 大和田」、そして今年5月に3つ目の「ほっこりゆりのき」がゆりのき台にオープンしました。 相談しにくい生活の悩みを吐け出せる場所 「ほっこり」はその名の通り老若男女問わず誰でも気軽 にお話や趣味を楽しめるカフェのような安心できる場所。住民同士がお互いを理... --- ### 【佐倉市】佐倉ふるさと広場 風車のひまわりガーデン - Published: 2024-07-01 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4-%e9%a2%a8%e8%bb%8a%e3%81%ae%e3%81%b2%e3%81%be%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%82%ac%e3%83%bc - カテゴリー: 7月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  佐倉ふるさと広場では、7月中旬にオランダの画家「ゴッホ」にちなんで命名されたひまわり(ビンセント)、約1万5千本が咲きそろいます。 期間中は、観光船の運航やひまわりの摘み取り販売が行われます。※7月22日(月)以降は、佐倉市民花火大会の開催準備に向けて、ひまわりはご覧いただけません。 佐倉ふるさと広場 風車のひまわりガーデン 【日時】2024年7月6日(土)〜21日(日) 9時〜16時【住所】佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田2714)【問い合わせ】043-486-6000(佐倉市観光協会)【HP... --- ### 【八千代市】第74回 社会を明るくする運動〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜 - Published: 2024-07-01 - Modified: 2024-08-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac74%e5%9b%9e-%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%82%92%e6%98%8e%e3%82%8b%e3%81%8f%e3%81%99%e3%82%8b%e9%81%8b%e5%8b%95%e3%80%9c%e7%8a%af%e7%bd%aa - カテゴリー: 八千代市  全ての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人達の更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとする全国的な運動です。90歳を超える世界最高齢の現役トライアスロン選手の稲田弘さんによる公演回の他、八千代少年少女合唱団による演奏会が行われます。 第74回 社会を明るくする運動〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜 【日時】2024年7月7日(日) 13時〜16時(12時30分より受付開始)【会場】八千代市市民会館 ... --- ### 【佐倉市】カラオケ教室生徒募集 - Published: 2024-07-01 - Modified: 2024-08-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%82%b1%e6%95%99%e5%ae%a4%e7%94%9f%e5%be%92%e5%8b%9f%e9%9b%86 - カテゴリー: 佐倉市, 活動・サークル 講師 浜陽子プロフィールNHK民謡部門オーディション合格NHK歌謡部門オーディション合格第4回日本民謡文化協会全国大会優勝作曲家市川昭介に師事「お天とう様よ」「浪花の人情」「おわら風の盆」「おらっちゃ港」「黒部、立山アルペン讃歌」発売  毎月第1・第3火曜日に開催。初心から上級者まで、 どなたでも大歓迎。歌の楽しさを体感しながら、技術も向上できる絶好のチャンスです。カラオケになじみのない方も、健康の為に新たな月2回の趣味としておすすめです。 カラオケ教室生徒募集 【日時】毎月第1・第3火曜日 1... --- ### 【佐倉市】市制70周年 佐倉花火フェスタ2024 - Published: 2024-07-01 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac62%e5%9b%9e%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%8a%b1%e7%81%ab%e5%a4%a7%e4%bc%9a - カテゴリー: 8月(過去開催イベントも含む), 佐倉市  今年の佐倉花火フェスタは、市制70周年を記念してパワーアップ。音楽と連動して打ち上げるビッグ・プレミアム・スターマイン(10分間で約8千連発)、開花時に直径約500mの大輪を咲かせる2尺玉、市制70周年記念の大会を彩る尺玉・大玉70発他。総打ち上げ発数2万発+70発!見どころたっぷりの花火大会です。 市制70周年 佐倉花火フェスタ2024 【日時】2024年8月3日(土) 18時50分〜20時30分※荒天中止(当日の正午までに決定)【住所】印旛沼湖畔(佐倉ふるさと広場及びその周辺)【問い合わせ... --- ### 従業員と地域が共に成長する場所 駄菓子屋オーダーメイド - Published: 2024-06-01 - Modified: 2024-06-10 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e5%be%93%e6%a5%ad%e5%93%a1%e3%81%a8%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e3%81%8c%e5%85%b1%e3%81%ab%e6%88%90%e9%95%b7%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%80%80%e9%a7%84%e8%8f%93%e5%ad%90%e5%b1%8b%e3%82%aa%e3%83%bc - カテゴリー: 八千代市, 商業施設 懐かしいお菓子がいっぱい B型事業所が運営する駄菓子屋  就労継続支援B型事業所とは、障がい者が一般企業での就労が難しい場合に、就労の機会を提供する施設です。 そこで働く利用者は、一般就労への準備をしながら、実際の仕事を通じて社会参加を果たします。  京成大和田駅から徒歩3分のところに、そんなB型事業所が運営する「駄菓子屋オーダーメイド」が今年の3月にオープンしました。  駄菓子屋オーダーメイドでは、利用者が商品の陳列、接客、レジ打ちを担当しています。 彼らは、これらの業務を通じてコミュニケーシ... --- ### 歌は生きる力…創立50周年記念コンサート あすなろ女声合唱団歌 - Published: 2024-06-01 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e6%ad%8c%e3%81%af%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%82%8b%e5%8a%9b%e5%89%b5%e7%ab%8b50%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%80%e3%81%82%e3%81%99%e3%81%aa - カテゴリー: 佐倉市, 活動・サークル 第12回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜にて(2023年) 創立50周年を迎える市民合唱団サークル  千葉県佐倉市にある合唱団サークル「あすなろ女声合唱団」は創立50周年を迎える市民サークルです。 団員は70代から80代と高齢の方々で構成されており、驚くことに在籍歴50年の創立時からのメンバーもいます。  6月23日に佐倉ハーモニーホールで50周年記念コンサートを控えているとのことで、特別に練習風景を見学させていただき、「地上の星」を披露してもらいました。 皆、体を動かしながら抑揚をつ... --- ### 【佐倉市】ミウズ男女平等参画講演会女らしさ、男らしさをこえて~そもそも、ジェンダーってなに~ - Published: 2024-06-01 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%9f%e3%82%a6%e3%82%ba%e7%94%b7%e5%a5%b3%e5%b9%b3%e7%ad%89%e5%8f%82%e7%94%bb%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%e5%a5%b3%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%95%e3%80%81 - カテゴリー: 佐倉市 清田隆之さん(文筆家 人生相談回答者)  佐倉市男女平等参画推進センターミウズによる講演会。昔からの固定観念で「女はこうあるべき」「男はこうするべき」と決めつけてしまうことはまだまだあります。ジェンダーとは何か、ジェンダー平等に向けてできることについて清田隆之さん(文筆家 人生相談回答者)よりお話しいただきます。(要申込み・無料)また、市民協働イベント(6月16日~30日)として、京成臼井駅南口レイクピアウスイ3階にあるミウズ施設内で登録団体の作品や活動紹介のポスター展示を行います。 ミウズ男女... --- ### 【佐倉市】佐倉市立美術館 エドワード・ゴーリーを巡る旅 - Published: 2024-06-01 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/sakuracityartmuseum1 - カテゴリー: 佐倉市 『うろんな客』挿絵・原画/1955年/ペン、インク、紙 小さな世界の中に不安な感情が渦巻く  ペン先を使って繊細に描かれている小さな原画。目を凝らして見ることで作品の中の登場人物一人一人に一体なにがあったのか... 想像力を掻き立てられるはずですー。  エドワード・ゴーリー(1925〜2000)は、達観したクールな死生観を持つ怪しげな作風とモノトーンの緻密な線描で、世界中に熱狂的なファンを持つ絵本作家です。 日本でも『うろんな客』『不幸な子供』などの絵本が次々と紹介され、多くの人に支持されています。 ... --- ### 【八千代市】小林寝具店に訪ねる天然素材の寝具の魅力 - Published: 2024-05-01 - Modified: 2024-12-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/kobayashi-shinguten - カテゴリー: 八千代市, 商業施設  布団の入れ替えの季節ですね。 八千代台で今年で創業64年を迎える寝具店、小林寝具店さんに昨今の布団の状況についてお話を伺ってきました。 質の良い睡眠を取るためには布団の定期的なメンテナンスが必要です 【小林さん】現代では、室内の温度調節が容易になりましたが、掛布団は季節の変わり目や気温の変化に応じて合掛(春・秋)、肌掛(夏)と薄くしていくのが一般的です。 質の良い睡眠を取るためには毎日肌に触れる布団を定期的に天日干しや掃除機がけを行うことが極めて重要です。  ポリエステル、ウレタンなど 化学繊... --- ### 【八千代市】八千代市で70年。品質にこだわり抜くブランド牛乳 千葉北部酪農農業協同組合 八千代牛乳 - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-04-11 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%81%a770%e5%b9%b4%e3%80%82%e5%93%81%e8%b3%aa%e3%81%ab%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f - カテゴリー: 八千代市, 食品 手を取り合う八千代牛乳の酪農  戦後、八千代市(旧八千代町)の酪農家を中心に結成され、現在まで70年「八千代牛乳」を生産し続けてきた 千葉北部酪農農業協同組合(以下北酪)。 千葉県内の学校給食や生協に高品質・安全・新鮮な牛乳を届け、地域住民の栄養を支え続けてきました。  北酪は生産者が質の高い牛乳を生産していけるよう 万全のサポート体制をとっており、遺伝子組み換え混入防止管理済みのトウモロコシや大豆粕(だいずかす)を 配合した飼料を供給しているほか、牧場運営にあたっての補助事業などを行っています... --- ### 【佐倉市】ヴァイオリンとピアノによるクラシックコンサート - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-05-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%83 - カテゴリー: 佐倉市  ヴァイオリン風岡優(かざおかゆう)、ピアノ久保節子の二人が演奏する二重奏のコンサートです。「春の一日に」モーツァルト、ベートーヴェン、グリークのソナタ3曲をお楽しみ下さい。 ヴァイオリンとピアノによるクラシックコンサート 【日時】2024年4月7日(日) 14時開演(13時30分開場)【住所】佐倉ハーモニーホール(佐倉市王子台一丁目16番地)【料金】1,500円(チケットはありません。ご入場の際に頂戴します)【問い合わせ】043-461-0106(久保) --- ### 【佐倉市】ジャズ in 佐倉 サッチモワールド - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-05-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%ba-in-%e4%bd%90%e5%80%89-%e3%82%b5%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%a2%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89 - カテゴリー: 佐倉市  出演は外山喜雄とデキシーセインツ。予定演奏曲名... ハロードーリー、聖者の行進、リパブリック讃歌、ディズニーメロディー他前売り券はリブロ レイクピアウスイ店(043-463-8031)パステルホーム(043-462-5211)他にて販売。 ジャズ in 佐倉 サッチモワールド 【日時】2024年4月21日(日) 14時〜(13時30分開場)【会場】佐倉ハーモニーホール(佐倉市王子台一丁目16番地)【料金】大人前売り1,500円(当日券1900円)/高校生500円/中学生以下400円/未就学児無料【... --- ### 【印西市】貴重な満開の瞬間 吉高の大桜 - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e8%b2%b4%e9%87%8d%e3%81%aa%e6%ba%80%e9%96%8b%e3%81%ae%e7%9e%ac%e9%96%93-%e5%90%89%e9%ab%98%e3%81%ae%e5%a4%a7%e6%a1%9c - カテゴリー: 4月(過去開催イベントも含む), 印西市  印西市天然記念物指定 の「吉高の大桜」は、樹齢300年、400年ともいわれる一本の古木で、花が満開になる期間が約3日、一番きれいに咲く日はたった1日という山桜です。直径約26m四方に大きく枝を広げ、その先端はさらに細かく分かれている雄大なもの。年々有名になって花見客が増えています。 「吉高の大桜を守る会」の方々にお話を伺いました。 —昔から有名な木だったのですか? 山の中の一本桜なので、昔は地元の人でも知って る人が少なかったです。 佐倉市4代目市長の菊間氏 や佐倉の名士達が気に入り花見を楽し... --- ### 【千葉市】FISHING POOL PARK INAGE - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91fishing-pool-park-inage - カテゴリー: 千葉市  夏場はプールとして知られる稲毛海浜公園プールが、冬はフィッシングパークになってオープン!ブルック・サクラマス・ニジマスを釣ることができます。初めての方でも簡単に楽しめる「エサ釣り」、狙い方やタイミングなど技を使って行う「ルアー釣り」どちらかで楽しむことができ、釣った魚はその場で塩焼きにして食べることができます。 FISHING POOL PARK INAGE 【日時】2024年〜5月予定 7時〜16時(最終入場15時)【住所】稲毛海浜公園(千葉市美浜区高浜7-2)【住所】エサ釣り2,500円~... --- ### 【八千代市】京成バラ園 オズの国のストロベリーハント - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-05-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e4%ba%ac%e6%88%90%e3%83%90%e3%83%a9%e5%9c%92-%e3%82%aa%e3%82%ba%e3%81%ae%e5%9b%bd%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%bc - カテゴリー: 八千代市 「オズの魔法使い」の世界観に浸りながらいちご狩りを楽しめる フォンダンショコラ  今年も期間限定で「オズの魔法使い」の世界観に浸りながらいちご狩りを楽しめる「オズの国のストロベリーハント」がオープン!今年は「ベリーポップ すず」「恋みのり」「よつぼし」「紅ほっぺ」の4品種。火・木曜日だけのお楽しみ「平日お得プラン」では①「フォンダンショコラのプレゼント(Web予約限定)」または、②「ストロベリーハント参加料の300円割引」の何れかお好きな方をお選びいただけます。 京成バラ園 オズの国のストロベリ... --- ### 【袖ケ浦市】東京ドイツ村 ウインターイルミネーション 2023-2024 ガリヴァー旅光記 Have a smile trip! - Published: 2024-04-02 - Modified: 2024-05-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e8%a2%96%e3%82%b1%e6%b5%a6%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e6%9d%91-%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%bc - カテゴリー: その他地域 今回のコンセプトは「ガリヴァー旅光記」  今回のテーマは「ガリヴァー旅光記 Have a smile trip! 」広大な芝生広場に巨大な地上絵が登場。光と音のショー、ランタン、イベントなど今年も盛りだくさんでお送りします。(点灯時間:日没後〜20時) 東京ドイツ村 ウインターイルミネーション2023-2024 ガリヴァー旅光記 Have a smile trip! 【期間】~2024年4月7日(日) 9時30分〜20時(最終入園19時30分)【住所】東京ドイツ村(袖ケ浦市永吉419)【入場料】期... --- ### 【市川市】第47回市響ジュニアオーケストラ定期演奏会 - Published: 2024-04-02 - Modified: 2024-04-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac47%e5%9b%9e%e5%b8%82%e9%9f%bf%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e6%bc%94 - カテゴリー: その他地域 市川市で活動している小学生から23歳までのジュニアオーケストラです。組曲:「惑星」より木星、交響曲第5番「運命」ほか指揮:直井大輔 第47回市響ジュニアオーケストラ定期演奏会 【日時】:5月5日(祝・日) 14時〜【住所】市川市文化会館大ホール(市川市大和田1-1-5)【問い合わせ】047-339-3554(篠田)(メール)ichikyoujunior0505@yahoo. co. jp【HP】市響ジュニアオーケストラ公式HP --- ### 【八千代市】八千代新川千本桜まつり2024 - Published: 2024-02-29 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e6%96%b0%e5%b7%9d%e5%8d%83%e6%9c%ac%e6%a1%9c%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a2023 - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 八千代市    八千代の春の景色を代表する新川河岸の桜並木「新川千本桜」。大和田排水機場から阿宗橋まで、染井吉野、陽光、河津桜の3品種を中心に1200本の桜が植栽されています。新川千本桜は企業、市民からの寄付金や、ボランティア活動(新川千本桜の会)で維持管理されており、市民と市で協力しながら大切に育てられています。  市民の皆様が大切に育ててきた甲斐もあり「新川千本桜」は平成28年に千葉県の地域産業資源に指定されました。4. 