【成田市】新たな時代の始まりに活気があふれる 成田山新勝寺 年末新春行事

 開山以来、千年ものあいだ絶えることなく続いてきた成田山の御護摩祈祷(おごまきとう)。
毎年お正月には多くの参拝者が本堂で焚かれる御護摩に一年の無病息災、家内安全を祈願しに訪れます。
今年は三が日前後に開催されている成田山ならではの年末・新春行事に参加してみてはいかがでしょうか。

御護摩(おごま)とは

 人間の業、煩悩、無明(むみょう)を薪として焼き尽くし、願い事の成就を祈る真言密教の秘法。
ご祈祷の時、護摩壇の炉中に投入する(お不動様に捧げる)小さな薪「護摩木」に願い事と名前を書き、諸願成就をご祈念します。大切なもの(鞄や財布など)を御護摩の火にあてることで、お不動様のご利益をいただけると言われています。

納め札お焚き上げ柴灯大護摩供(例年12月28日)

1年で最後のご縁日(28日)に、野外で御護摩と1年間に成田山へ納められた古いお札をお焚きあげし、1年間の御加護に感謝します。
当日は多くの人が古いお札を持ち寄り賑わいます。

新春特別大祈祷会


参詣者の様々な願い事を御護摩ご祈祷を通じ、ご本尊不動明王に祈願する儀式。
大導師のもと大本堂の護摩壇で読経のなか、一年の無病息災、家内安全を祈願して厳修(ごんしゅ)されます。

新春不動明王御印紋(例年1月7日)


お不動様の御姿を表す梵字が刻まれた朱印を額に押し、無病息災・身体健全・学業成就を祈念する成田山の伝統行事です。
紙に押印することも可能です。

大般若会(例年1月8日)


大般若経(だいはんにゃきょう)600巻の経題を読み上げ、経典一巻一巻を転読する法会です。
経典を転読する風にあたると1年間無病息災の御利益をいただけるといい伝えられています。

大本山成田山新勝寺 年末新春行事

【住所】成田市成田1番地
【受付時間】午前8時~午後4時(年中無休)
【お問合せ】☎︎0476-22-2111(代表)
【HP】https://www.naritasan.or.jp

おすすめの記事