6㎞に渡る695本の河津桜並木(八千代橋〜阿宗橋)は日本最長級で、この並木を八千代... --- ### 【成田市】成田ゆめ牧場①赤ちゃんハイハイ競争②赤ちゃんヨチヨチ歩き競争 - Published: 2024-02-29 - Modified: 2024-04-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%88%90%e7%94%b0%e3%82%86%e3%82%81%e7%89%a7%e5%a0%b4%e2%91%a0%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%8f%e3%82%a4%e7%ab%b6%e4%ba%89 - カテゴリー: 成田市 赤ちゃんたちによる予測不可能なほっこりスポーツ競技が、成田ゆめ牧場で開幕。ハイハイ競争では笑いあり、涙あり、手に汗握るかもしれない展開も?!「2本の足」で人生を歩み始めたハイハイ卒業生たちの新たなる挑戦、ヨチヨチ歩き競争ではおぼつかない足取りで、必死にゴールを目指す姿が感動を誘います。※先着100名程度。公式HPからの要ネット予約 成田ゆめ牧場①赤ちゃんハイハイ競争②赤ちゃんヨチヨチ歩き競争 【日時】2024年①3月9日(土)・10日(日) ②3月16日(土)・17日(日)【住所】成田ゆめ牧場内... --- ### 【佐倉市】第24回 佐倉時代まつり - Published: 2024-02-29 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac24%e5%9b%9e-%e4%bd%90%e5%80%89%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 佐倉市 城下町の風情が残る新町通りを舞台に、佐倉藩藩外不出の古武術「立身流」演武や佐倉囃子、佐倉音頭などがまちを盛り上げます。江戸風屋台での飲食販売や、佐倉東高校による衣装パネル展示なども開催されます。 【佐倉市】第24回 佐倉時代まつり 【日時】2024年3月16日(土) 10時〜15時【住所】佐倉新町通り周辺(佐倉市新町)【問い合わせ】043-486-6000((公社)佐倉市観光協会)043-484-6146(佐倉の魅力推進課)【HP】第24回 佐倉時代まつり佐倉市公式ウェブサイト --- ### 【佐倉市】佐倉シニアアンサンブルかなで 第1回定期演奏会 - Published: 2024-02-29 - Modified: 2024-04-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%ab%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%a7-%e7%ac%ac1%e5%9b%9e%e5%ae%9a - カテゴリー: 佐倉市 2023年に佐倉市に新しく誕生した、50歳以上の音楽を愛好するメンバー30名余りが器楽合奏を楽しんでいる楽団です。演奏曲はファランドール、ジャパニーズポップスメドレー、恋のバカンス、アイノカタチなど。ぜひご来場ください。 佐倉シニアアンサンブルかなで 第1回定期演奏会 【日時】2024年3月20日(水・祝) 14時開演(13時30分開場)【住所】志津コミュニティーセンター(佐倉市井野794-1)【料金】無料(先着350名)【問い合わせ】090-4010-7200(長谷川) --- ### 【千葉市】新感覚のリラクゼーションスパ JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里 - Published: 2024-01-30 - Modified: 2024-02-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%96%b0%e6%84%9f%e8%a6%9a%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%82%af%e3%82%bc%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%91-jfa%e5%a4%a2%e3%83%95 - カテゴリー: おでかけ情報, 千葉市, 商業施設 海浜幕張から無料送迎あり!ほぼ自動営業の温浴施設  12月某日、イベント帰りでクタクタの体を癒そうと幕張近郊から 行ける温浴施設を探していた筆者。 そこで、海浜幕張駅から無料送迎バスが出ていると情報をキャッチした「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」に行くことに。 無料送迎バスで10分ほどで着きました。  東京湾に面した当施設。波の音と潮風に揺れるヤシの木がリゾート地に来たような気分になります。  館内に入って驚いたのが、入場・岩盤浴着のレンタル・お会計... 施設内の受付手順がほぼ靴のロッカーキ... --- ### 【白井市】歌う・芸術文化を楽しむ喜びが、どこかで困っている人の助けになる SINCSチャリティー・コンサート - Published: 2024-01-27 - Modified: 2024-02-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e6%ad%8c%e3%81%86%e3%83%bb%e8%8a%b8%e8%a1%93%e6%96%87%e5%8c%96%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80%e5%96%9c%e3%81%b3%e3%81%8c%e3%80%81%e3%81%a9%e3%81%93 - カテゴリー: 活動・サークル, 白井市 年に2回のチャリティー・コンサートを開催 すずめ踊り  SINCSの頭文字はS=白井市のI=インテリジェンス(情報)N=ネイチャー(自然)C=カルチャー(芸術文化)S=ソサエティー(団体)「白井自然と芸術文化の会」との意味で、芸術文化や人と人の交流の発展を目的に、チャリティ・コンサートなどを開催しています。 事務局長のひらた新子さんにお話を伺いました。 白井市文化センターの大規模改修・継続維持を願う有志が集まり結成 大ホールのピアノ  市民の文化芸術の発展育成のために建設された白井市文化センター... --- ### 【八千代市】着物ミニミニショー - Published: 2023-12-26 - Modified: 2024-02-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc - カテゴリー: 八千代市  日本の民族衣装であります着物に親しみませんか。振袖に合わせた創作帯結びの実演、音楽に合わせて着る振袖や花嫁の早着付等を披露します。洋服の上から着物を身に付ける体験もできます。 着物ミニミニショー 【日時】2024年1月27日(土)12時30分開場 13時開演【会場】八千代文化伝承館(八千代市萱田460-3)【金額】無料【問い合わせ】090-1103-0374(三原) 090-6537-0178(大岩) --- ### 【白井市】新春そろばんはじき初め - Published: 2023-12-26 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e6%96%b0%e6%98%a5%e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93%e3%81%af%e3%81%98%e3%81%8d%e5%88%9d%e3%82%81 - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 白井市  一年のそろばん上達を願ってご祈祷を受けたり、そろばんにちなんだ遊びをすることで、そろばんをより身近に・楽しく・好きになってほしいと願うイベントです。そろばん好きの方はもちろん、子どもから大人まで老若男女問わずお楽しみいただけるイベントです。 新春そろばんはじき初め 【日時】2024年1月7日(日)10時〜16時【会場】白井そろばん博物館(白井市復1459-12)【金額】無料【問い合わせ】047-492-8890【HP】https://soroban-muse. com --- ### 【白井市】第7回 しろいたこあげまつり - Published: 2023-12-26 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac7%e5%9b%9e-%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%82%e3%81%92%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a - カテゴリー: 1月(過去開催イベントも含む), 白井市  毎年恒例、広々とした白井総合公園の大空にたこをあげましょう!たこはできるだけご持参ください。(替え糸など修理道具もあると便利です)イベント・出店有。駐車場は白井市役所または文化会館の駐車場をご利用ください。 第7回 しろいたこあげまつり 【日時】2024年1月20日(土)11時30分(10時開会)〜14時30分 ※雨天の場合は中止【会場】白井総合公園(白井市復1422-10)【金額】無料【問い合わせ】090-6349-5500 (白井ライオンズクラブ事務局) --- ### 【八千代市】色とりどりのお菓子・ケーキがずらり! グランスイーツイケダ - Published: 2023-12-04 - Modified: 2023-12-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e8%89%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90%e3%83%bb%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%81%8c%e3%81%9a%e3%82%89%e3%82%8a%ef%bc%81%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%b3 - カテゴリー: おでかけ情報, 八千代市, 食品 森の中のお菓子屋さんをイメージしたお店 森の中に突然現れたお菓子屋さんのような外観  京成バラ園から徒歩8分。2015年9月に木の板と赤いオーニングが特徴のお菓子屋さん「グランスイーツイケダ」がオープンしました。店舗の周りには様々な木々が植えられており、まるで森の中に突然現れたお菓子屋さんのよう。カラフルで可愛らしい店内にはお菓子の焼ける香ばしい匂いが立ち込めます。 商品数は60種類以上!  イケダの魅力の一つは商品数の多さ。季節限定の商品も含めるとその数は60種類以上にもなります。お値段もお手... --- ### 【印西市】全てのゾーンを回って運動不足解消!千葉県立北総花の丘公園 - Published: 2023-12-04 - Modified: 2023-12-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%92%e5%9b%9e%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e8%a7%a3%e6%b6%88%ef%bc%81 - カテゴリー: おでかけ情報, 公共施設, 印西市 踏み入れたことのないゾーンを巡る  ABCDEゾーンに分かれている北総花の丘公園。筆者はドッグランや遊歩道のあるE・Dゾーン以外は踏み入れたことがなかったので、先日秋の気配漂う公園を時間の許す限り散策してきました。  まずはBゾーン。10月半ばだとコスモスが道沿いにたくさん咲いていました。(10月末には摘み取り)見晴らしの良い広大な芝生広場には静かな時間が流れています。シートを敷き寝そべっている人、ベンチでお弁当を食べている人、車椅子の人、犬の散歩をしている人がいました。温室をイメージしたガラス... --- ### 【佐倉市】思ったこと、感じたことを見て話す対話型美術鑑賞 佐倉市立美術館 ミテハナ鑑賞会 - Published: 2023-12-01 - Modified: 2023-12-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%80%9d%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%81%e6%84%9f%e3%81%98%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a6%e8%a9%b1%e3%81%99%e5%af%be - カテゴリー: おでかけ情報, 佐倉市, 公共施設 旧川崎銀行の建物を活用した美術館 レトロなレンガ造りの外観  大正時代に建てられた旧川崎銀行佐倉支店(千葉県指定有形文化財)をエントランスとして活用している佐倉市立美術館。レトロな西洋風のレンガ造りの外観が目印です。内部は大理石でできた市松模様の床が印象的な華やかな空間で、大正時代にタイムスリップしたような気分になります。エントランスを抜けて新館に入ると、天井まで吹き抜けの階段が目に入ります。吹き抜けには天井から吊るされた巨大なオブジェが設置されています。(よく見ると動いている) そんな佐倉市立... --- ### 【佐倉市】きものを通して豊かな生活を提案 呉服専門店 武蔵屋 - Published: 2023-12-01 - Modified: 2023-12-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e3%82%92%e9%80%9a%e3%81%97%e3%81%a6%e8%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e7%94%9f%e6%b4%bb%e3%82%92%e6%8f%90%e6%a1%88-%e5%91%89%e6%9c%8d - カテゴリー: おでかけ情報, 佐倉市, 商業施設 生活提案型の呉服店 かつてはお嫁入り道具として誰もが一着は所有していた着物。フォーマルシーンの洋装化にともない、カメラやゴルフと同じように、好きな人がお友達同士で嗜む嗜好品となりつつあります。洋装化により着物産地の縮小が進み、このままだと永年培われた職人の技術が失われてしまいます。このことに危機感を持った呉服・和装業界では、呉服需要の回復のために「着物の着方の普及」「着用シーンの紹介」「お手入れや保管の提案」などの活動をおこなっています。  勝田台駅から徒歩5分のところにある「呉服専門店 武蔵屋... --- ### 【白井市】遺棄された犬・猫の新しい家族を探しています NPO法人ポチたま会 - Published: 2023-12-01 - Modified: 2023-12-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/13554 - カテゴリー: おでかけ情報, 活動・サークル, 白井市 人間のエゴにより増え続ける保護犬・猫  2021年より殺処分ゼロを維持していた茨城県に今年の2月に殺処分再会の危機がありました。 茨城県を拠点に県を跨ぎ、保護犬・猫の譲渡活動をしているNPO法人ポチたま会はこの危機を回避・周知すべく、白井市役所でも譲渡会を開催するようになりました。 「保護犬・猫が増え続けており、保護シェルターがどうにもならないところまできているということです。」とポチたま会の正会員Kさん。 ポチたま会は正会員(活動する会員)は46名、賛助会員は約150名で成り立っています。遺棄... --- ### 【印西市】フルート&ハンドベル合同発表会 - Published: 2023-11-28 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%88%ef%bc%86%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%99%e3%83%ab%e5%90%88%e5%90%8c%e7%99%ba%e8%a1%a8%e4%bc%9a - カテゴリー: 印西市  小金フルート教室とイングリッシュハンドベル「ラベンダー」との合同発表会。第一部はフルートのソロ演奏やアンサンブル、第二部はハンドベル演奏とフルートとハンドベルのコラボ等、バラエティーに富んだ演奏会です。どなたでも無料で入場できますので、ぜひお越しください! フルート&ハンドベル合同発表会 【日時】2023年12月9日(土) (第一部)13時〜 (第二部)15時20分〜【会場】印西市文化ホール(印西市大森2535)【金額】無料【問い合わせ】lavender. handbells. 2015@gmai... --- ### 【八千代市】朗読劇(テーマ「手紙」) - Published: 2023-11-28 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9c%97%e8%aa%ad%e5%8a%87%ef%bc%88%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%80%8c%e6%89%8b%e7%b4%99%e3%80%8d%ef%bc%89 - カテゴリー: 八千代市  緑が丘図書館と八千代朗読劇団コラボ企画の第2回目。メールに取って変わった現代社会において、「手紙」に秘められパワーを見つめ直す公演となっています。「手紙」にちなんだ朗読劇3作品と合唱で、たっぷり2時間をお楽しみください。 朗読劇(テーマ「手紙」) 【日時】2023年12月10日(日) 14〜16時(開場15分前)【会場】八千代市立緑が丘公民館(八千代市緑が丘3-1-7)5階集会ホール【金額】無料※電話にて要予約先着50名【申し込み】047-489-4946(八千代市立緑が丘図書館) --- ### 【佐倉市】佐倉フィルハーモニー管弦楽団第74回定期演奏会 - Published: 2023-11-28 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bc%e7%ae%a1%e5%bc%a6%e6%a5%bd%e5%9b%a3%e7%ac%ac74%e5%9b%9e%e5%ae%9a - カテゴリー: 佐倉市  佐倉市で1983年から活動を続けるマチュアオーケストラの演奏会です。今回の演奏曲目は、メインにブラームス作曲の交響曲第1番。他に、ショスタコーヴィッチの祝典序曲、チャイコフスキーのイタリア奇想曲を演奏します。指揮は、泉翔士。内外の著名演奏家が来演する、響きの良い佐倉ハーモニーホールで、オーケストラサウンドをお楽しみください。 佐倉フィルハーモニー管弦楽団第74回定期演奏会 【日時】2023年12月10日(日) 13時30分開場 14時開演【住所】佐倉ハーモニーホール(佐倉市民音楽ホール)京成臼... --- ### 【八千代市】第6回コラボメニュー 和洋女子大学×やちよ蕎麦の会 - Published: 2023-11-01 - Modified: 2023-11-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac6%e5%9b%9e%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc-%e5%92%8c%e6%b4%8b%e5%a5%b3%e5%ad%90%e5%a4%a7%e5%ad%a6x - カテゴリー: 八千代市 八千代の食のコラボ事業  八千代産学官協同ネットワーク運営協議会は「やちパン」など学生や企業との食品のコラボ企画を積極的に展開しています。 そのコラボ企画の一つ、「和洋女子大学×やちよ蕎麦の会」のコラボ企画は今年で6回目となりました。 大学生のコラボ企画と聞いて、当初は正直少し不安だったと語るやちよ蕎麦の会、澤田会長。しかし、若者の新しい感覚・感性と蕎麦職人の経験・技のコラボで生み出された目新しい蕎麦は第1回目の開催から予想以上の反響を博しました。 今年は八千代の八にちなんで商品は過去最高の8品... --- ### 【千葉市】健康について楽しく学ぶ 県民公開講座 「老いはのどからやってくる」 - Published: 2023-11-01 - Modified: 2023-11-28 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%8f%e5%ad%a6%e3%81%b6-%e7%9c%8c%e6%b0%91%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%ac%9b%e5%ba%a7 - カテゴリー: 千葉市  楽しく健康に生活するために「のど」について学びましょう!のどは「呼吸をする・食事をする・会話をする」生きるための重要な役割を担っています。講師は、「NHKのど自慢」・「NHK紅白歌合戦」等、数々の名物番組の司会として人気を博した宮本隆治さんです。 健康について楽しく学ぶ 県民公開講座「老いはのどからやってくる」 【日時】2023年11月22日(水) 13時45分〜16時(13時開場)【住所】千葉市文化センター(千葉市中央区中央2-5-1) 3階アートホール【料金】無料【申込】Web申込(先着5... --- ### 【君津市】3月と9月のお彼岸の早朝にはハートの光が差し込む 濃溝の滝・亀岩の洞窟 - Published: 2023-10-03 - Modified: 2024-11-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%90%9b%e6%b4%a5%e5%b8%82%e3%80%913%e6%9c%88%e3%81%a89%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e3%81%ae%e6%97%a9%e6%9c%9d%e3%81%ab%e3%81%af%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ae%e5%85%89 - カテゴリー: 3月(過去開催イベントも含む), 9月(過去開催イベントも含む), その他地域 自然豊かな君津市をドライブ  君津市には亀山ダムや久留里の大井戸をはじめ様々な水資源施設があり、車を走らせていると見える水面に反射する四季折々の景色は絶景です。 今回はそんな君津市を代表する渓流スポット『亀岩の洞窟』をゴールに君津市をドライブ。君津市の清水渓流広場にある『亀岩の洞窟』は以前は地元民の穴場の景勝地でしたが、3月と9月のお彼岸の時期だけ、洞窟に差し込む朝日が水面に反射すると、幻想的なハート形が浮かび上がる洞窟として2015年にSNSで話題になりました。※現在、ハート形が見やすい洞窟正... --- ### 【八千代市】アートで繋がる市民の創作の輪 オーエンス八千代市民ギャラリー - Published: 2023-10-03 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e7%b9%8b%e3%81%8c%e3%82%8b%e5%b8%82%e6%b0%91%e3%81%ae%e5%89%b5%e4%bd%9c%e3%81%ae%e8%bc%aa-%e3%82%aa%e3%83%bc - カテゴリー: おでかけ情報, 八千代市, 公共施設 図書館と融合したギャラリー・講座施設 常設展示室  八千代市立中央図書館に併設されている文化施設「オーエンス八千代市民ギャラリー」。図書館で本を読み耽った後は、掲示板に掲載されている講座一覧に目を通し、ギャラリーで開催されている企画展を覗くのが中央図書館に訪れる際の筆者のルーティンです。 図書館に行ったついでに芸術に触れ 広々としている 天井は吹き抜けになっている 施設には八千代市にゆかりのある作家の作品や収蔵品を展示している「常設展示室」とギャラリースタッフが考えた企画展示や一般の方の展示(有... --- ### 【八千代市】混声合唱団コール八千代 第5回定期演奏会 - Published: 2023-10-03 - Modified: 2023-11-29 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%b7%b7%e5%a3%b0%e5%90%88%e5%94%b1%e5%9b%a3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3-%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e6%bc%94 - カテゴリー: 八千代市  2018年に設立10周年を迎えた混声合唱団コール八千代。コロナ禍のため、演奏会活動は制限を余儀なくされましたが、今年は第5回演奏会の開催が決定いたしました。(合唱)群青、花は咲く、真昼の星、瑠璃色の地球、Jupiter 他(ピアノ独奏)月の光、ワルツ第2番「華麗なる円舞曲」 他 混声合唱団コール八千代 第5回定期演奏会 【日時】2023年10月14日(土) 14時〜16時【住所】八千代市市民会館 大ホール(八千代市萱田町728)【料金】入場無料【問い合わせ】choryachiyo@ymail... . --- ### 【千葉市】人口の白い砂浜が広がる新たなリゾート地 稲毛サンセットビーチパークを散策人口の白い砂浜が広がる新たなリゾート地 - Published: 2023-08-03 - Modified: 2023-12-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%ba%ba%e5%8f%a3%e3%81%ae%e7%99%bd%e3%81%84%e7%a0%82%e6%b5%9c%e3%81%8c%e5%ba%83%e3%81%8c%e3%82%8b%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%aa%e3%83%aa%e3%82%be%e3%83%bc - カテゴリー: 公共施設, 千葉市 サラサラの砂 生まれ変わったいなげの浜  稲毛海浜公園にある日本初の人工海浜「いなげの浜」。稲毛海浜公園プールの浜ゲートを抜けると広がる砂浜の砂利がすごく熱くて、割れた貝殻や散らばるゴミを避けながら駆け足で海水に足を浸しにいった思い出がある筆者。そんな記憶の片隅にあった砂利の砂浜がリゾート感あふれるサラサラ砂のホワイトビーチに生まれ変わっていましたー。  稲毛海浜公園は、ビーチやプール以外にも稲毛海岸の自然と歴史を紹介する稲毛記念館をはじめ、野外音楽堂、野球場やテニスコート、球技場等、様々な施設... --- ### 【佐倉市】国立歴史民俗博物館 江戸の妖怪絵巻 - Published: 2023-08-03 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e6%b0%91%e4%bf%97%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8-%e6%b1%9f%e6%88%b8%e3%81%ae%e5%a6%96%e6%80%aa%e7%b5%b5%e5%b7%bb - カテゴリー: 佐倉市 狩野益信「百鬼夜行図」(部分)江戸時代前期 国立歴史民俗博物館蔵   江戸時代には絵本や草双紙、絵巻、錦絵などありとあらゆる種類の妖怪図が無数に制作され、妖怪ブームの時代だったといわれています。歴博は「怪談・妖怪コレクション」と題して、国内でも有数の幽霊や妖怪の絵画コレクションを有しています。今回の特集展示はその中から絵巻という形式に焦点を当てて展示資料を選抜、紹介します。 【佐倉市】国立歴史民俗博物館 江戸の妖怪絵巻 【期間】〜9月3日(日) 9時30分〜17時 ※入館は16時30分迄【住所】... --- ### 【印西市】印西BANDSTOCK「あの時君は若かった2023」 - Published: 2023-07-03 - Modified: 2023-08-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%b0%e8%a5%bfbandstock%e3%80%8c%e3%81%82%e3%81%ae%e6%99%82%e5%90%9b%e3%81%af%e8%8b%a5%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f2023%e3%80%8d - カテゴリー: 印西市  印西BANDSTOCKは千葉ニュータウン地域の音楽仲間による手作りのライブです。手作り感溢れるライブを展開しております。印西まちなか音楽祭に出演していたバンドも出演します。詳細はHPをご確認ください。 印西BANDSTOCK「あの時君は若かった2023」 【日時】7月29日(土) 12時30分開場 13時開演【住所】印西市立中央駅前地域交流館 レクリエーションホール(印西市中央南1-2)【入場料】無料【問い合わせ】0476-46-5111【HP】https://inzaiparque. com/... --- ### 【市川市】チーバくん作者 坂崎千春さんを取材 - Published: 2023-06-01 - Modified: 2023-08-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%90%e3%81%8f%e3%82%93%e4%bd%9c%e8%80%85-%e5%9d%82%e5%b4%8e%e5%8d%83%e6%98%a5%e3%81%95%e3%82%93%e3%82%92%e5%8f%96%e6%9d%90 - カテゴリー: その他地域 芳澤ガーデンギャラリーにて「さかざきちはる ペンギンアパートメント」が開催  6月15日は「千葉県民の日」。そして、今年は千葉県誕生150周年という記念すべき節目の年でもあります。 そんな我ら千葉県民が誇る千葉県のマスコットキャラクターチーバくん。彼の作者であるイラストレーター坂崎千春(さかざきちはる)さんの原画展覧会「ペンギンアパートメント」が市川市にある芳澤ガーデンギャラリーで開催されています。  【銀】【森】【虹】【空】【画家】の5つのテーマの題材で描かれた坂崎さんのライフワークであるペン... --- ### 【佐倉市】8人の仲間による絵画展 ユイット展 - Published: 2023-06-01 - Modified: 2023-08-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%918%e4%ba%ba%e3%81%ae%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e7%b5%b5%e7%94%bb%e5%b1%95-%e3%83%a6%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%88%e5%b1%95 - カテゴリー: 佐倉市  佐倉市内で活動する絵画仲間8人による絵画展です。油彩画、水彩画約130点を展示いたします。出品者は・小山恭平・近藤博・佐藤哲朗・図司正宏・園部勝弘・田村公男・福山峻一・星有太郎 8人の仲間による絵画展 ユイット展 【日時】6月20日(火)〜25日(日) 10時〜17時30分(初日13時〜、最終日15時30分まで)【会場】佐倉市立美術館市民ギャラリー(佐倉市新町210)【入場料】無料【問い合わせ】090-6541-4985(星) --- ### 【印西市】似顔絵個展 by桑田やよい - Published: 2023-06-01 - Modified: 2023-08-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bc%bc%e9%a1%94%e7%b5%b5%e5%80%8b%e5%b1%95-by%e6%a1%91%e7%94%b0%e3%82%84%e3%82%88%e3%81%84 - カテゴリー: 印西市  印西市の名誉市民などの似顔絵の展示を行います。 似顔絵個展 by桑田やよい 【日時】6月3日(日)~16日(金) 10時〜17時(初日13時〜、最終日16時まで)【会場】印西市文化ホール 1F(印西市大森2535)【入場料】無料【問い合わせ】0476-42-8517(島) --- ### 【八千代市】八千代高校 和太鼓芸能集団「鼓組」 自主公演「鼓組夜祭 光」6月17日(土)・18日(日) - Published: 2023-06-01 - Modified: 2023-08-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e9%ab%98%e6%a0%a1-%e5%92%8c%e5%a4%aa%e9%bc%93%e8%8a%b8%e8%83%bd%e9%9b%86%e5%9b%a3%e3%80%8c%e9%bc%93%e7%b5%84%e3%80%8d - カテゴリー: 八千代市 30年以上続く八千代高校の伝統的な部活動「鼓組」  八千代市屈指の進学校である八千代高校。校訓は文武両道であり、大半の生徒が何らかの部活動に所属しています。体育科を設けており、スポーツの強豪校としても全国に知られています。  今回、そんな八千代高校で30年以上続く伝統的な太鼓演劇の部活動「和太鼓芸能集団 鼓組」が6月の自主公演に向けて、うきうきに取材を申し込んできてくれました。  鼓組は現在41人で構成されており、普段は近隣のお祭りやイベントなどで演奏を披露しています。 高校で初めてバチを握った... --- ### 【白井市】落語会&座ってフラ - Published: 2023-05-01 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e8%90%bd%e8%aa%9e%e4%bc%9a%ef%bc%86%e5%ba%a7%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%95%e3%83%a9 - カテゴリー: 白井市  がん哲学外来しろいカフェ開設1周年記念イベント。祝福亭福助さんの落語で笑い、米津知絵さんの座ってフラで体を動かして、免疫力をアップしませんか!!しろいカフェは、がんと共に生きる方やご家族などの憩いのカフェで、千葉ニュータウン地区で不定期に開催しています。(主催:がん哲学外来 しろいカフェ) 落語会&座ってフラ 【日時】5月21日(日) 13時30分~15時30分(13時15分受付開始)【会場】白井市保健福祉センター 3F団体活動室(白井市復1123)【金額】無料(40名※メールにて事前申込が必... --- ### 【佐倉市】佐倉チューリップフェスタ・印旛沼観光船 - Published: 2023-04-06 - Modified: 2023-05-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bb%e5%8d%b0%e6%97%9b%e6%b2%bc%e8%a6%b3 - カテゴリー: 佐倉市  印旛沼観光船で春夏秋冬、四季折々の趣が感じられる印旛沼を巡ってみませんか。佐倉チューリップフェスタ開催期間中の土日に運航しています。(通常時:2023年は4月29日(土)~10月の土・日曜日。1日3往復(1艇のみ)を予定)※所要時間:約40分 ※変更・中止の場合あり【観光船運航時刻】佐倉ふるさと広場発①10:00 ②10:30 ③11:00 ④11:30 ⑤12:30 ⑥13:00 ⑦13:30 ⑧14:00※高校生以上1,000円/小・中学生500円 佐倉チューリップフェスタ・印旛沼観光船 ... --- ### 【佐倉市】わくわくおはなし会 - Published: 2023-04-06 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%81%8a%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%97%e4%bc%9a - カテゴリー: 佐倉市  おはなしの世界はわくわくがいっぱい!夢咲くら館(新佐倉図書館)にておはなし会(幼児〜小学生対象)を開催。(またまた はーい!・たまごのあかちゃん・はっちむぎつね 他) わくわくおはなし会 【日時】4月22日(土) 10時〜【住所】夢咲くら館 1階(佐倉市新町40-1)※佐倉市立美術館斜め前【料金】無料(申し込み不要)【問い合わせ】043-461-5559(佐倉地域文庫連絡会:内藤) --- ### 【市川市】レッサーパンダがいっぱい!市川市動植物園 - Published: 2023-03-03 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%80%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%81%84%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e5%8b%95%e6%a4%8d - カテゴリー: おでかけ情報, その他地域, 公共施設 10頭のレッサーパンダ  1986年動物親善大使として市川市と友好都市の関係にある中華人民共和国四川省楽山市より寄贈された市川市動植物園のシセンレッサーパンダ。 繁殖により10頭まで増えた現在は、同園の人気者となりました。 10頭別々に飼育  10頭のレッサーパンダは園内1箇所に留まらず離れた3箇所で個体別に飼育されているので、「またレッサーパンダがいるよ!」という声が園内を歩いているとよく聞こえます。 それぞれの箇所で展示方法が異なるので、いろんな角度から彼らを観察することができますよ。 近づ... --- ### 【八千代市】八千代市消防音楽隊ポピュラーコンサート〜音楽で笑顔をwith高津中学校〜 - Published: 2023-03-03 - Modified: 2023-05-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e6%b6%88%e9%98%b2%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e9%9a%8a%e3%83%9d%e3%83%94%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%b3 - カテゴリー: 八千代市   八千代市消防音楽隊のコンサート。YAGIBUSHI ブラスロック、ジブリソングス、日本を勇気づける名曲メドレー、カイト(嵐)他。八千代市立高津中学校吹奏楽部と共演します。 八千代市消防音楽隊ポピュラーコンサート〜音楽で笑顔をwith高津中学校〜 【日時】3月5日(日) ※開場:13時 式典:13時40分〜 開演:14時〜【住所】八千代市市民会館 大ホール(八千代市萱田町728)【入場料】無料(自由席)【問い合わせ】047-459-2441(八千代市消防本部 消防総務課) --- ### 【千葉市】サウンドフェスティバル Vol.14 - Published: 2023-03-03 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab-vol-14 - カテゴリー: 千葉市  千葉県内の大学・一般吹奏楽団の演奏を楽しみませんか。ゲストには、千葉県警察音楽隊をお招きしています。(15時頃出演予定) サウンドフェスティバル Vol. 14 【日時】3月18日(土) 10時30分〜(16時30分終演予定)【住所】千葉県文化会館 大ホール(千葉市中央区市場町11-2)【入場料】無料(自由席)【問い合わせ】090-1532-1341(千葉県吹奏楽連盟生涯学習部 事務局 間宮:20時〜22時) --- ### 【佐倉市・船橋市・千葉市】3市が協力 SDGs スイーツ&フード佐倉市・船橋市・千葉市3市が協力 - Published: 2023-02-03 - Modified: 2023-04-06 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%83%bb%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e3%83%bb%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%ef%bc%93%e5%b8%82%e3%81%8c%e5%8d%94%e5%8a%9b-sdgs-%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%95 - カテゴリー: おでかけ情報, 佐倉市, 千葉市, 船橋市 SDGsについて考え、学んで行動してもらう場を提供  (持続可能な開発目標=SDGs)の達成に向け、未来を担う子ども達にSDGsについて考え、学び、行動してもらう場を提供することを目的として設立された(一社)MIRAI KOMINKA for Schoolの発案で始まった当企画。  2021年の初年度の活動「未来(あす)へつなぐSAKURAスイーツ」では佐倉市の高校生が1年を通してプロジェクト形式で地元佐倉市の地域課題へアプローチした活動が「ちばコラボ大賞・千葉知事賞」を受賞しました。  2回目... --- ### 【全国】ママパパラインちば全国キャンペーン - Published: 2023-02-02 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%83%9e%e3%83%9e%e3%83%91%e3%83%91%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a1%e3%81%b0%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%b3 - カテゴリー: 千葉市  子育て中のママ・パパの子育ての悩みや不安、喜びなどを聴く専用電話です。(小学生をお持ちのママ・パパもどうぞ) ママパパラインちば全国キャンペーン 【日時】2月13日(月)〜18日(土) 10時〜16時(常設毎週金曜日10時〜16時)【料金】相談料無料 ※通話料金は自己負担になります【問い合わせ】043-204-9390(主催:NPO法人子ども劇場千葉県センター☎︎043-301-7262)【HP】https://chiba. gekijou. org/? page_id=104 --- ### 【佐倉市】佐倉を蓮根の大産地に!佐倉れんこん - Published: 2023-01-05 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%92%e8%93%ae%e6%a0%b9%e3%81%ae%e5%a4%a7%e7%94%a3%e5%9c%b0%e3%81%ab%ef%bc%81%e4%bd%90%e5%80%89%e3%82%8c%e3%82%93%e3%81%93%e3%82%93 - カテゴリー: 佐倉市, 食品 佐倉の水で育った新鮮な蓮根  穴から先が見通せる蓮根は『将来の見通しがよくなるように』という願いが込められ、縁起物としても喜ばれます。 このお正月、おせち料理や煮物で口にした方も多いのではないでしょうか。  佐倉れんこんは佐倉駅から徒歩10分ほどの場所に広がる広大な蓮根畑「松本蓮園」で作られています。 佐倉市で蓮根... ?蓮根きんぴら好きの筆者も初耳でした。  佐倉市は『印旛沼』が近くにあって、水源が豊か。柔らかくとろみのある土壌は、傷が少ないまん丸で綺麗な形の蓮根を作ることができます。収穫の際は、... --- ### 白井市文化センター・プラネタリウム 星空クラシックアワー - Published: 2023-01-05 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e6%96%87%e5%8c%96%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%83%a0-%e6%98%9f%e7%a9%ba%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7 - カテゴリー: 白井市  星空のもと、クラシック音楽を楽しんでいただくCDコンサートです。 白井市文化センター・プラネタリウム 星空クラシックアワー 【日時】2023年 1月12日(木)・14日(土) 12日(木)11時〜11時45分・14日(土)13時30分〜14時15分【住所】白井市文化センター・プラネタリウム(白井市復1148-8)【入場料】大人350円※各回、開始時刻の30分前から券売【問い合わせ】047-492-1125【HP】https://www. center. shiroi. chiba. jp/planet... --- ### 今年はどこに行く?地元の年越し行事 - Published: 2022-12-15 - Modified: 2023-01-13 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f%ef%bc%9f%e5%9c%b0%e5%85%83%e3%81%ae%e5%b9%b4%e8%b6%8a%e3%81%97%e8%a1%8c%e4%ba%8b - カテゴリー: 佐倉市, 印西市  今年の年越し・初詣のお参りはどこに行きますか?運気を切り変えたい時は訪れたことのない神社や、住んでいる場所から離れた神社にお参りに行くと良いそうです。(諸説有)今年はお隣の街の神社・お寺で運気を切り変えて新年を迎えてみてはいかが? 年越しだけじゃない!年末詣で運気UP! 神社はお正月に年神様をお迎えするため、12月13日から境内を大掃除しはじめます(すす払い)。一年分の汚れが一掃された神社はいつもよりパワーが高まります。(とくに冬至12月22日前後)沢山の参拝者の願望や思いが押し寄せるお正月は... --- ### 【八千代市】八千代産新そば提供 - Published: 2022-12-01 - Modified: 2023-01-05 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%a3%e6%96%b0%e3%81%9d%e3%81%b0%e6%8f%90%e4%be%9b - カテゴリー: 八千代市 画像はイメージです  やちよ蕎麦の会加盟店は、12月11日(日)から恒例の『八千代産・新そば』をお出し致します。毎年楽しみにしていただいているお客さまなど大勢の方にぜひ堪能いただきたいと思います。各店の八千代産そば粉が無くなり次第順次終了致しますので、お早めにどうぞ。 ※12月31日(土)は各店で年越しそばを提供します。 八千代産新そば提供 【期間】12月11日(日)〜31日(土)【やちよ蕎麦の会加盟店】●さわ田茶家 ... ☎︎047-486-3311(萱田町595)●手打そば松屋 ... ... --- ### 【印西市】笑って!学んで!成年後見! - Published: 2022-11-02 - Modified: 2023-01-13 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%91%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%81%e5%ad%a6%e3%82%93%e3%81%a7%ef%bc%81%e6%88%90%e5%b9%b4%e5%be%8c%e8%a6%8b%ef%bc%81 - カテゴリー: 印西市 漫才師:青空一風千風  認知症や障がいなどにより物事を判断する能力が十分でない方について、日常生活の中でその方の権利を守る制度として成年後見制度があります。全国初の市民後見人芸人「青空一風千風」が、成年後見制度について自身の市民後見人の活動を交えながら、笑いとともに伝授します。 出演者... 漫才師:青空一風千風、弁護士:佐久間先生 笑って!学んで!成年後見! 【日時】12月4日(日) 13時〜15時30分(受付12時30分〜)【住所】印西市総合福祉センター レクホール(印西市竹袋614-9)【参加費... --- ### 家族と!友達と!誰でもできる!遊楽パークゴルフ場 - Published: 2022-11-02 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%a8%e5%8f%8b%e9%81%94%e3%81%a8%e8%aa%b0%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e9%81%8a%e6%a5%bd%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e5%a0%b4 - カテゴリー: おでかけ情報, 白井市 スポーツの秋、なにに挑戦しますか?  スポーツの秋。美しい景観と心地よい気候の中、なにか運動を始めるには最適な季節がやってきましたね。 足腰のために体を動かしたいけれど運動が苦手... そんなあなたにおすすめしたいのがパークゴルフです。 1983年北海道幕別町で「公園で幅広い人ができるスポーツ」として誕生したパークゴルフ。ルールはゴルフとほぼ同じで、一本の専用クラブでボールを打ち、カップインまでの打数を競います。(1組4 名以内)  白井市にある遊楽パークゴルフ場は廃棄物の処理と発電事業を行う株式会社... --- ### 【佐倉市】自分の行動を見つめ直す 宝樹院で写経を体験 - Published: 2022-08-30 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e8%a1%8c%e5%8b%95%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e7%9b%b4%e3%81%99%e5%ae%9d%e6%a8%b9%e9%99%a2%e3%81%a7%e5%86%99%e7%b5%8c%e3%82%92%e4%bd%93%e9%a8%93 - カテゴリー: 佐倉市, 体験 ゆとりのある時間をとれていますか  日々の中で、やりたいことや成し遂げたいことはあるけれど、時間や体力、なまけた気持ちに負けて手をつけられず、達成できず、気がつけば一日が終わっている... やるせない日々を過ごしていませんか。 そんな時は一旦心を落ち着けて、自分の行動を見つめ直す時なのかもしれません。  今回は佐倉市にある宝樹院で体験してきた写経会のレポートをご紹介。 精神統一に効果があると聞く写経って一体どんなものなんだろうか。 まさに最近焦燥感とやるせなさに駆られている日々を過ごしている筆者はちょ... --- ### スーパーセカンドストリート印西ビッグホップ店OPEN - Published: 2022-08-08 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b0%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%97%e5%ba%97 - カテゴリー: おでかけ情報, 印西市, 商業施設 株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長執行役員:遠藤結蔵)の グループ会社、株式会社セカンドストリート(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:今泉有道) は、2022年7月23 日(土)より千葉県印西市に大型リユースショップ「スーパーセカンドストリート印西ビッグホップ店」をオープンします。 ホビー、アウトドア商材は、セカンドストリートで関東屈指の品ぞろえ! 充実のホビー 充実の品目 衣料・服飾品、家電など約10万点の品ぞろえ。アウトドア用品やホビーも充実してい... --- ### ジョイフル本田 ディズニー「MAGIC FOREST」を全店展開! - Published: 2022-08-05 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/goingout/%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%82%a4%e3%83%95%e3%83%ab%e6%9c%ac%e7%94%b0-%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%ba%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%80%8cmagic-forest%e3%80%8d%e3%82%92%e5%85%a8%e5%ba%97%e5%b1%95%e9%96%8b%ef%bc%81 - カテゴリー: おでかけ情報 「『必要必在』と『生活提案』で地域社会の喜びと夢を共創する」を企業ミッションに掲げ、出店地域との共創を目指す株式会社ジョイフル本田(本社:茨城県土浦市、代表取締役社長CEO 細谷武俊、以下 ジョイフル本田)は、2021年10月にウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 キャロル・チョイ、以下 ウォルト・ディズニー・ジャパン)とのコーナーライセンス契約を締結し、オリジナルキービジュアル「MAGIC FOREST」を配したディズニーゾーンが全店展開されることになりまし... --- ### 【白井市】ライフステージに応じた様々な投映 白井市文化センタープラネタリウム - Published: 2022-08-01 - Modified: 2023-01-16 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%ab%e5%bf%9c%e3%81%98%e3%81%9f%e6%a7%98%e3%80%85%e3%81%aa%e6%8a%95%e6%98%a0%e3%80%80 - カテゴリー: 白井市 プラネタリウム100周年目前  プラネタリウムがドイツで発明されてから、来年で100周年を迎えます。  子供の頃、プラネタリウムをきっかけに誰でも1度は宇宙や星座について興味や疑問を持ち、星や月を観察した記憶があるのではないでしょうか。 しかし、時が経ち大人になるにつれて目の前のことで精一杯の生活になると、地上の星を見上げて思いを馳せることも少なくなりました。  白井市文化センターにあるプラネタリウムでは大人も子供もいつでも宇宙や天文の世界に入り込める様々な企画を行っています。  「宇宙の不思議... --- ### 木のすまい工房の新モデルルーム『はぐみのアトリエ』に行ってきました! - Published: 2022-06-02 - Modified: 2023-01-16 - URL: https://ukiuki-chiba.com/goingout/%e6%9c%a8%e3%81%ae%e3%81%99%e3%81%be%e3%81%84%e5%b7%a5%e6%88%bf%e3%81%ae%e6%96%b0%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%8e%e3%81%af%e3%81%90%e3%81%bf%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%88 - カテゴリー: おでかけ情報 木のすまい工房とは?  木のすまい工房は千葉県を拠点とした完全オーダーメイドの注文住宅会社です。『強さと美しさ、そしてその先にある遊び心』をテーマに木にこだわり、自然素材をふんだんに使い、優れた材料、優れた技術で注文住宅を創造します。 そこで今回は八千代緑が丘西にできた新モデルルーム『はぐみのアトリエ』の内覧に行ってきました!自然豊かな北東部近隣公園の目の前ということもあり、自然素材の家がより引き立っています。はじめてのモデルルームの内覧なのでドキドキです。 派手ではないんだけれど、なんだか他の... --- ### 傘を持ってお出かけ!6月の花を楽しむ - Published: 2022-06-02 - Modified: 2023-01-16 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e5%82%98%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8a%e5%87%ba%e3%81%8b%e3%81%916%e6%9c%88%e3%81%ae%e8%8a%b1%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80 - カテゴリー: 佐倉市, 千葉市, 成田市  梅雨が目前に迫っていますね。天気も悪いし、家に居ようかな〜なんて日が続きがちになりますが、そんな梅雨だからこそ思い切って外に出てこの時期にしか見れないお花を見に行きませんか?  雨で浄化された澄んだ空気の中で眺める色とりどりのお花は、 沈んだ気持ちを一掃してくれますよ。 宗吾霊堂紫陽花まつり  宗吾霊堂大本堂裏手には、7,000株を数える広大なあじさい園があります。  このあじさい園には、在来アジサイをはじめ、ガクアジサイ、柏葉アジサイなど様々な紫陽花が植えられており、6月~7月の梅雨時には青... --- ### 佐倉市【生搾りモンブラン専門店】うきうきグルメ録 - Published: 2022-05-10 - Modified: 2024-02-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%90%e7%94%9f%e6%90%be%e3%82%8a%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97%e3%80%91%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%82%b0%e3%83%ab - カテゴリー: おでかけ情報, レストラン, 佐倉市 うきうきグルメ録、今回は初のスイーツ情報! 千葉県佐倉市で初となる 生搾りモンブラン専門店 ショッピングモール「イオンタウンユーカリが丘」内にオープンしました! 生搾りモンブラン 目の前で、絹糸のように細く搾り出された茶色のマロンクリームが、真っ白なクリームの上にはらはらと広がっていく様子は、とても見応えがあり、SNS映えする動画が撮影できると話題です! じんわりと暑くなってくるこれからの季節、ほどよく甘〜く冷〜たいモンブランで自分を甘やかしちゃいませんか? 搾りたてのモンブランを提供 目の前で... --- ### 八千代市【そば処 水美】うきうきグルメ録 - Published: 2022-05-05 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%90%e3%81%9d%e3%81%b0%e5%87%a6-%e6%b0%b4%e7%be%8e%e3%80%91%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e9%8c%b2 - カテゴリー: おでかけ情報, レストラン, 八千代市 お蕎麦が無性に食べたくなる季節になってきましたね。 そこで、今回ご紹介するのは八千代市にある昔ながらのお蕎麦屋さん 「そば処 水美」 早めにお店が閉まってしまうこともあるようなのでご注意 八千代市役所の前の成田街道から新川大橋通りに繋がる道路添いに並ぶ、青いのれんが目印のお店です。 お蕎麦を頼む時って私はちょっと物足りないなあと思いながらお店を後にすることが多いのですが、水美のお蕎麦はなんだかどれを頼んでもお腹いっぱいになる気が... 。 なぜならこの量だから。 合鴨せいろ(税込1,100円) この量... --- ### 【富里市】富里市ではじめての観光・交流拠点施設 末廣農場 5月オープン - Published: 2022-04-28 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e5%af%8c%e9%87%8c%e5%b8%82%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e8%a6%b3%e5%85%89%e3%83%bb%e4%ba%a4%e6%b5%81%e6%8b%a0%e7%82%b9%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%80%80%e6%9c%ab%e5%bb%a3%e8%be%b2 - カテゴリー: おでかけ情報, その他地域, 公共施設 末廣農場とは  大正から昭和にかけて存在した※富里の「末廣農場」。そこでは養鶏や養豚のほか、大豆や麦、そして現在富里の特産品となっている「すいか」の原種栽培などが行われていました。千葉県の近代農業発祥の地とされる末廣農場の跡地がこの春、富里の新たな観光交流拠点として生まれ変わります。 ※第二次世界大戦の終結からGHQによる財閥解体・農地改革により閉鎖 富里の名産品スイカ 農業牧畜研究に多くの功績  末廣農場は三菱の三代目社長岩崎久彌氏が開場した農場です。その経営理念は「採算を度外視して、日本の畜... --- ### 神秘的なワクワク体験! 千葉 南房総をゆく - Published: 2022-03-29 - Modified: 2023-01-16 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e7%a5%9e%e7%a7%98%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%af%e3%82%af%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%81-%e5%8d%83%e8%91%89-%e5%8d%97%e6%88%bf%e7%b7%8f%e3%82%92%e3%82%86%e3%81%8f - カテゴリー: その他地域 少しづつ温かくなってきましたね。先月に千葉南房総の海の方までドライブに行ってきました。今号はちょっと地元を離れて、そこで出くわした体験をご紹介。 脳の活性化には新しい挑戦や体験を行うことが良いそうです。神秘的な趣がある南房総の地でワクワクする体験をしませんか? 南総里見八犬伝の舞台となった山「富山」 南房総の山といえば鋸山が人気ですが、今回は鋸山から車で30分ほど離れた場所にある隠れた名所「富山(とみさん)」に登ってきました。なにが名所かというとこの山、あの伝奇小説「南総里見八犬伝」の舞台のモデ... --- ### キャンピングカーでキャンプに行こう!CAMPER CAMP - Published: 2022-03-29 - Modified: 2023-01-16 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%81%a7%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%93%e3%81%86%ef%bc%81camper-camp - カテゴリー: おでかけ情報, 白井市  巣篭もり生活から抜け出し、キャンプで自然を全身で感じてリフレッシュしたい! でも、インドアな私には少しハードルが高いかな... そんなあなたにもオススメです! キャンピングカーでキャンプデビュー!  真夏や真冬のハイシーズンのキャンプは天候や温度に左右されやすく、虫が多かったりと過酷な場面が多いです。キャンプデビューは暑すぎず寒すぎない春や秋がぴったり!初心者にオススメしたいのはまずキャンピングカーでキャンプ場に行ってみること。キャンパーとして確実な一歩を踏み出せるとともに、キャンピングカーの魅力を... --- ### 佐倉市【レストランSADAF】うきうきグルメ録 - Published: 2022-03-28 - Modified: 2024-02-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%90%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3sadaf%e3%80%91%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e9%8c%b2 - カテゴリー: おでかけ情報, レストラン, 印西市 うきうきグルメ録第二弾はうき実が担当します!今回ご紹介するのは佐倉にあるペルシャ料理エスニック系レストラン 「レストランSADAF」 八千代市からだと296号をユーカリが丘方面に進み続け、佐倉王子台のホンダを過ぎたところにある交差点を右に曲がって、続く道路沿いにあるレストランです。看板付きの大きい鉄のアーチがあるので、前を通ったことがある人はあの建物かー!と思うかもしれません。 夜はこれでもかというほどライトアップがすごい これぞまさにあの店は一体なんなんだろう... 関係者じゃなくても大丈夫なんだろ... --- ### 【印西市】千葉県伝統的工芸品 藤沢人形工房の雛人形 - Published: 2022-03-03 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e7%9a%84%e5%b7%a5%e8%8a%b8%e5%93%81%e3%80%80%e8%97%a4%e6%b2%a2%e4%ba%ba%e5%bd%a2%e5%b7%a5%e6%88%bf%e3%81%ae - カテゴリー: おでかけ情報, 印西市, 商業施設  2月4日は立春。冬が極まり春の気配が立ち始める日です。節分で家の厄を払い終わり、今日からお雛様を飾るご家庭もいらっしゃることでしょう。  印西市にある藤沢人形工房の雛人形は伝統的な技術・技法により制作されており、「千葉県伝統的工芸品」として指定されています。お店には昔ながらのお雛様が煌びやかに並びます。 雛匠の相澤秀昭さん 手仕事は脳の活性化にもなるそうです。  雛匠の相澤秀昭さんは現在76歳。約50年前、神奈川県藤沢市で雛匠であったお兄さんの師事のもと、雛人形の制作に携わるようになりました。... --- ### 【印西市】牧の原モアにOPEN!「人」と「人」との繋がりをつなぐ場所−牧の原テーブル− - Published: 2022-01-06 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%89%a7%e3%81%ae%e5%8e%9f%e3%83%a2%e3%82%a2%e3%81%abopen%e3%80%8c%e4%ba%ba%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%80%8c%e4%ba%ba%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%81%ae%e7%b9%8b - カテゴリー: おでかけ情報, 印西市, 商業施設 牧の原テーブル外観  印西牧の原駅から徒歩1分にある商業施設「牧の原モア」に、レストラン・シェアキッチン・コワーキングスペース・セレクトショップが一体になった「牧の原テーブル」が2021年12月3日にオープンしました。  牧の原テーブルのテーマは「人」と「人」との繋がりをつなぐ場所。「食」と「事」と「物」を通じて生活がより豊かになるような体験がここではできます。 ディナー アフタヌーンティー レストランでは素材の味を活かしたシンプルな調理で季節を感じられるメニューが楽しめます。昼から夜までのオー... --- ### 【八千代市】フルルガーデン八千代リニューアルOPEN! - Published: 2021-11-30 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%abop - カテゴリー: おでかけ情報, 八千代市, 商業施設 商業施設が一棟に集約  2002年にオープンしたフルルガーデン八千代が約半年の改装工事を終え、先月末に大規模リニューアルオープンしました。中央の通路を挟んで2棟に別れていた商業施設が1棟に集約! ワンストップでお買い物が楽しめるようになりました。 新ロゴは八千代市の市花であるバラがモチーフとなっている 屋外テラスが出現  外観で一番仕様が変わったのが、建物の東北の角(村上駅方面)に新設されたエスカレーターと屋外テラス。ファミリー向けのプレイスペースやミニステージが設置されており、どのような催しが開... --- ### 【印西市】創業14周年BIGHOP(ビッグホップ)を直撃! - Published: 2021-10-26 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82-%e5%89%b5%e6%a5%ad14%e5%91%a8%e5%b9%b4bighop%e3%82%92%e7%9b%b4%e6%92%83 - カテゴリー: おでかけ情報, 印西市, 商業施設  数多くの大型商業施設が並ぶ印西市。その中でも観覧車、恐竜、噴水... と、一際個性を放つテーマパークのような外観の商業施設BIGHOP()。  食品スーパー・日用品・玩具・アウトドア用品・テイクアウト店舗が一同に揃うBIGHOPに一度足を運べば、巣篭もり生活を快適に過ごせること間違い無し!9月で14周年を迎えるBIGHOPの最新店舗・イベント情報をご紹介します。 【印西市】創業14周年BIGHOP(ビッグホップ)を直撃! シャトレーゼが 8月に新規OPEN!  全国に580店舗を構える大人気のスイーツ... --- ### 【八千代市】自転車の出張修理専門店 キット サイクルサービス - Published: 2021-08-01 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%ae%e5%87%ba%e5%bc%b5%e4%bf%ae%e7%90%86%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97-%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88-%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9 - カテゴリー: おでかけ情報, 八千代市, 商業施設  宅配サービスが様々な形で発展してきていますね。  白井市・八千代市では自転車修理をしに自宅まで来てくれる「出張型・自転車修理専門店」ができました。  壊れた自転車を引きずって自転車屋まで持っていかなくても大丈夫。 ご予約をいただければご自宅まで 出張修理に伺います。  そう和やかに答えてくれたのは キット サイクルサービス八千代店の楜澤(くるみさわ)さん。確かに、移動手段そのものが壊れてしまうと どうしようもないですよね... 。私もパンクしたりチェーンがダメになると、お店まで引きずっていきます。 ... --- ### 【白井市】白井の梨を食べよう - Published: 2021-08-01 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%99%bd%e4%ba%95%e3%81%ae%e6%a2%a8%e3%82%92%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%88%e3%81%86 - カテゴリー: 白井市, 食品 白井市は日本の梨の三大産地です 現在日本一の梨生産県は千葉県で、白井市はその頂点にあります。白井の梨は質の上でもブランド品としての評価が定着しています。日本梨で良く知られる品種には二十世紀、幸水、豊水、新高などがありますが、これらを総合した出荷規模(平成16年度統計)で白井市、福島市、鳥取市、伊万里市が国内生産地の四天王です。最も栽培が普及している幸水で数えるなら、白井市、福島市、伊万里市が日本の三大産地となります。 美味しい梨を選ぶポイント梨は時間が経っても糖度が増したり美味しくなることはない... --- ### 【千葉市】生浜高校ビジネス研究部 目指せ!千葉海苔消費量全国1位 - Published: 2021-07-02 - Modified: 2021-08-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%94%9f%e6%b5%9c%e9%ab%98%e6%a0%a1%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e7%a0%94%e7%a9%b6%e9%83%a8%e3%80%80%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%9b%ef%bc%81%e5%8d%83 - カテゴリー: 千葉市  生浜高校のビジネス研究部は「⾼校⽣の⼒で地域を元気にしよう!」をテーマに、地域活性化・地域連携活動を通しビジネスを学ぶ珍しい部活動です。活動内容は主に千葉の名産品「海苔」の商品開発・PR活動を行っています。 なぜ海苔なんですか?  (部長の北村さん)千葉市はかつて海苔の消費量日本一でした。(現在の1位は佐賀県)そこで、私たち高校生の力でもう一度1位の座を奪還したいという思いから「目指せ!千葉海苔消費量全国1位!」を掲げ、千葉海苔問屋協同組合様のご協力のもと活動が始まりました。  皆でアイデアを... --- ### 【佐倉市】新しい生活様式 図書館の今 - Published: 2021-06-30 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e7%94%9f%e6%b4%bb%e6%a7%98%e5%bc%8f%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8%e3%81%ae%e4%bb%8a - カテゴリー: 佐倉市, 公共施設  新しい生活様式により様々な施設の利用方法が変化しています。人数制限や利用時間... 制約が増え窮屈さを感じる場面が多いですが、佐倉市の図書館は新しい生活様式をあえて活用した様々な企画を精力的に行っています。  不特定多数の人が集まり、本に触れ、有意義な時間を過ごす場所である図書館は緊急事態宣言によりどう変化したのでしょうか。佐倉南図書館に図書館の「今」を取材しに行ってきました。  佐倉南図書館は根郷中学校に隣接した、天井が高く開放的な空間が特徴の図書館です。取材日は平日ということもあり館内は閑散とし... --- ### 【船橋市】春一色!アンデルセン公園 - Published: 2021-04-02 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e6%98%a5%e4%b8%80%e8%89%b2%ef%bc%81%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%87%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%b3%e5%85%ac%e5%9c%92 - カテゴリー: おでかけ情報, 公共施設, 船橋市 現地の職人達の手により作られた風車  船橋市にあるアンデルセン公園は世界的旅行サイトの国内ランキングにて第3位となり東京ディズニーランド・シーに次ぐ千葉県の代表的なテーマパークです。 ーなぜアンデルセン公園なのか?  船橋市は平成元年4月6日にデンマークのオーデンセ市と姉妹都市提携を結びました。それを受け、平成8年にオーデンセ市の出身である童話作家・ハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話の世界を具現化した施設「アンデルセン公園」は開設されました。  園内にある風車や農家などは19世紀のデンマー... --- ### 【安房郡】表情豊かな羅漢様達に出会う旅 鋸山を巡る - Published: 2021-04-01 - Modified: 2022-03-29 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e8%a1%a8%e6%83%85%e8%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e7%be%85%e6%bc%a2%e6%a7%98%e9%81%94%e3%81%ab%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%86%e6%97%85%e3%80%80%e9%8b%b8%e5%b1%b1%e3%82%92%e5%b7%a1%e3%82%8b - カテゴリー: その他地域  今号は出張特集!鋸南町と富津市の境にある「鋸山(のこぎりやま)」に登ってきました。  鋸山は日本百低山に選定されている標高約300mの山。南側斜面10万坪余りは関東最古の※勅願所(ちょくがんじょ)「日本寺」の境内となっており、日本最大級の大仏や大迫力の石切場跡、スリル満点の地獄覗きなど見所がたくさんあります。  今回は最寄の保田駅から徒歩で向かい登りましたが、隣駅の浜金谷駅からロープウェイで景色を楽しみながらラクラク登り下りすることもできます。日本寺の境内は道が舗装されており歩きやすく、登山に... --- ### 【八千代市】きたみcoffeeで珈琲の味を知る - Published: 2021-02-05 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%bfcoffee%e3%81%a7%e7%8f%88%e7%90%b2%e3%81%ae%e5%91%b3%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8b - カテゴリー: おでかけ情報, 八千代市, 食品  先日登山をした時に山頂でふと思ったこと。山で淹れたての珈琲を飲んでみたい... 本格珈琲デビューしたい... ! 気がついたら手動のミルを通販で購入していました(2千円くらい)。  でも、よくよく考えると、私は家ではインスタントコーヒーに牛乳を入れて飲むカフェオレ派。いきなり豆なんて買って、ちゃんと飲めるんだろうか... そこで、八千代市ゆりのき通りにある珈琲豆ショップきたみcoffeeに本格珈琲デビューの手助けをお願いしました。 珈琲=苦いは間違い! ?  〈店主の北見さん〉珈琲は苦手だけどカフェオレは好き、とい... --- ### 【印西市】印西市に新たな憩いの場が誕生 theGreen(ザグリーン) - Published: 2020-11-04 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzai-thegreen - カテゴリー: おでかけ情報, 印西市, 商業施設  日本で一番住みやすい地域として人気の印西市。千葉ニュータウンの近代的な物流施設が集うエリアの中に緑に囲まれた目新しい大型施設「theGreen」がOPENしました。 ー印西市に住むファミリー・働く人たちの憩いの場にー  「theGreen」は”リラックス&アクティブ”がテーマの複合施設。店舗のほかカフェ・美容室・温浴施設・スポーツジム・保育園・バーベキュースペース・フットサルコートなどを完備しています。施設は世界中の様々な緑の植物に囲まれており、中に入ると広がるキッズパークでは成長や発達、遊び... --- ### 【佐倉市】毎週土・日開催! 染井野からひろがる「食」のコミュニティ ソメイノファーマーズマーケット - Published: 2020-11-04 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%af%8e%e9%80%b1%e5%9c%9f%e3%83%bb%e6%97%a5%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81-%e6%9f%93%e4%ba%95%e9%87%8e%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%81%8c%e3%82%8b - カテゴリー: 佐倉市 突撃レポート!ソメイノファーマーズマーケットに 参加して来ました!  9月13日(日)天気は晴れ、事前にインスタグラムで出店者情報をチェックして、お目当てのランチを目指して出発!開催場所の七井戸公園は京成臼井駅から徒歩20分ほど。ウォーキングには丁度良い距離でした。 会場に着くと...  タープやキッチンカーが七井戸公園沿いに並んでおり、道ゆく通行人が足を止めて覗き込んでいます。まずはお目当てのランチを手に入れるためキッチンカーへ。珈琲、ハンバーガー、お肉のお弁当屋さんが出店されて おり、煙の匂いが... --- ### 【山武郡】九十九里の魅力発信基地 海の駅九十九里 - Published: 2020-09-03 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e4%b9%9d%e5%8d%81%e4%b9%9d%e9%87%8c%e3%81%ae%e9%ad%85%e5%8a%9b%e7%99%ba%e4%bf%a1%e5%9f%ba%e5%9c%b0-%e6%b5%b7%e3%81%ae%e9%a7%85%e4%b9%9d%e5%8d%81%e4%b9%9d%e9%87%8c - カテゴリー: その他地域, 公共施設 今年は海開きが中止となり、またも四季を感じる機会が減ってしまいましたね。地方には観光に行けないけれど、せめて夏の海を感じに九十九里方面へふらっとドライブに行きたいな〜!という方も多いのではないでしょうか。そこで、九十九里に行ったらぜひ寄り道してほしい穴場スポット「海の駅九十九里」をご紹介。九十九里の魅力がぎゅっと詰まった施設ですよ♪ ♦︎いわし資料館  店内に入ると、まず目に入るのが約3千匹のいわしの大群が入った大きな水槽。奥に進んで行くと「いわし資料館」があります。  九十九里は... --- ### 【四街道市】ベビー&キッズ大歓迎!茹で上げ生パスタ専門店 pasta-8(パスタエイト) - Published: 2020-07-17 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e5%9b%9b%e8%a1%97%e9%81%93%e5%b8%82%e3%83%99%e3%83%93%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%ba%e5%a4%a7%e6%ad%93%e8%bf%8e%ef%bc%81%e8%8c%b9%e3%81%a7%e4%b8%8a%e3%81%92%e7%94%9f%e3%83%91%e3%82%b9 - カテゴリー: おでかけ情報, その他地域, レストラン  ママ友ランチ、ママ会におすすめの茹で上げ生パスタ専門店。ディナーはファミリーにお得なセットも。カジュアルに「もっちもち」の本格生パスタを。おすすめはスープパスタ。キッズメニュー、スイーツも人気。キッズコーナー、オムツ替えスペース、お子さま用トイレも完備。赤ちゃんと一緒でもうれしい小上がりの座席もあり。 もっちもちの本格生パスタ! きのこベーコン ミートパスタ サラダ pasta-8(パスタエイト)【住所】四街道市鹿渡1101-3【営業時間】17:00~20:00(ランチタイム... 10:00~15... --- ### 【市川市】市川散策〜中山法華経寺とその周辺〜 - Published: 2020-07-17 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b8%82%e5%b7%9d%e5%b8%82%e3%80%91%e5%b8%82%e5%b7%9d%e6%95%a3%e7%ad%96%e3%80%9c%e4%b8%ad%e5%b1%b1%e6%b3%95%e8%8f%af%e7%b5%8c%e5%af%ba%e3%81%a8%e3%81%9d%e3%81%ae%e5%91%a8%e8%be%ba%e3%80%9c - カテゴリー: その他地域, 神社仏閣 市川市にある法華経寺とその周辺の緑豊かな地域には、お寺が多く点在しています。お寺までの参道は舗装されて歩きやすく、途中には休憩処などもあり、ちょっとした旅気分が味わえます。緑に囲まれ、古都のような落ち着いた市川に出かけましょう。 キャプションを入力... 日蓮宗大本山 正中山法華経寺(しょうちゅうざんほけきょうじ) 鎌倉時代の高僧・日蓮大聖人の足跡が認められる日蓮宗の大本山です。正中山と書かれた仁王門(赤門)をくぐると、広い境内には寺院伽藍(僧侶の修行場、寺院または寺院の主要建物群)の法華堂、祖... --- ### 【印西市】ビッグホップの屋内動物園 MOFFアニマルワールド - Published: 2020-07-16 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b0%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e5%b1%8b%e5%86%85%e5%8b%95%e7%89%a9%e5%9c%92-moff%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%9e%e3%83%ab - カテゴリー: おでかけ情報, 印西市, 商業施設  ビッグホップ(北総線印西牧の原駅から徒歩1分)の 2階にあるMOFFアニマルワールドは、平成26年に オープンした屋内動物園。453坪のスペースで小動物や爬虫類、フクロウ、ペンギン、アルパカなどと触れ合い体験ができると人気です。 MOFFアニマルワールド(印西市)の動物たちを紹介 一般的には屋外にいる動物がなぜ屋内にいられるのですか?  「ここの動物たちは茨城県石岡市にあるダチョウ王国から来ています。人との触れあいを訓練されているので、人に対してとてもフレンドリーです。また、入れ替わりでここに... --- ### 【習志野市】いのちの合唱・命のつながり 谷津干潟 - Published: 2020-07-02 - Modified: 2020-12-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e7%bf%92%e5%bf%97%e9%87%8e%e5%b8%82%e3%80%91%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a1%e3%81%ae%e5%90%88%e5%94%b1%e3%83%bb%e5%91%bd%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%8a-%e8%b0%b7%e6%b4%a5%e5%b9%b2 - カテゴリー: その他地域 谷津干潟 谷津干潟とは? 谷津干潟はかつて広大な干潟の一部でしたが、1970年代に周囲を埋め立てられ、東京湾の最奥部の住宅地と道路に囲まれた面積約40haの海として残りました。東京湾とは2本の水路でつながり、潮の干満とともに海水が干潟に出入りします。干潟には、ゴカイ・カニ・貝・トビハゼ・魚等の生き物が生息し、それらをエサとするたくさんの野鳥に出会えます。 コメツキガニ トビハゼ  春(3〜5月)はシベリアなどの繁殖地へ向かう途中に、秋(8〜10月)はオーストラリアなどの越冬地へ向かう途中に旅鳥が... --- ### 【佐倉市】週末の天気が心配 …晴れでも雨でも楽しめる佐倉のお出かけスポット - Published: 2020-06-22 - Modified: 2020-08-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e9%80%b1%e6%9c%ab%e3%81%ae%e5%a4%a9%e6%b0%97%e3%81%8c%e5%bf%83%e9%85%8d-%e6%99%b4%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e9%9b%a8%e3%81%a7%e3%82%82%e6%a5%bd - カテゴリー: 佐倉市 佐倉城址公園 今の季節は、花菖蒲、アジサイ、睡蓮が見頃。少し散策するだけでも森を感じることができて、様々な樹木、四季折々の花が楽しめます。江戸時代の城あと、近代の軍隊のあとを探る歴史散策、樹木クイズに挑戦「グリーンアドベンチャー」など楽しみ方いろいろ。 8月中旬まで睡蓮が楽しめます 花菖蒲 静かなあずま屋。言の葉の庭に出てきそうですね笑 こんな趣がある小道も お茶屋もあります 国立歴史民俗博物館 生活史に重点をおいた資料や復元模型が多く展示されていて親しみやすい。特にミニチュアの模型は、精巧にで... --- ### ホームページOPEN! - Published: 2020-06-01 - Modified: 2023-11-29 - URL: https://ukiuki-chiba.com/info/%e3%81%86%e3%81%8d%e3%81%86%e3%81%8d%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8open - カテゴリー: うきうき編集室より 限定記事を随時更新!  「ホームページうきうき」は千葉県全域の情報を発信することを目的としたHPです。地域情報 ・イベント情報・体験コラム・求人・街のお店の情報・編集者の投稿を閲覧することができます。 地域住民と作るホームページ「ホームページうきうき」は、読者や閲覧者からの声を必要としています。このようなサービスが欲しい、このような企画を立てて欲しい、地域のこれを調べて欲しい、といったことがあれば、ご意見・ご感想フォームからご投稿ください。ぜひ「HPうきうき」をおうち時間の充実にお役立てください... --- ### 【八千代市】体験してきました!新川でカヤック - Published: 2020-03-06 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e6%96%b0%e5%b7%9d%e3%81%a7%e3%82%ab%e3%83%a4%e3%83%83%e3%82%af%e4%bd%93%e9%a8%93 - カテゴリー: おでかけ情報, 体験, 八千代市 新川って普段は橋の上から眺めているだけなので、どのくらいの水深か 想像つかないですよね。 実のところ手前は2m、中央の一番深いところで3m程だそうです。教えてくれたのは、やちよ農業 交流センターでカヤックのレンタルを行っているSUNカヤック新川の小島さんと佐藤さん。SUNカヤック新川は3月で1周年を迎えます。  新川でカヤック体験体験の数日前に問合せ、当日農業交流センターにて小島さんと佐藤さんと合流しました。センターに置いてあるカヤックを 川まで運んでくれ、乗り方からオールの漕ぎ方まで... --- ### 【佐倉市】体験してきました!ノルディック・ウォーク - Published: 2020-03-06 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e3%80%91%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%82%a6%e3%82%a9 - カテゴリー: 佐倉市, 体験  スキーのストックのようなものを持ちながら ウォーキングしている人を見たことありませんか?私は二本の杖なの かな?と思っていたのですが、クロスカントリースキー用のポールが元 となっている、ウォーキング専用ポールでした。このノルディック・ ウォーク、見た目以上に運動効果のある代物でした。 佐倉草ぶえの丘ノルディック・ウォーク定期歩行会  ノルディック・ウォークは佐倉草ぶえの丘で開催されている定期歩行会で体験することができます。2月某日、林の木漏れ日がさす中、うき実も参加してきました。脳トレなどのレ... --- ### 【船橋市】船橋漁港の朝市 - Published: 2020-02-07 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e3%80%90%e8%88%b9%e6%a9%8b%e3%80%91%e8%88%b9%e6%a9%8b%e6%bc%81%e6%b8%af%e3%81%ae%e6%9c%9d%e5%b8%82 - カテゴリー: 船橋市, 食品  船橋ではとびきりな食材が見つかる「朝市」を、市内三カ所で行っています。船橋漁港の朝市はその一つで、船橋で水揚げされた新鮮な旬の水産物をお手頃な価格で手に入れることができます。他にも船橋産の農作物・加工物の販売、ジェラート屋・ピザ屋・パン屋など地元船橋の お店もたくさん出店されます。出店者は皆、地元船橋を愛する人々ばかり。県外からのリピーターも多く、人と人とが繋がる、ほのぼのとした雰囲気が魅力の 朝市です。 グルメが盛沢山!  船橋はスズキの漁獲量日本一!当日あげられたスズキがあつあつの唐揚げに... --- ### 【佐倉市】一人暮らしの高齢者を見守る 佐倉市「むぎの会」 - Published: 2020-01-03 - Modified: 2020-04-30 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e4%b8%80%e4%ba%ba%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e3%82%92%e8%a6%8b%e5%ae%88%e3%82%8b-%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%8c - カテゴリー: 佐倉市  食事をちゃんと取っているのかを誰かに確認されるだけでも、今の高齢化社会では重要なライフラインとなります。佐倉市の根郷地区では市民ボランティアによる独居高齢者向けの食事サービスグループ「むぎの会」の活動が行われています。活動日に取材に伺い、会員の方達にインタビューに答えていただきました。 むぎの会とは むぎの会は約40年前から根郷地区の70歳以上の独居高齢者の方を対象に、月に一度お弁当を届ける活動をしています。お弁当代は佐倉市社会福祉協議会(赤い羽根共同募金のボランティア活動支援)が負担し、お弁... --- ### 【成田市】新たな時代の始まりに活気があふれる 成田山新勝寺 年末新春行事 - Published: 2019-12-20 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/narita-new-year-event - カテゴリー: 12月(過去開催イベントも含む), 成田市, 神社仏閣  開山以来、千年ものあいだ絶えることなく続いてきた成田山の御護摩祈祷(おごまきとう)。毎年お正月には多くの参拝者が本堂で焚かれる御護摩に一年の無病息災、家内安全を祈願しに訪れます。成田山ならではの年末・新春行事に参加してみてはいかがでしょうか。 御護摩(おごま)とは  人間の業、煩悩、無明(むみょう)を薪として焼き尽くし、願い事の成就を祈る真言密教の秘法。ご祈祷の時、護摩壇の炉中に投入する(お不動様に捧げる)小さな薪「護摩木」に願い事と名前を書き、諸願成就をご祈念します。大切なもの(鞄や財布など... --- ### 【千葉市】見る、知る、伝える千葉 創作狂言プロジェクト - Published: 2019-11-15 - Modified: 2023-12-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%80%81%e7%9f%a5%e3%82%8b%e3%80%81%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8d%83%e8%91%89%e3%80%80%e5%89%b5%e4%bd%9c%e7%8b%82%e8%a8%80%e3%83%97 - カテゴリー: 千葉市, 活動・サークル 千葉弁を取り入れた狂言舞台  「見る、知る、伝える千葉 創作狂言」とは千葉大学・NPO法人フォーエヴァー(※)・公益財団法人千葉県文化振興財団が千葉県民の参加者と連携し、創作狂言を上演するプロジェクトです。千葉にまつわる神話・民謡・風習を題材に、千葉の御国言葉(千葉弁)を取り入れた千葉づくしの狂言舞台となっています。  年に一度の公演となっており、今年は3年前から公演されている「創作里見八犬伝」シリーズの其ノ参(エピソードスリー)。「勧善懲悪(かんぜんちょうあく)ってなんだ」をテーマに、一味も二... --- ### 【印西市】地元民の力で作る祭り 竹袋稲荷神社 祭礼 - Published: 2019-08-16 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9c%b0%e5%85%83%e6%b0%91%e3%81%ae%e5%8a%9b%e3%81%a7%e4%bd%9c%e3%82%8b%e7%a5%ad%e3%82%8a-%e7%ab%b9%e8%a2%8b%e7%a8%b2%e8%8d%b7%e7%a5%9e%e7%a4%be-%e7%a5%ad - カテゴリー: 印西市, 神社仏閣 古くから続く祭礼  京都にある「伏見稲荷大社」の分霊社が印西の木下にあるのをご存知ですか。和銅4年(711年)に創建された「竹袋稲荷神社」は、約1300年もの間竹袋・木下の人々に信仰されてきました。「お稲荷さん」の正式名称「倉稲魂命(うかのみたまのみこと)」という五穀・食物を司る神様が祀られています。神社では、秋の収穫が終わった頃、今年の豊作を感謝するために毎年秋になるとお祭りが開催されています。どういったお祭りが開催されているのか、氏子総代の山口さんにお話を伺いました。 境内の雰囲気は神々しい... --- ### 【佐倉市】移りゆく時代の中、自分を見つめ直す 佐倉で坐禅体験 - Published: 2019-05-17 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e3%80%91%e7%a7%bb%e3%82%8a%e3%82%86%e3%81%8f%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e4%b8%ad%e3%80%81%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e7%9b%b4%e3%81%99-%e4%bd%90 - カテゴリー: 佐倉市, 体験  誰しも日々悩んだり、行き詰まりを感じる時があります。そんな時、坐禅を組み心を研ぎ澄まし、自分を見つめ直してみませんか。  京成ユーカリが丘駅北口から住宅地の細道を進んで行くと、宝樹院というお寺があります。日曜日の早朝に定期的に坐禅会が開催されていると聞き、3月3日に体験してきました。  取材日はあいにくの雨でしたが、坐禅会開始の30分前には既にお堂は坐禅を組む人でいっぱい。住職の加藤さんの案内で座布団と仏典を拝借し、足を組み座り、静寂とした雰囲気の中坐禅会が開始されました。 ※坐禅中は私語、無... --- ### 【佐倉市】城下町の神徳 麻賀多神社を訪ねて - Published: 2018-12-21 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9f%8e%e4%b8%8b%e7%94%ba%e3%81%ae%e7%a5%9e%e5%be%b3-%e9%ba%bb%e8%b3%80%e5%a4%9a%e7%a5%9e%e7%a4%be%e3%82%92%e8%a8%aa%e3%81%ad%e3%81%a6 - カテゴリー: 佐倉市, 神社仏閣  麻賀多神社は、1050年以上前の古文書に社名記載のある悠久の歴史をもつ神社。印旛沼の東側〜南の地域にのみ18社存在し、旧佐倉藩の総鎮守として古くから「まかたさま」と人々に親しまれ崇敬されてきたお社です。  麻賀多神社を熟知される宮司の宮本勇人さんにお話を伺いました。 ー歴史は?  鎮座は二千年以上前に遡るといわれております。徳川家康が江戸に幕府を開くと老中の土井利勝が佐倉に移封され、佐倉城を築き城下町を形成。それ以降は、城地鎮護・佐倉藩総鎮守の神として代々の城主・家臣に篤く崇敬されました。現在... --- ### 【八千代市】村上緑地公園 彼岸花まつり - Published: 2018-09-21 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9d%91%e4%b8%8a%e7%b7%91%e5%9c%b0%e5%85%ac%e5%9c%92-%e5%bd%bc%e5%b2%b8%e8%8a%b1%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a - カテゴリー: 八千代市  八千代市村上団地内、豊富な森林の中にある村上緑地公園では、8月末から9月にかけて約15万本の彼岸花が咲き誇ります。この彼岸花は、公益財団法人八千代市環境緑化公社が募ったグリーンサポーター(市民ボランティア)の手によって平成25年から植栽し生育地を拡げています。今回は、八千代市環境緑化公社の職員とグリーンサポーター 4名の方にお集まりいただき取材しました。 —グリーンサポーターとは?  緑に囲まれ安らぎと潤いのある、健康的で住みやすい街づくりの推進を 目的として発足され、口コミや公園でのスカウト... --- ### 【千葉市】加曽利貝塚~縄文時代からのタイムカプセル~ - Published: 2018-08-17 - Modified: 2020-05-08 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e5%8a%a0%e6%9b%bd%e5%88%a9%e8%b2%9d%e5%a1%9a%ef%bd%9e%e7%b8%84%e6%96%87%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%82%ab%e3%83%97%e3%82%bb%e3%83%ab%ef%bd%9e - カテゴリー: 千葉市  日本国内で縄文時代の貝塚は約2400カ所、うち約120カ所は千葉市内にあり、貝塚数は日本一。今回は、国の史跡に指定された貝塚5カ所(※)のうちの一つ『加曽利貝塚』を、ボランティアガイドの伊藤さんに案内していただきました。  加曽利貝塚に縄文人が住み始めたのは今から約7000年前。東京湾沿岸の大型貝塚を象徴す る八の字型の特異な形状で、直径約140mのドーナツ形に貝が積もった北貝塚は約5000 年〜4000年前、直径約190mの馬のヒヅメ形の南貝塚は約4000年〜3000年前に残されたもの。また... --- ### 【印西市】幻想的でスローな夏の夜を…ホタル観賞会 - Published: 2018-07-18 - Modified: 2025-06-12 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/inzaicity_fireflies - カテゴリー: 印西市 都心への通勤圏内の印西市ですが、住宅密集地から少し離れれば里山に囲まれた田園風景が広がります。もう何十年も前から変わらない景色。子どもの頃から印西に住んでいた方に聞くと、昔はたくさん飛んでいるホタルを除けながら家に帰ったとか。なぜ、近年ホタルが見られなくなったのか。それは農薬によるエサ不足。ホタルの好物タニシは稲の大敵で、農薬でタニシを減らした結果、ホタルも減少したのです。しかし、北総花の丘公園「緑の景Eゾーン」の自然生態園では、手を加えない自然のなかでホタルが生息しています。観賞会担当のスタッ... --- ### 【佐倉市】佐倉ふるさと広場 風車のひまわりガーデン~美しい“夢見咲き”のひまわり畑が出来るまで~ - Published: 2018-06-15 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4%e3%80%80%e9%a2%a8%e8%bb%8a%e3%81%ae%e3%81%b2%e3%81%be%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%ef%bd%9e%e7%be%8e - カテゴリー: 佐倉市  春はチューリップ、秋はコスモスが色鮮やかに咲き広がる佐倉ふるさと広場が、夏には一面黄色のひまわり畑になるのをご存知でしょうか。今回は、種の植え付けからイベント開催までを取り仕切る佐倉市観光協会・木原幸男さんにお話を伺いました。 木原幸男氏 第一期のひまわりの種を蒔いた状態(5月中旬) ひまわりを植えたきっかけは?  東日本大震災が起きた年、様々なイベントが自粛され、佐倉市の花火大会も中止になりました。代わりに復興祈願の一環として、ひまわりの花のような 明るさと元気を被災地へ・・・との願いで植え... --- ### 【印西市】日本最大の四角い古墳!龍角寺古墳群 国指定史跡「岩屋古墳」 - Published: 2018-05-18 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%9c%80%e5%a4%a7%e3%81%ae%e5%9b%9b%e8%a7%92%e3%81%84%e5%8f%a4%e5%a2%b3%ef%bc%81%e9%be%8d%e8%a7%92%e5%af%ba%e5%8f%a4%e5%a2%b3%e7%be%a4-%e5%9b%bd%e6%8c%87%e5%ae%9a%e5%8f%b2-2 - カテゴリー: 印西市, 神社仏閣  古墳文化は3世紀から7世紀にかけて近畿から関東に広がりました。中国や朝鮮半島から日本に渡ってきた渡来人が文字や仏教、儒教、建築技術をもたらして栄えた頃の文化です。  千葉県は古墳所在件数が全国で2位。印旛郡栄町にある古墳時代に造られた「龍角寺古墳群」は、114基で構成され所在しています。  古墳は教科書でしか見たことがなかった記者ですが、古墳の周りを歩くという貴重な体験ができると聞いて行ってみました。 * * *  龍角寺古墳群の中でも「房総風土記の丘」の一帯には78基の古墳があり、特に大きい... --- ### 【白井市】そろばんは日本の文化!白井そろばん博物館 - Published: 2018-03-16 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e3%80%91%e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93%e3%81%af%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e7%99%bd%e4%ba%95%e3%81%9d%e3%82%8d%e3%81%b0%e3%82%93%e5%8d%9a%e7%89%a9 - カテゴリー: おでかけ情報, 公共施設, 白井市  「白井そろばん博物館」は、2011年5月に開館した、日本で唯一、そろばんをテーマにした博物館です。石戸館長が白井市内にそろばん塾を開いて45年。数カ所のそろばん塾に多くの子ども達(年長〜小学5年生)が通い、今も全国でそろばんを習う小学生の15%が白井市の子どもという、全国一位を誇っています。  長年子ども達にそろばんを教えてきた館長にお話を伺いました。 来館者の質問に気さくに答える石戸館長(左) —そろばんの魅力は何ですか?  「昔はみんなが必要で 習っていましたが、今は日本の文化になっていま... --- ### 【四街道市】ゆったりと時間が流れる場所 蔵の図書館 - Published: 2018-02-16 - Modified: 2021-08-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%82%86%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%8a%e3%81%a8%e6%99%82%e9%96%93%e3%81%8c%e6%b5%81%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%a0%b4%e6%89%80-%e8%94%b5%e3%81%ae%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8-2 - カテゴリー: おでかけ情報, その他地域  昨春、四街道市吉岡の里山の中に、築130年の蔵を改修した民間図書館がオープン。 取材日は、読書アドバイザーの方による小さなお子様向けのお話会が開催されており、こたつを囲んでの絵本の読み聞かせや手あそび歌などで、ほんわかした雰囲気。 お話を伺った館長の高山理恵さんは、幼稚園のお子様をもつ若いママさんです。 —開館までの経緯は?  地域活動の中の延長で、 当初は【ママと未就園児の 居場所作り】が始まりでした。特に本にこだわりがあったわけではなかったですね(笑)。みんなが楽しめるツールとして「本」を... --- ### 【印旛郡】印旛に残るやさしい龍の伝説 印旛郡栄町 龍角寺 印旛沼「龍伝説」 - Published: 2018-01-19 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/inba-dragon-legend - カテゴリー: その他地域, 神社仏閣  北総に横たわる印旛沼。上空から見ると龍の形をしているとか。太古の昔から人々が印旛沼に住む小さな龍を崇め、多くの地名や寺院に龍の文字が残っています。地域に残る龍伝説とは... 。 ◆龍伝説  昔々の大昔。印旛沼には小さな龍が住んでおり、たびたび人間の姿になって村人達を訪ね、楽しく過ごしていました。ある年、印旛沼付近は長く日照りが続き、雨乞いもむなしく田畑は干乾び、村人達は餓死をも覚悟していました。それを知った龍は、いつもあたたかく迎え入れてくれる村人達への恩返しとして、降雨のために自分の身を捧げること... --- ### 【成田市】日本遺産『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み』 門前町「成田」を散策 - Published: 2017-12-15 - Modified: 2020-07-17 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/%e3%80%90%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%91%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%80%8e%e5%8c%97%e7%b7%8f%e5%9b%9b%e9%83%bd%e5%b8%82%e6%b1%9f%e6%88%b8%e7%b4%80%e8%a1%8c%e3%83%bb%e6%b1%9f%e6%88%b8 - カテゴリー: 成田市  2016年4月に日本遺産に認定された『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み(※)』。日本遺産認定の主な文化財である成田山門前の町並みを歩き、「成田ボランティアガイドの会」会長の小川信子さんの案内で成田山新勝寺を巡りました。【※】歴史的建造物や伝統芸能といった有形・無形の文化財を地域やテーマごとに認定する「日本遺産」に、江戸を支えた北総四都市、佐倉(城下町)・成田(門前町)・佐原(商家町)・銚子(港町)を舞台とした文化・伝統を語るストーリーが認定された。  江戸時代から庶民の篤い信仰を受... --- ### 【八千代市】歴史を見つめて未来を探る 八千代市立郷土博物館 八千代 三万年の足跡 - Published: 2017-11-17 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e3%81%a6%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%82%92%e6%8e%a2%e3%82%8b-%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82 - カテゴリー: おでかけ情報, 八千代市, 公共施設  2017年、市制施行50周年を迎えた八千代市。新興住宅地で新しい街のイメージが強いですが、実は旧石器時代から人々が足を踏み入れていた歴史ある地なのです。それを証明する貴重な資料や展示物が揃う企画展「八千代 三万年の足跡」が、八千代市立郷土博物館で開催されました。担当の阿部勝人さんに解説をいただきながら取材しました。  館内入口には八千代市内各地の由来、文化財や名所などをパネルによって解説・展示。一枚ずつ読んで眺めるだけでも様々な発見があります。 勝田台駅南口 消防署発足時(昭和42年) 第1回... --- ### 【印西市】印西牧の原の歴史〜ニュータウン開発前、印西に飛行場があった!〜 - Published: 2017-10-20 - Modified: 2020-05-11 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e7%89%a7%e3%81%ae%e5%8e%9f%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%80%9c%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e9%96%8b%e7%99%ba%e5%89%8d%e3%80%81%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e3%81%ab-2 - カテゴリー: 印西市  現在、北総線印西牧の原駅 周辺はまさに住宅の建設ラッシュ。下総台地に広がるこのあたりは、遠く北に筑波山、西に富士山を見渡す平らな土地です。いったいどんな歴史を秘めているのでしょうか。  「牧の原」という地名に残っ ているように、江戸時代初期、このあたり(現松戸市東部〜 白井市、印西市)は、幕府の牧でした。 野生の馬も生息していたとか。 またその頃、印旛沼から水が入り込む谷地の特性を活かした新田開発の願いが出され、1676(延宝4)年、惣深(そうふけ)新田村が成立。 原生地の開発に邁進し、新田願... --- ### 【佐倉市】美しい遊歩道をつくる人達 上志津原ふれあいどおり 彼岸花100万本計画 - Published: 2017-09-17 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e7%be%8e%e3%81%97%e3%81%84%e9%81%8a%e6%ad%a9%e9%81%93%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8b%e4%ba%ba%e9%81%94-%e4%b8%8a%e5%bf%97%e6%b4%a5%e5%8e%9f%e3%81%b5 - カテゴリー: 佐倉市  佐倉市南西に位置し、八千代市・千葉市・四街道市に囲まれた上志津原には、隠れた名所「上志津原ふれあいどおり」があります。 春には樹齢約50年の桜、秋には紅葉やイチョウ並木が美しい遊歩道で、夜はライトアップされ幻想的な雰囲気に。 そして、まもなく見頃を迎えようとしている彼岸花。 真紅の絨毯を広げたように咲き誇り、その数およそ5万本!今回は、この通りを整備するボランティア団体「はらCo&Coくらぶ(ふれあいどおり部会)」代表の松田さんと会員のみなさんを取材しました。 「はらCo&Coくらぶ」のみなさ... --- ### 【船橋市】海辺の生き物を知ろう!ふなばし三番瀬環境学習館 - Published: 2017-08-18 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e6%b5%b7%e8%be%ba%e3%81%ae%e7%94%9f%e3%81%8d%e7%89%a9%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8d%e3%81%86%ef%bc%81%e3%81%b5%e3%81%aa%e3%81%b0%e3%81%97%e4%b8%89%e7%95%aa%e7%80%ac%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%ad%a6%e7%bf%92 - カテゴリー: おでかけ情報, 公共施設, 船橋市  ふなばし三番瀬海浜公園内に以前あったプールが、『ふなばし三番瀬環境学習館』として2017年7月に生まれ変わりました!  館内は3つのゾーンに分かれています。 まずは1階の「知る」ゾーン。 生き物の拡大展示や、鳥の鳴き声が聞ける野鳥鳴き声プレーヤーなどがあります。 様々な体験ができる「知る」ゾーン、「考える」ゾーン。 ロープを引っ張り、干潟の中の生物を発見! 海老川の流れに沿って進む体験型展示は、大人も子どもも大興奮! 中央にある「そうぞうシアター」では、自分で作ったキャラクターがスクリーンの中... --- ### 【八千代市】八千代ふるさと 親子祭 花火師に取材 - Published: 2017-07-21 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8-%e8%a6%aa%e5%ad%90%e7%a5%ad-%e8%8a%b1%e7%81%ab%e5%b8%ab%e3%81%ab%e5%8f%96%e6%9d%90 - カテゴリー: 八千代市  毎年8月の末には八千代ふるさと親子祭が開催されています。2016年に4年ぶりに再開した花火大会では、手筒花火と打ち上げ花火が晩夏の夜空を彩りました。この儚くも美しい打ち上げ花火を作られているのは、八千代市在住の花火師さん。 ㈱元祖玉屋の代表取締役・中嶋勝さんのお話を伺いに八千代市保品の作業場を訪ねました。 手作業で火薬を詰めていく 火薬を詰めた花火玉 合わせた花火玉の外側にクラフト紙を貼る 天日干しで乾燥して花火玉の出来上がり —略歴を教えてください。  1915年設立。 千葉の花火を守り続け... --- ### 【八千代市】道の駅やちよ 八千代ふるさとステーション - Published: 2017-06-16 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e9%81%93%e3%81%ae%e9%a7%85%e3%82%84%e3%81%a1%e3%82%88-%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3 - カテゴリー: 八千代市, 公共施設  国道16号線沿いにある道の駅やちよが、2017年で20周年を迎えます。 平成9年7月20日に千葉県で3つ目の道の駅としてオープンしました。  オープン当時を知る大貫事務局長にお話を伺いました。  「20年前、八千代市の農業を知ってもらうため、消費者と農業を結び付ける農業公園構想を計画しましたが、 ちょうどその頃、国土交通省の道の駅構想が始まり、道の駅としてオープン。 観光地の道の駅とは異なり、直売所がメインの道の駅は当時まだ珍しいということで、他の自治体からの視察も多かったですよ。 現在では、... --- ### 【印西市】松虫姫伝説を歩く 印旛日本医大駅から松虫寺散策 - Published: 2017-04-21 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e6%9d%be%e8%99%ab%e5%a7%ab%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%82%92%e6%ad%a9%e3%81%8f-%e5%8d%b0%e6%97%9b%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%8c%bb%e5%a4%a7%e9%a7%85%e3%81%8b%e3%82%89 - カテゴリー: 印西市, 神社仏閣  千葉ニュータウンの東部、印旛日本医大駅周辺は、美しい街並みが印象的な新しい街。 けれども、そこには約 1300年前の奈良時代から「松虫姫伝説」が残っています。 色使いが鮮やかな松虫姫神社 ◆松虫姫伝説 東大寺を建てた聖武天皇の第三皇女「松虫姫」は、とても美しい姫でしたが、年頃になって重い難病にかかりました。 あらゆる治療の手を尽くしましたが病は重くなるばかり。 ところがある夜、天皇に夢のお告げがありました。「坂東(現関東)の下総(現千葉県)に効験あらたかな薬師如来がある」。 天皇は藁にもすがる... --- ### 【銚子市】日本遺産を訪ねて『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」港町・銚子の町並みを歩く - Published: 2017-04-07 - Modified: 2020-05-18 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e9%8a%9a%e5%ad%90%e5%b8%82%e3%80%91%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%82%92%e8%a8%aa%e3%81%ad%e3%81%a6%e3%80%8e%e5%8c%97%e7%b7%8f%e5%9b%9b%e9%83%bd%e5%b8%82%e6%b1%9f%e6%88%b8%e7%b4%80 - カテゴリー: その他地域  平成28年4月に日本遺産に認定された『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み(※1)』。 今回は四都市の一つ、銚子市をご紹介します。 去る2月18日、佐倉市主催の「歴史学習会(※2)」の一環で企画された、銚子市の構成文化財について学ぶバス学習会に参加させていただきました。【※1】歴史的建造物や伝統芸能と いった有形・ 無形の文化財を地域やテーマごとに認定する「日本遺産」に、江戸を支えた北総四都市、佐倉(城下町)・成田(門前町)・佐原(商家町)・銚子(港町)を舞台とした文化・ 伝統を語るス... --- ### 【佐倉市】春を告げる佐倉の祭典 佐倉チューリップ フェスタを 支える人たち - Published: 2017-03-01 - Modified: 2020-05-15 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%98%a5%e3%82%92%e5%91%8a%e3%81%92%e3%82%8b%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%ae%e7%a5%ad%e5%85%b8-%e4%bd%90%e5%80%89%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%83 - カテゴリー: 佐倉市  来月から開催される佐倉チューリップフェスタ。 風車を囲むように、彩り豊かなチューリップが可憐に咲く様は壮観。 他県からも大勢の人が訪れる関東最大級の花の祭典です。 このチューリップが咲くまでには、たくさんのボランティアの方々が携わっています。 球根植えのボランティア団体のひとつ『チューリップ友の会』会長の阿部さんに見所などを伺いました。 —チューリップ友の会とは? 佐倉チューリップフェスタの趣旨に賛同し、市民参加のフェスタを行う方々の会。 現在、他県他市問わ ず約200名の会員で成り立っていま... --- ### 【印西市】利根川や富士山の眺めも楽しめる!木下交流の杜 歴史資料センター - Published: 2017-02-17 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%88%a9%e6%a0%b9%e5%b7%9d%e3%82%84%e5%af%8c%e5%a3%ab%e5%b1%b1%e3%81%ae%e7%9c%ba%e3%82%81%e3%82%82%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%81%e3%82%8b%ef%bc%81%e6%9c%a8 - カテゴリー: おでかけ情報, 公共施設, 印西市  2010年まで県立印旛高校だった高台が、 昨年春に「木下交流の杜」として生まれ変わりました。 高台の一番上にある歴史資料センターは、昨年4月27日にオープンした新しい建物。 印西市の旧石器時代から明治時代までの歴史の資料を展示し、明治・大正から昭和の頃の古い写真をモニターで紹介しています。 展示室は「天然記念物 木下貝層」の展示からスタート。出土した貝化石が形を崩さず展示されています。なかでも大きな「トウキョウホタテ」と深いひだの「ブラウンスイシカゲカイ」は絶滅してしまった貝。ぜひガラスケース... --- ### 【八千代市】気の合う仲間と趣味で人生イキイキ!緑が丘公民館へ行こう! - Published: 2017-02-03 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e6%b0%97%e3%81%ae%e5%90%88%e3%81%86%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%a8%e8%b6%a3%e5%91%b3%e3%81%a7%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%82%a4%e3%82%ad%ef%bc%81%e7%b7%91%e3%81%8c%e4%b8%98%e5%85%ac%e6%b0%91 - カテゴリー: 八千代市, 公共施設  みなさんは、地域の公民館を利用したことがありますか? 公民館とは、学習団体や社会福祉などの活動目的別に集まった施設です。 うきうきでは、今号から地域の公民館をピックアップしてご紹介します。 今回は、八千代市にある緑が丘公民館を取材しました。 平成16年に複合施設『緑が丘プラザ』が開館し、2〜3階が図書館、4〜5階が公民館になっています。 市内にある9つの公民館の中で一番新しい施設です。 公民館長の武田さんにお話を伺いました。—公民館ではどういったことが行われていますか? 「公民館では、現在78... --- ### 【白井市】しろい・たこあげまつり - Published: 2016-12-13 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/shiroi/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e7%ac%ac1%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84%e3%83%bb%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%82%e3%81%92%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a - カテゴリー: 白井市 日本のお正月の遊びといえば凧揚げ。ですが、電線や敷地の関係で凧揚げの出来る場所が減ってきているのも現状です。 そこで、奉仕団体ライオンズク ラブの国際協会100周年記念事業として、青少年健全育成プランに合致した凧揚げまつりを企画。会場は昨年、白井市に誕生し、市民の憩いの場となっている白井総合公園。見所を実行委員長の長瀬さんに伺いました。 「都会ではなかなか出来なくなった凧揚げを、広々とした白井総合公園で親子三世代一緒に楽しんで頂きたいです。会場では凧(カイト)の販売の他、食べ物・雑貨の出店、白井... --- ### 【印西市】素敵なチャペルで過ごす♪東京基督教大学 クリスマスコンサート - Published: 2016-11-30 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e7%b4%a0%e6%95%b5%e3%81%aa%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%9a%e3%83%ab%e3%81%a7%e9%81%8e%e3%81%94%e3%81%99%e2%99%aa%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%9f%ba%e7%9d%a3%e6%95%99 - カテゴリー: 印西市  東京基督教大学で毎年行われるクリスマスコンサートは、キャンパス内のチャペルが会場。入口にステンド グラスが配された400人が入る広いチャペルの中央には、床から天井 まで届くような高さの大きなパイプオルガンがその重厚な姿を見せています。このパイプオルガンは大小合わせて2006本のパイプが使われており、複雑な和音も奏でることができる本格的なもの。 1995年、フランスのオルガン職人達が数カ月かけて造り上げました。 コンサートでは、このパイプオルガンの他、ピアノ演奏、声楽、ハンドベルクワイアがクリス... --- ### 【船橋市】買って!楽しい♪船橋市地方卸売市場 - Published: 2016-11-18 - Modified: 2020-08-03 - URL: https://ukiuki-chiba.com/funabashi/%e3%80%90%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e3%80%91%e8%b2%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%81%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84%e2%99%aa-%e8%88%b9%e6%a9%8b%e5%b8%82%e5%9c%b0%e6%96%b9%e5%8d%b8%e5%a3%b2%e5%b8%82%e5%a0%b4 - カテゴリー: おでかけ情報, 船橋市  今年も早いもので、もうじき師走。年末年始用のお買い物に市場へ足を運んでみませんか?船橋市地方卸売市場(以下、船橋市場)は『魅力ある市場』を目指し、一般の方向けのイベントを多数開催。今回は、船橋市場潜入ルポをお届けします。  市場内で最初に向かったのは青果物卸売場。流通の過程で品質を落とさずフレッシュな状態で消費者に届けられるよう管理。また、業者向けに卸す為、通常より早く旬の野菜が手に入るそうです。葉物野菜がシャキッとしているのは、品質管理の成せる技なんですね。ただし、一般小売は2店舗のみです。... --- ### 【佐倉市】江戸風情を感じる佐倉の日本遺産を訪ねて - Published: 2016-10-20 - Modified: 2020-05-20 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e6%b1%9f%e6%88%b8%e9%a2%a8%e6%83%85%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b%e4%bd%90%e5%80%89%e3%81%ae%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%82%92%e8%a8%aa - カテゴリー: 佐倉市 旧堀田正倫庭園  平成28年4月『北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み』が『日本遺産(※1)』に認定。北総四都市は水運と街道を 通して、政治・学問(佐倉)、信仰・観光(成田)、商業・水運(佐原)、漁業・港湾(銚子)により、江戸を支える大きな役割を果たしました。  今回は佐倉市をピックアップ。日本遺産として認定された主な文化財は、旧堀田邸・武家屋敷・旧佐倉順天堂・佐倉城跡・城下町佐倉の祭礼です。この中の3邸をご紹介します。旧堀田邸・武家屋敷は『文化財ボランティアガイド佐倉』の小島さんにガイ... --- ### 【白井市】伝説の泉が今も残る 白井市 清戸の泉・みたらしの池 - Published: 2016-09-16 - Modified: 2020-05-20 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%81%ae%e6%b3%89%e3%81%8c%e4%bb%8a%e3%82%82%e6%ae%8b%e3%82%8b-%e7%99%bd%e4%ba%95%e5%b8%82-%e6%b8%85%e6%88%b8%e3%81%ae%e6%b3%89%e3%83%bb - カテゴリー: 佐倉市  千葉ニュータウンの西部、梨の産地として有名な白井市は、下総台地に根をおろした悠久の歴史があるところ。  白井は湧き出る清水で有名だったようで、それは約1200年前の平安時代から残る伝説にあります。  県指定史跡「清戸の泉」は白井市清戸の船橋カントリー倶楽部(ゴルフ場)内の自然豊かな森の中に祠が祀られ、残されています。  「その昔、日照りが続いて人々が苦しんでいたところ、どこからかやって来た老齢のお坊さんに教えられて龍神にお祈りをしました。すると大雨が降り、雷と一緒に青い龍が落ちてきました。人々... --- ### 【松戸市】21世紀の森と広場「松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~」 - Published: 2016-09-14 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%9121%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%81%ae%e6%a3%ae%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4 - カテゴリー: その他地域 松戸モリヒロフェスタ~おいしい・たのしい・おしゃんてぃ~ 食欲の秋にふさわしい”食“をテーマにしたイベントに行ってみませんか? 「東京ドーム11個分の広さを持つ21世紀の森と広場、愛称『モリヒロ』の魅力を大勢の方に広く親しんでいただきたく、初めて食を中心とした大型イベントを開催することになりました。食と遊びと楽しい内容が盛りだくさんなので、市内だけでなく市外からもたくさんの人に来ていただけると嬉しいですね。」と、事務局の門田さん。 メインは、日本人の国民食ともいえるラーメンを提供する「松戸ラーメ... --- ### 【松戸市】歴史が色濃く残る町「松戸宿散歩」 - Published: 2016-05-20 - Modified: 2020-05-20 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%91%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%8c%e8%89%b2%e6%bf%83%e3%81%8f%e6%ae%8b%e3%82%8b%e7%94%ba%e3%80%8c%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%ae%bf%e6%95%a3%e6%ad%a9%e3%80%8d - カテゴリー: その他地域  江戸時代初期に、江戸と水戸城下を結ぶ道として整えられた旧水戸街道。その周辺には旅籠や商店などが立ち並び、宿場として賑わっていたのが『松戸宿』です。開発で近代的になった松戸駅周辺に残る歴史的建造物は、今も生活の場として使われています。古いものと新しいものの調和が織りなす魅力を訪ねに出かけましょう。 ①戸定邸(とじょうてい) 戸定邸は、明治以降の近代徳川家の住居と庭園が一般公開されている「戸定が丘歴史公園」内にあります。木造平屋、一部2階建ての邸宅内には23の部屋があり、良質な素材を使い、装飾の控... --- ### 【松戸市】21世紀の森と広場「和太鼓の公演」 - Published: 2016-03-23 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e6%9d%be%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%9121%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%81%ae%e6%a3%ae%e3%81%a8%e5%ba%83%e5%a0%b4%e3%80%8c%e5%92%8c%e5%a4%aa%e9%bc%93%e3%81%ae%e5%85%ac%e6%bc%94%e3%80%8d - カテゴリー: その他地域  春の訪れとともに、屋外でのイベントが楽しみになってきました。休日の おでかけに和太鼓の迫力あるパフォーマンスを見に出か けてみませんか?松戸市にある21世紀の森と広場では、公園の広大な自然と日本文化のひとつである和太鼓演奏のコラボレーションをコンセプトに、イベントを開催します。今年は実行委員会を立ち上げ、参加数を前回の1団体から増やし、市内外で活躍する9団体の公演が行われます。たくさんのパフォーマーが揃い、圧巻の演技が観られそうですね。また、飲食ブースでは焼きそば、焼 きとり、矢切ねぎコロッケ... --- ### 【四街道市】 和良比はだか祭り - Published: 2016-02-12 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%9b%9b%e8%a1%97%e9%81%93%e5%b8%82%e3%80%91-%e5%92%8c%e8%89%af%e6%af%94%e3%81%af%e3%81%a0%e3%81%8b%e7%a5%ad%e3%82%8a - カテゴリー: その他地域  いよいよ冬本番を迎え、冷えた日が続きますが、寒さが吹き飛ぶような勇壮なお祭りを見にでかけましょう。四街道の「和良比はだか祭り」は、五穀豊穣と厄除けを祈る和良比皇産霊(みむすび)神社の伝統行事で、地元では「どろんこ祭り」と呼ばれ親しまれています。豊作を祈願する神事で始まり、はだか衆祭礼、神田(御手洗池・みたらしいけ)でしめ縄のわらを稲に見立て「田植え」をします。そして、この日のために着飾った満1歳未満の幼児を抱え、神田にて額に泥を塗ってもらうと厄除けになり縁起がいいと伝わる「幼児祭礼(子ども参り... --- ### 【成田市】梅を愛でながら書も味わう「成田山書道美術館」 - Published: 2016-02-12 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/narita/%e6%a2%85%e3%82%92%e6%84%9b%e3%81%a7%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%89%e6%9b%b8%e3%82%82%e5%91%b3%e3%82%8f%e3%81%86%e3%80%8c%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b1%b1%e6%9b%b8%e9%81%93%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%8d-2 - カテゴリー: おでかけ情報, 公共施設, 成田市  成田山新勝寺をとりまく自然豊かな成田山公園。平均樹齢50年の梅の木が五百本も植えられ、2〜3月は清楚な花々とともに甘い香りを漂わせます。香りの強い黄色い花の蝋梅(ろうばい)から開花し、紅梅と白梅が続き、2月からの梅まつりを楽しみに、毎年多くの観光客が訪れます。  公園を歩み進めると、龍智の池の北側に書道美術館が見えてきます。2階建てで石を配した外観は公園の木々によくあっています。 書道美術館  館内に入ってすぐの吹き抜けの広いホールには、真正面に中国・唐の玄宗皇帝が山東省泰山山頂の岩壁に碑とし... --- ### 【千葉市】冬の風物詩 県立幕張海浜公園 日本庭園「見浜園」松の雪吊り - Published: 2016-01-16 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/tiba/%e3%80%90%e5%8d%83%e8%91%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%86%ac%e3%81%ae%e9%a2%a8%e7%89%a9%e8%a9%a9%e3%80%80%e7%9c%8c%e7%ab%8b%e5%b9%95%e5%bc%b5%e6%b5%b7%e6%b5%9c%e5%85%ac%e5%9c%92-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%ba%ad - カテゴリー: 公共施設, 千葉市 存在感のある松の雪吊り ツリー状になっている 本格的な冬がやってきました。冬の風物詩といわれるもののひとつ「松の雪吊り」は、枝の広がった木々が雪の重みで折れることを防ぐために行われているもので、特に豪雪地帯の日本庭園や公園などで見られます。天気が良い日には散策を兼ねて、木々を守る松の雪吊りを見に出かけませんか。 県立幕張海浜公園内の「見浜園」は、面積約1. 6haの池泉回遊式日本庭園 。園内の松はクロマツを中心に300本以上あり、この時期になると中心にある松の雪吊りを一つ一つ手作りで設置していきま... --- ### 【印西市】年越し神輿 in 印西市 - Published: 2015-12-25 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e5%b9%b4%e8%b6%8a%e3%81%97%e7%a5%9e%e8%bc%bf-in-%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82 - カテゴリー: 印西市 年末年始の過ごし方はお決まりですか?大晦日と新年の始まりを賑やかに祝いたいなら『印西・六軒の年越し神輿』がおすすめです。  JR木下駅から西に徒歩約8分の川沿いにある『六軒厳島神社』は、水神社や印西七福神の弁才天の石像も祀られており”六軒の弁天様“と地元の人々に親しまれてきました。神社は延宝年間(1673~80)にこの地の開拓をした宮島勘右衛門が、広島県安芸の宮島の厳島神社より勧請(分霊を多神社に移す)したものと言われています。その後、水神社や稲荷神社、天満宮、印西大師三十八番に弁才天と、地域の... --- ### 【印旛郡】四季と歴史を感じる場所 千葉県立 房総のむら - Published: 2015-12-25 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%8d%b0%e6%97%9b%e9%83%a1%e3%80%91%e5%9b%9b%e5%ad%a3%e3%81%a8%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b%e5%a0%b4%e6%89%80-%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e7%ab%8b-%e6%88%bf%e7%b7%8f - カテゴリー: おでかけ情報, その他地域, 公共施設  古墳群や里山環境の中で原始・古代から近代・現代までの伝統的な生活様式や技術を直接体験出来る博物館。約51ヘクタールの場内は、2つのエリアに分かれています。『ふるさとの技体験エリア』は、江戸〜明治時代にかけての商家の町並み・武家屋敷・農家の景観や自然環境も含めて再現。それぞれの建物が当時のくらしについての展示・体験を楽しめるパビリオンになっており、そば打ち、陶芸、埴輪やろうそく、うちわ作り等、年間約350種類もの実演・体験が可能。体験によっては要予約のものがあるので、事前に確認を。 一面菜の花に... --- ### 【山武郡】芝山はにわ祭〜時空を越えて今蘇る〜 - Published: 2015-10-30 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%b1%b1%e6%ad%a6%e9%83%a1%e3%80%91%e8%8a%9d%e5%b1%b1%e3%81%af%e3%81%ab%e3%82%8f%e7%a5%ad%e3%80%9c%e6%99%82%e7%a9%ba%e3%82%92%e8%b6%8a%e3%81%88%e3%81%a6%e4%bb%8a%e8%98%87%e3%82%8b%e3%80%9c - カテゴリー: その他地域  芝山町は史跡「殿塚・姫塚古墳」をはじめとし、かつて約500基もの古墳群が点在した「はにわの町」として知られています。人々が芝山町で生活を始めたのは約1万年以上前にさかのぼり、この地域で出土したはにわや遺物から、古墳時代後期(6世紀から7世紀の初頭)に文化が華咲いたことがわかりました。芝山町で行われる「はにわ祭」は、昭和57年(1982年)に始まりました。出土したはにわのおおらかな表情を見て、町民が心をひとつに合わせられる古代の祭りを起こし、豊かな町づくりをしようと、7名の町の有志の発案で始まり... --- ### 【佐倉市】国立歴史民俗博物館 くらしの 植物苑 伝統の朝顔 - Published: 2015-07-31 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/sakura/%e3%80%90%e4%bd%90%e5%80%89%e5%b8%82%e3%80%91%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e6%b0%91%e4%bf%97%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8-%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae-%e6%a4%8d%e7%89%a9%e8%8b%91 - カテゴリー: おでかけ情報, 佐倉市, 公共施設  佐倉城址公園に隣接し、国立歴史民俗博物館が管理運営を行う施設「くらしの植物苑」。1995年に開苑し、古代から現代まで人が関わり、衣食住の中で利用してきた様々な植物を「染める」「食べる」「治す」「織る・漉く」「道具をつくる」「塗る・燃やす」の6つのテーマに沿って育て、研究した成果を展示しています。それぞれのゾーンで身近に利用されてきた植物が大切に植栽されていて、興味深さも増します。苑では年間4つの 伝統植物を季節に合 わせて展示しています。春は「桜草」、夏は「朝顔」、秋は「菊」、そして冬は「サザ... --- ### 【八千代市】県内2番目の座席数!八千代市立中央図書館 - Published: 2015-06-26 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%9c%8c%e5%86%852%e7%95%aa%e7%9b%ae%e3%81%ae%e5%ba%a7%e5%b8%ad%e6%95%b0%ef%bc%81%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e7%ab%8b%e4%b8%ad%e5%a4%ae - カテゴリー: おでかけ情報, 八千代市, 公共施設  新川沿いにある八千代市立中央図書館は、生涯学習の拠点として、「学び・憩い・集い・情報の場」をコンセプトに建設されました。自然光をふんだんに取り入れた明るい空間で、図書スペースの入口付近は児童書、奥に行くにしたがって一般・参考図書が配置され、それぞれの年代に合わせた並びを実現しています。子どもから年配の方まで幅広い層が活用できる造りです。 収納可能冊数は46万冊、うち開架スペースは17万冊  八千代市役所生涯学習振興課の方にお話を伺うと、「ここの施設は長時間利用していただけるような内容と、工夫し... --- ### 【香取市】水郷佐原あやめパーク - Published: 2015-05-29 - Modified: 2021-08-02 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e9%a6%99%e5%8f%96%e5%b8%82%e3%80%91%e4%bd%90%e5%8e%9f%e3%81%82%e3%82%84%e3%82%81%e7%a5%ad%e3%82%8a - カテゴリー: おでかけ情報, その他地域  利根川流域で江戸の風情を今に残す佐原は、テレビ番組やCM、映画のロケ地としても有名ですが、さらにこの時期は、水生植物園のあやめ祭りで賑わいます。(2020年は中止)昭和30年代からの高度成長期に、美しい水郷景色を残そうと約5haの地域を水生植物園として整備し、昭和44年に開園。現在では6haとなり、東洋一の品種数である400品種、150万本のあやめや、カキツバタ、花菖蒲が見頃を迎えます。園内に入ると一面に紫、白、ピンク、青の花々が咲き誇っています。 あやめが咲き乱れる  あやめは外側の花びらの... --- ### 【印西市】遥か古代もニュータウンだった?! 千葉ニュータウンの歴史 - Published: 2015-02-06 - Modified: 2020-06-08 - URL: https://ukiuki-chiba.com/inzai/%e3%80%90%e5%8d%b0%e8%a5%bf%e5%b8%82%e3%80%91%e9%81%a5%e3%81%8b%e5%8f%a4%e4%bb%a3%e3%82%82%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f-%e5%8d%83%e8%91%89%e3%83%8b - カテゴリー: 印西市 流路が調査された西根遺跡(平成12年)  船橋市北部から白井市、印西市にまたがる千葉ニュータウン。  遥か昔、縄文時代や古墳時代には何もなかった... と思いきや、実はたくさんの遺跡が発掘調査 されています。そのなかには約3万年前の旧石器時代のものも あり、人々が生活を営んでいた遺物が発見されているのです。  千葉ニュータウンの発掘調査では、旧石器時代から江戸時代にかけて使われた土器や石器が発掘され、その時代の生活や文化を知ることができます。注目すべきは、その発掘された石の産地です。ヤリや調理の道具と... --- ### 【八千代市】石井食品八千代工場見学 - Published: 2014-11-21 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e7%9f%b3%e4%ba%95%e9%a3%9f%e5%93%81%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e8%a6%8b%e5%ad%a6 - カテゴリー: 体験, 八千代市  最近話題の工場見学ですが、八千代市にも子ども達に学習の場を提供したり、地元を大切にする企業があります。今回は、地域の方に業務内容を深く理解してもらえる取り組みを行っている「石井食品八千代工場」をご紹介。普段はなかなか見ることの出来ない工場へ、社会科見学をしに出かけてみましょう。  石井食品八千代工場は 八千代緑が丘駅より徒歩 10分。こちらの工場は市内の小学校の副教材としても利用され、地域の方への食育やコミュニケーションの場にもなっています。おなじみのロゴが目立つ工場。どこで商品が作られている... --- ### 【印旛郡】しすい・ハーブガーデン - Published: 2014-08-22 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://ukiuki-chiba.com/etc-area/%e3%80%90%e5%8d%b0%e6%97%9b%e9%83%a1%e3%80%91%e3%81%97%e3%81%99%e3%81%84%e3%83%bb%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3 - カテゴリー: おでかけ情報, その他地域, 公共施設  千葉県北部中央に位置する酒々井町は、古代東海道の陸路やかつて香取の海・印旛浦と呼ばれた水路が交差する場所にあり、遠い昔から街道の拠点として人と物が往来してきました。また、昔から美味しい水と豊かな自然があった為、酒造りが盛んな土地としても有名。そんな歴史と文化と自然あふれる酒々井町が、潤いと健康をもたらす爽やかなハーブを、より多くの人に慣れ親しんでもらおうと1992年に開園した「しすい・ハーブガーデン」(以下ガーデン)。1800㎡の敷地に世界各国のハーブ150種類以上を植栽しています。 ハーブ園... --- ### 【八千代市】八千代市の歴史散策 - Published: 2014-06-20 - Modified: 2020-05-12 - URL: https://ukiuki-chiba.com/yachiyo/%e3%80%90%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%80%91%e5%85%ab%e5%8d%83%e4%bb%a3%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e6%95%a3%e7%ad%96 - カテゴリー: 八千代市  意外と知らない身近な地域の歴史にふれてみましょう。 八千代周辺は旧石器時代、縄文時代から人が住んでいた場所があり、その頃の土器、石器が多数発掘されています。 まちなかを歩いていて、ふと目にする石碑や石塔、古色豊かな神社、寺院など建造物の雰囲気がそれぞれに歴史を感じさせます。 昭和29年に大和田町、睦村、阿蘇村が合併し、一般公募により名称が八千代町となりました。 その後京成線が開通して、昭和30年頃から団地が造られ町の発展が進み、昭和42年1月1日に八千代市が誕生しました。 神社・寺院 市内には... ---